No. カスタマーサクセス/物流DXシステム
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 550万円 〜 900万円 ※年収は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。 ※固定残業手当は月45H分想定、超過した時間外労働の残業手当は追加支給 |
職務内容 | 当社のSaaSプロダクトを通じた物流業界のDX推進・実現をおこなうための営業/コンサル/カスタマーサクセスをお任せします。 具体的には、それぞれ以下の業務をお任せしたいと思っています。 ・お客様企業への訪問・提案 ・顧客の課題・ニーズのヒアリング ・ソリューションの検討・提案 ・キーマンとのリレーション構築 ・決裁者へのプレゼンテーションと意思決定支援 ・カスタマーサクセス専門チーム/エンジニアチームとの連携 ※1案件のクロージングまでの期間は平均で約2カ月です。 ※担当顧客数は一人当たり10-20社想定です。 ※システム導入後はカスタマーサクセスと連携しながら顧客をサポートしていきます。1つの拠点でまずは導入して効果検証を行い、 その結果を踏まえて導入サービスの追加や、導入拠点の追加などのアップセルにつなげていきます。 最終的には顧客の全拠点での導入を通して経営改革を目指します。 |
職務内容 | 当社のSaaSプロダクトを通じた物流業界のDX推進・実現をおこなうための営業/コンサル/カスタマーサクセスをお任せします。 具体的には、それぞれ以下の業務をお任せしたいと思っています。 ・お客様企業... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・オペレーション効率化・自動化業務に関してのシステム要件定義の経験がある方 上記に加えて、下記のいずれか ・無形商材をBtoB向けに営業/コンサルをしていた経験が3年以上ある方 ・リードタイムが一定長い(2-3ヶ月)高単価商材を扱っていたことがある方 ・IT系の法人営業、コンサルタント、プリセールスのいずれかのご経験が3年以上ある方 <歓迎要件> ・SQL, Python, GoogleAppScript などによるデータ整形、クレンジング、分析の経験 ・SaaSサービスの提案営業経験 ・SIでの営業・プリセールス経験やコンサルなどの経験 ・物流企業や、メーカー、小売等におけるSCM関連業務経験 ・営業企画やエンジニアの経験 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・オペレーション効率化・自動化業務に関してのシステム要件定義の経験がある方 上記に加えて、下記のいずれか ・無形商材をBtoB向けに営業/コンサルをしていた経験が3年以上ある方 ・リー... |
No. フルスタックエンジニア/一般貨物事業部(物流マッチングプラットフォーム)
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 550万円 〜 800万円 応相談 ※給与は基本給+固定残業手当+諸手当となります。 ※固定残業手当は月45H分想定、超過した時間外労働の残業手当(割増賃金)は追加支給いたします。 ※年収は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。 |
職務内容 | 現行プロダクトの要件定義からバックエンド・フロントエンドの開発まで、チームメンバーと協業しながら一気通貫でお任せします。 当社ではエンジニアも、プロダクトマネジャーやカスタマーサポートと共にヒアリング、オンボードなどを通した理解を大事にしています。 良い品質のプロダクト開発とユーザーの理解両方を通してユーザーの体験、提供できる価値を最大化できるようなアクションに共感できるような方を募集しています。 <具体的には> ・BizやPdMメンバーと連携し、担当プロダクトのビジョン、目標達成に向けての開発および運用 ・担当プロダクトがユーザーに提供する価値を理解し、その実現方法を検討・実践 ・TLと連携したプログラミング言語やフレームワーク、ライブラリの技術調査・選択 ・担当プロダクトの安定した運用と定期的な改善サイクルの実現 <開発環境> ・バックエンド開発環境: Ruby, Ruby on Rails, Docker ・バックエンド実行環境: AWS(EC2, S3, RDS, etc) ・フロントエンド開発環境等: React, TypeScript, Vue.js, JavaScript, Vite ・バージョン管理: Git/GitHub ・CI/CD: CircleCI, Jenkins, CodeBuild ・開発・運用支援: Sentry, Datadog, GitHub Copilot ・コミュニケーション: Slack, Notion, Gather |
職務内容 | 現行プロダクトの要件定義からバックエンド・フロントエンドの開発まで、チームメンバーと協業しながら一気通貫でお任せします。 当社ではエンジニアも、プロダクトマネジャーやカスタマーサポートと共にヒアリン... |
必要な経験・能力 | <必須要件> 以下を含む合計2年以上のWebアプリケーションの開発経験 ・Ruby on Railsを利用したバックエンド開発経験 ・React, Vue.js, TypeScriptなどを利用したフロントエンド開発経験 ・Git, GitHubを利用したバージョン管理・チーム開発経験 ・RSpec, Vitestなどのテストフレームワーク・ライブラリを用いたテスト実装経験 <歓迎要件> ・データベースのテーブル設計の経験 ・AWS/GCPなどのクラウドサービスの利用経験 ・DDD, クリーンアーキテクチャ, デザインパターンの知識・理解 ・大規模・高負荷なWebサービスのパフォーマンス、可用性を意識した設計・開発 ・技術選定、SaaSの選定に携わった、もしくは意思決定した経験 ・ペア/モブプログラミングでの開発経験 |
必要な経験・能力 | <必須要件> 以下を含む合計2年以上のWebアプリケーションの開発経験 ・Ruby on Railsを利用したバックエンド開発経験 ・React, Vue.js, TypeScriptなどを利用したフ... |
No. 自社インフラエンジニア/新設ポジション※業績好調!/オフプライス事業を展開
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 800万円 月給:364,000?484,000円 ・残業:25,400?33,000円(10.4時間分) ・基本給:338,000?450,000円 ※管理職オファーの場合残業代は月給に含む |
職務内容 | ◆インフラサーバー、ネットワーク環境の改善 ◆サイバーセキュリティへの強化 ◆ECアプリのアクセス数拡大に対する機能改善(オートスケーリングなど) ◆PC・周辺機器・電話環境の設定・管理会社成長に伴い、IT基盤の強化を進めたい当社で上記のような事項に対し、自身で設計から運用まで一貫してお任せします。 新設でのポジションになりますので、これまでの経験や知見を活かしアーキテクチャーの自由度を高くもって働いていただくことができます。 ※基本的に在宅勤務可能ですが、?毎週木曜日はエンジニアチームのミーティング日の為出社になります。 <配属部署> デジタル推進室?エンジニアチーム・新設ポジション? ※基幹システムエンジニア、WEBエンジニアとは別チームの想定 リーダー以下、4名在籍 |
職務内容 | ◆インフラサーバー、ネットワーク環境の改善 ◆サイバーセキュリティへの強化 ◆ECアプリのアクセス数拡大に対する機能改善(オートスケーリングなど) ◆PC・周辺機器・電話環境の設定・管理会社成長に伴い... |
必要な経験・能力 | <必須要件> 下記いずれも(が理想) ・AWS経験?3年以上 ・Windowsの0ベースでの構築経験 ・セキュリティ対策の実務経験 ・ネットワークにおいての知識をお持ち(DNS、VPN、TCP/IP) <歓迎要件> ・SQLサーバーなどのDB知識を保有している ・パイソン言語を扱える ・AWS認定資格を保有(アソシエイトレベルは優遇します) |
必要な経験・能力 | <必須要件> 下記いずれも(が理想) ・AWS経験?3年以上 ・Windowsの0ベースでの構築経験 ・セキュリティ対策の実務経験 ・ネットワークにおいての知識をお持ち(DNS、VPN、TCP/IP)... |
No. セキュリティスペシャリスト【エキスパートセキュリティセンター】
勤務地 | 愛知県 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 1200万円 時間外労働手当等を含む 月給:25万~(経験等をふまえ個別決定) |
職務内容 | (1)グループ全体に係るセキュリティ対策・有事対応 (2)セキュリティに係る社外組織対応・連携に関する業務 (3)その他会社の命ずる業務 具体的には・・・ グループ全体に係るセキュリティ対策・有事対応に関する業務、及びセキュリティに係る社外組織対応・連携に関する業務をお任せします。 ・情報系・制御系システムのセキュリティ対策状況を各システムオーナーに確認しながら、セキュリティ基準に基づくリスクアセスメントを実施 ・個々のシステム実装におけるセキュリティバイデザインの推進、重要システムに対するペネトレーションテスト ・当社の戦略案件・DX推進に伴い整備するIT基盤に対し、必要なセキュリティ要件を整理し、具体的な対策方針の検討 ●変更の範囲 定款に定める当社事業 |
職務内容 | (1)グループ全体に係るセキュリティ対策・有事対応 (2)セキュリティに係る社外組織対応・連携に関する業務 (3)その他会社の命ずる業務 具体的には・・・ グループ全体に係るセキュリティ対策・有事対... |
必要な経験・能力 | 【必須】 (経験) ・ユーザー企業(IT部門)・SIer・コンサル企業でのセキュリティ業務全般のご経験 (資格) ・応用情報技術者、情報処理安全確保支援士または同程度の資格を有する方 または ・自己研鑽により複数のIT関連資格を有する方 【歓迎】 (経験) ・制御系システムやIoT、ネットワークの技術知見 ・サーバ、クラウドの導入、構築経験がある方 ※業界問わずITインフラ基盤となるような大規模開発に携わった経験を歓迎します |
必要な経験・能力 | 【必須】 (経験) ・ユーザー企業(IT部門)・SIer・コンサル企業でのセキュリティ業務全般のご経験 (資格) ・応用情報技術者、情報処理安全確保支援士または同程度の資格を有する方 または ・自己... |
No. 【東京】社内SE/事業系業務システムエンジニア(上流工程メイン:要件定義から実装まで一気通貫でのシステム開発)
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 650万円 〜 1050万円 ■手当:時間外勤務手当、通勤手当など ※通勤手当:片道2,000円以内かつ月額60,000円以内 ■昇給:年1回(通常 10月) |
職務内容 | 当社の業務課題や事業課題を解決する為、アジャイル開発(スクラムフレームワーク)でのシステム開発をメインにご担当いただくシステムエンジニアを募集いたします。 開発するシステムは、主に事業系業務アプリケーションシステムの開発であり、システム企画/要件定義から基本設計、テスト、実装、保守改善に至る上流工程から一気通貫で業務に携わっていただきます。現在、システム部では7~10名規模のスクラムチームメンバーを構成しており、PO(プロダクトオーナー)の下でシステム開発業務に従事していただく予定です。 本ポジションは、“システム開発で、業務課題や事業課題の解決を目指す”をミッションにしており、これまでのシステム開発のご経験を活かして、上流工程から自社システム開発に携わりたい方、事業課題の解決に貢献したい方などにご入社頂きたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務 |
職務内容 | 当社の業務課題や事業課題を解決する為、アジャイル開発(スクラムフレームワーク)でのシステム開発をメインにご担当いただくシステムエンジニアを募集いたします。 開発するシステムは、主に事業系業務アプリケ... |
必要な経験・能力 | ■必須要件 ・AWSに関する知識やご経験がある方 ・何かしらのプログラミング言語(PythonやJavaScript等)を用いたシステム開発の経験がある方 ・課題解決に向けての自ら主体的な提案が出来る方(作業指示待ちではない方) ■歓迎要件 ・アジャイル開発手法でのご経験がある方 ・スクラムフレームワークでの開発ご経験がある方 |
必要な経験・能力 | ■必須要件 ・AWSに関する知識やご経験がある方 ・何かしらのプログラミング言語(PythonやJavaScript等)を用いたシステム開発の経験がある方 ・課題解決に向けての自ら主体的な提案が出来る... |
No. 【愛知】ソフトウェアエンジニア/ネットワークエンジニア
勤務地 | 愛知県 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 1200万円 時間外労働手当等を含む 月給:25万~(経験等をふまえ個別決定) |
職務内容 | 【業務内容】 情報技術を活用・応用した、電力分野や地域・社会の課題解決(現場のDX推進)支援に資する研究開発を実施する。 ・現場課題の把握と情報技術による解決に関連する研究開発の企画・立案 ・課題解決に資するソフトウェア(計測・制御等の関連技術を含む)の試作研究開発と評価 ・情報処理技術・ツールを活用したデータ解析 ・情報技術活用に関する後進の育成・指導 など 【具体的には】 発電、送配電などの電力分野の現場では、供給の安心・安全・安定(変わらぬ使命の完遂)を前提に、業務品質と業務効率化を両立させるため、現場のDX化による課題解決が期待されています。 ・生成AIや画像処理技術を活用・応用した現場課題の解決 ・電力分野や地域・社会の要求レベルを満たすネットワーク技術の適用および課題解決 ・その他、上記技術適用に必要なソフトウェア・ハードウェア技術の開発 電力分野および地域・社会の課題に対して、様々な情報技術を活用・組合せ、期待を超えるソリューションを提供する、そんな研究開発業務の中心的・指導的な役割を担っていただきます。 ●変更の範囲:定款に定める当社事業 |
職務内容 | 【業務内容】 情報技術を活用・応用した、電力分野や地域・社会の課題解決(現場のDX推進)支援に資する研究開発を実施する。 ・現場課題の把握と情報技術による解決に関連する研究開発の企画・立案 ・課題解決... |
必要な経験・能力 | 【必須】 広範な情報技術分野の知識・技術・スキル(研究者としての経験は不問) ・プログラミング(AI・画像処理、データ分析など)に関する知識・経験 ・ネットワーク技術に関する知識・経験(TCP/IP、Wi-Fi、BlueTooth等) ・クラウド活用に関する知識・経験 ・人財育成・マネジメントに関する経験 ・プロジェクトマネジメント(マネージャーまたはリーダー)に関する経験 (協力会社との協調、進捗管理等) 【歓迎】 情報技術の研究推進に関連する関連分野技術の知識・技術・スキル ・発電および送配電に関する知識・技術 ・有線および無線通信に関する知識・経験 ・マイコン・エッジデバイスの構築、プログラミングに関する知識・経験 (Arduino、ESP32、Raspberry PI、Jetson等)(C/C++、python等) ・センサ技術に関する知識・経験(LiDAR、ステレオカメラ等) ・計測・計装技術に関する知識・経験(4-20mA、Modbus、RS485等) |
必要な経験・能力 | 【必須】 広範な情報技術分野の知識・技術・スキル(研究者としての経験は不問) ・プログラミング(AI・画像処理、データ分析など)に関する知識・経験 ・ネットワーク技術に関する知識・経験(TCP/IP... |
No. 【東京本社】アプリケーション開発・保守(ServiceNow)
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 560万円 〜 740万円 ※月20時間残業した場合 想定年収:510~670万円 ┗基本給と賞与を含む。 |
職務内容 | 【業務内容】 ・ServiceNow-ITSM国内向け開発と保守運用整備の内製による推進 ・ServiceNow-ITSMグローバル要件の整理と利用拡大定着 ・ServiceNow-ITSM/AppEngineによるワークフロー(既存を含む)の整理と利用拡大定着 ※変更の範囲:会社の定める業務 【キャリアステップイメージ】 入社後1年程度は、ServiceNowの内製スキルとITSM知識や経験を経ると共に、ServiceNow開発プロジェクトに参画しプロジェクト推進の経験を積みながら、業務・基盤知識を習得し、本人の適正を見極めた上で、エキスパート採用の場合にはスペシャリスト又はマネージャー候補として基幹職への推薦を想定しています。 |
職務内容 | 【業務内容】 ・ServiceNow-ITSM国内向け開発と保守運用整備の内製による推進 ・ServiceNow-ITSMグローバル要件の整理と利用拡大定着 ・ServiceNow-ITSM/AppE... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・ServiceNowでのアプリケーション開発(要件定義~リリース~稼働後の運用保守)の経験 ・ITServiceManagementの基礎知識を保有 ・サーバー、NW、データベース、クラウド等の一般的なインフラ知識 ・TOEIC600点以上 <歓迎要件> ・クラウド系基盤(EntraID(旧称AzureActiveDirectory)、AWS、GoogleCloud)の知識経験 ・ServiceNowのアプリケーションプラットフォームの理解 ・ServiceNowの各種資格(CSA等)を保有している ・WEBアプリケーション開発経験(Javascript)を保有している ・HTML、CSSなどweb開発言語スキルを保有している ・インフラSE(サーバー、DB、ネットワーク)設計の経験 <使用アプリケーション> 開発・利用ツール:ServiceNow 資格:ITIL4ファンデーション(任意) |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・ServiceNowでのアプリケーション開発(要件定義~リリース~稼働後の運用保守)の経験 ・ITServiceManagementの基礎知識を保有 ・サーバー、NW、データベース、ク... |
No. 【東京本社】 セキュリティエンジニア
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 700万円 〜 1000万円 12分の1を毎月支給 ※スキル・経験によって相談に応じます ※法定外45時間分の固定時間外手当を含む ※査定2回/年 |
職務内容 | セキュリティエンジニアとして以下のようなミッションを担っていただきます。 ・全社的なセキュリティ戦略の立案と推進 セキュリティ施策をリードし、最新の脅威動向も踏まえた戦略の推進を行っていただきます。コーポレート部門はもとよりプロダクトチーム、事業部門と全社横断的に連携しながら、組織全体のセキュリティ戦略を立案・推進します。 ・セキュリティマネジメントの維持運用・改善 全社的なセキュリティマネジメントサイクルについて、日々の運用と継続的な改善を担っていただきます。現状の課題を洗い出して解決し、より効果的なプロセスを確立して、組織全体のセキュリティレベルを向上させます。 ・最新技術を活用したセキュリティの最適化 AIやクラウドセキュリティなど最新の技術やツールを積極的に取り入れ、システム全体のセキュリティレベルを常に最適な状態に保てるよう取り組んでいただきます。新しいソリューションの導入や自動化により、迅速かつ効率的に脅威へ対処します。 <具体的には> ・サイバーセキュリティ戦略の策定と実施 ・社内セキュリティポリシーの策定・運用 ・ISMS運用 ・社内セキュリティ問い合わせ対応 ・社内セキュリティ教育(資料教育、標的型メール訓練等) ・脆弱性診断(内製実施、外注発注調整) ・リスクアセスメントとリスク対策 ・インシデントレスポンス(検知・分析から事後提案まで) ・各種ITシステムの構築や運用 ・その他情報セキュリティに関する事項 (業務内容の変更範囲:会社が指定する業務全般) |
職務内容 | セキュリティエンジニアとして以下のようなミッションを担っていただきます。 ・全社的なセキュリティ戦略の立案と推進 セキュリティ施策をリードし、最新の脅威動向も踏まえた戦略の推進を行っていただきます。... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・セキュリティ業務に関する3年以上の実務経験 ・EDR、SIEM、暗号などセキュリティ技術に関する理解と経験 ・OSやWEBアプリ、通信に関する基礎的なIT技術知識 <歓迎要件> ・セキュリティ関連規程・ガイドラインの作成の経験 ・システム構築プロジェクト等でのPM/PLの経験 ・GASやPython、ノーコードツールでの自動化 ・AzureやGCPでのシステム構築や運用経験 ・システム開発や構築業務の経験 ・SOCやCSIRTの企画、構築、運用 ・セキュリティフレームワークに関する知識(NIST、ISO27001等) ・セキュリティ系の資格(CISSP、GIAC、CEH、情報処理安全確保支援士等) |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・セキュリティ業務に関する3年以上の実務経験 ・EDR、SIEM、暗号などセキュリティ技術に関する理解と経験 ・OSやWEBアプリ、通信に関する基礎的なIT技術知識 <歓迎要件> ・セ... |
No. 【神奈川県藤沢市】半導体製造装置の制御ソフトウェア開発
勤務地 | 神奈川県 |
---|---|
年収 | 480万円 〜 850万円 ※月20時間残業した場合 想定年収:440~770万円 ┗基本給と賞与を含む。 |
職務内容 | 【業務内容】 最先端の半導体製造に欠かせない『CMP(化学機械研磨)』という半導体製造装置の研磨終点検知に関するソフトウェアを開発します。複数の検出センサーから得られるデータを解析して装置を制御するソフトウェアです。センサーを制御する部分、データ処理を行う部分、ユーザーインターフェイス等のシステム全体が開発対象です。メンバーそれぞれの特性に応じて担当を柔軟に変えることができます。ハードウェア設計エンジニアやサービスエンジニア、顧客対応等で営業などとも連携して開発を進めます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 【キャリアステップイメージ】 ご経験に応じてプロジェクトリーダーとなり、数年後には基幹職(係長レベル)として課を支えて頂くことを期待しています。 海外・国内への出張の可能性があります。 転居を伴う異動の可能性は低いです。希望をすれば海外を含めた異動が可能です。 |
職務内容 | 【業務内容】 最先端の半導体製造に欠かせない『CMP(化学機械研磨)』という半導体製造装置の研磨終点検知に関するソフトウェアを開発します。複数の検出センサーから得られるデータを解析して装置を制御するソ... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・システムエンジニアとして設計・開発のご経験 ・プログラミングの知識・経験(C#、C++等) <歓迎要件> ・C#やC++のプログラミング言語の知識とスキル、UMLなどの設計手法の知識とスキルがある方 ・顧客要求に応じて仕様決めを行ったり、アプリケーションソフトウェアの開発に携わった経験がある方 ・TOEIC500点以上 <使用アプリケーション・資格> 使用アプリケーション:VisualStudio、UMLツール、バージョン管理ツール等 あると良い資格:情報処理技術者試験 ※使用経験は必須ではありません |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・システムエンジニアとして設計・開発のご経験 ・プログラミングの知識・経験(C#、C++等) <歓迎要件> ・C#やC++のプログラミング言語の知識とスキル、UMLなどの設計手法の知識... |
No. 【東京本社】XR関連プロジェクトのプロジェクトマネジメント
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 770万円 〜 1190万円 ※月20時間残業した場合 想定年収:700~1190万円 ┗基本給と賞与を含む。 |
職務内容 | 【業務内容】 ・XR関連プロジェクトの計画・実行 ・ユーザー部門との折衝、及び調整 ・プロジェクトに適した外部協力会社の探索及び開発ディレクション・予算/稼働管理 ・要件定義・仕様書の作成 ・プロジェクトの進行管理 ・業界の最前線で新しい技術を探索すること ・前例のない成果を探索し、チームメンバー、プロジェクトメンバーと共に具体化すること ※変更の範囲:会社の定める業務 【キャリアステップイメージ】 1~3年目:複数のXRプロジェクトを同時に管理し、リソースの最適化やスケジュール管理を行い実績と成果を出す。 3~5年目:様々なプロジェクトを牽引し、成果を上げることで組織内での地位を確立。チームメンバーと共に社内外のプロモーション活動を主導し、自社の価値を効果的に伝える。 5年以上:製造業の枠を超えた新規事業開発やパートナーシップの構築に貢献。業界のトレンドをリードし、XR技術の導入を通じて持続可能な成長を促す。 |
職務内容 | 【業務内容】 ・XR関連プロジェクトの計画・実行 ・ユーザー部門との折衝、及び調整 ・プロジェクトに適した外部協力会社の探索及び開発ディレクション・予算/稼働管理 ・要件定義・仕様書の作成 ・プロジェ... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ベーシックなコンサルテーションスキル(資料作成・プレゼンテーション・ヒアリング能力・折衝能力・専門用語を平易な言葉に翻訳して相手に伝えるコミュニケーション能力など) ・プロジェクトマネジメントの実務経験(5年以上) ・XR技術(AR/VR)に関する知識または実務経験 ・プロジェクト管理ツールの使用経験 ・チームをリードし、成果を出すための問題解決能力 <歓迎要件> ・XRプロジェクトにおけるリーダーシップ経験 ・新しい技術への理解と興味 ・アジャイル開発の経験 ・デザイン思考に関する知識または実務経験 ・サーバー及びネットワークに関する知識または実務経験 ・プロジェクトマネジメントに関する資格(例:PMP、PRINCE2、Agile認定など) ・XR技術に関連する資格(例:UnityCertifiedDeveloper、AR/VR関連の専門資格があれば尚可) ・TOEIC600点以上 <使用アプリケーション> ・プロジェクト管理ツール:JIRA、Wrike、Backlog、Trello、Asanaなど ・コミュニケーションツール:Slack、GoogleMeet、MicrosoftTeams、Zoom ・ドキュメント管理:GoogleWorkspace、MicrosoftOffice(Excel、Word、PowerPoint) ・XR関連ソフトウェア:Unity、UnrealEngine(実装経験があれば歓迎) ※使用経験は必須ではありません |
必要な経験・能力 | <必須要件> ベーシックなコンサルテーションスキル(資料作成・プレゼンテーション・ヒアリング能力・折衝能力・専門用語を平易な言葉に翻訳して相手に伝えるコミュニケーション能力など) ・プロジェクトマネジ... |
No. 【東京本社】データ利活用促進に向けたデータエンジニアリング
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 510万円 〜 1010万円 ┗基本給と賞与を含む。 ※月20時間残業した場合の想定年収…560~1010万円 |
職務内容 | 【業務内容】 具体的には以下の業務を取り組んでいただきます。 ■データ利活用促進のための新規データ基盤の要求定義・企画・実装 ・現場担当者の会話を行いながら、データオーナーとの調整やデータマート開発を担う ■データ利活用の風土醸成 ・データ利活用を促進させるための計測データやKPI体系の要件整理、ダッシュボード等の企画設計 ・社内のデータ利活用に関する、社内の機能別本部への教育・支援 ・事業部でのデータ利活用のユースケース化と全体周知の仕組みづくり ・メタデータ管理やデータに関するナレッジ蓄積を積極的に担い、グループ全体にデータマネジメントカルチャーを浸透させる 以下の業務は補助的な役割で参画いただきます。 ■データ利活用の運用組織の立ち上げの補助 ・グループ内でのデータ利活用促進の戦略の企画立案 ・既存規定やルールなどを改善する仕組みづくり ※変更の範囲:会社の定める業務 【キャリアステップイメージ】 ミッションベースでプロジェクト単位での仕事をするため、柔軟に希望を踏まえながら経験を積むことができます。 ご入社後は、まずデータマネジメントの企画立案・運用推進を行なっていただき、その後、希望に応じてより専門的なキャリアを歩んでいただきたいと考えています。 |
職務内容 | 【業務内容】 具体的には以下の業務を取り組んでいただきます。 ■データ利活用促進のための新規データ基盤の要求定義・企画・実装 ・現場担当者の会話を行いながら、データオーナーとの調整やデータマート開発を... |
必要な経験・能力 | <必須要件> 以下いずれかのご経験がある方。 ・DAMA-DMBOK等のデータマネージメントに関する知識・経験 ・個人情報保護法やGDPRなどのデータ関連法令の知識・経験 ・メタデータ管理ツールの導入・運用経験 ・社内データを活用しやすくするための管理・運用業務やデータガバナンス業務の経験 <歓迎要件> ・ビジネス要件からデータモデル設計とデータ構造設計経験 ・データプラットフォームの企画、導入、運用マネジメント経験 ・BIツールを使用した帳票・ダッシュボード作成経験 ・ETLツールを使用したデータ統合経験 ・DWH/DMP/CDPなどの構築、データレイク・データマート設計 ・TOEIC700点以上 <使用アプリケーション> ・システム部門で、Denodo、Snowflakeを利用したデータ基盤を構築中 ・クラウドプラットフォームとしては、AWSやGCPを利用 ※使用経験は必須ではありません |
必要な経験・能力 | <必須要件> 以下いずれかのご経験がある方。 ・DAMA-DMBOK等のデータマネージメントに関する知識・経験 ・個人情報保護法やGDPRなどのデータ関連法令の知識・経験 ・メタデータ管理ツールの導入... |
No. 【東京本社】XR関連プロジェクトの開発エンジニア
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 560万円 〜 1190万円 ※月20時間残業した場合 想定年収:510~1190万円 ┗基本給と賞与を含む。 |
職務内容 | 【業務内容】 ・UnityまたはUnrealEngineを用いたXRコンテンツ(VR/AR)およびメタバースのアプリケーション開発 ・3Dデータ、シミュレーション、インタラクティブなUI/UXの設計・実装 ・担当プロジェクトにおけるシステム設計、実装、テスト ・新技術の研究開発やプロトタイプ作成 ・他のエンジニアやデザイナー、プロジェクトマネージャーと連携して、プロジェクトを円滑に推進する ※変更の範囲:会社の定める業務 【キャリアステップイメージ】 当社では、最先端のXR、DX、メタバース技術を活用した革新的なプロジェクトを推進しており、新たにエンジニア・プログラマーを募集しています。VR/AR体験やメタバースプラットフォームの開発を通じて、未来のデジタル空間を創り上げていくチームで共に働ける仲間を募集しております。キャリアステップについては要望をお聞きしながら決めていきます。 |
職務内容 | 【業務内容】 ・UnityまたはUnrealEngineを用いたXRコンテンツ(VR/AR)およびメタバースのアプリケーション開発 ・3Dデータ、シミュレーション、インタラクティブなUI/UXの設計・... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・UnityまたはUnrealEngineを用いたゲーム開発またはXR(VR/AR)コンテンツの開発経験 ・C#(Unityの場合)またはC++(UnrealEngineの場合)のプログラミング経験 ・3Dグラフィックス、シェーダー開発、物理シミュレーションに関する基本的な理解 ・チームでの開発経験、コミュニケーションスキル ・XRやメタバース領域に対する興味・情熱がある方 <歓迎要件> ・モバイル・PC向けのVR/ARアプリケーションおよびゲーム開発経験 ・コンシューマーAAAタイトルゲーム開発経験 ・WebXRやWebGLを用いた開発経験 ・メタバースプラットフォーム(例えば、Spatial、AltspaceVRなど)の開発経験 ・クラウド技術(AWS、Azureなど)の利用経験 ・Gitを用いたチーム開発の経験 ・TOEIC600点以上 <使用アプリケーション> ・Unity ・UnrealEngine ※使用経験は必須ではありません |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・UnityまたはUnrealEngineを用いたゲーム開発またはXR(VR/AR)コンテンツの開発経験 ・C#(Unityの場合)またはC++(UnrealEngineの場合)のプログ... |
No. 【東京本社】情報セキュリティ部門スタッフ(マネージャー候補)
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 950万円 応相談 ※給与は基本給+固定残業手当+諸手当となります。 ※固定残業手当は月45H分想定、超過した時間外労働の残業手当(割増賃金)は追加支給いたします。 ※年収は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。 |
職務内容 | 情報セキュリティ部門の立ち上げを担い、組織全体のセキュリティ強化を推進するポジションです。IT監査対応、ISO/IEC27001の取得、社内セキュリティ体制の構築を担い、プロダクトエンジニアやコーポレート部門と連携しながら、事業成長を支えるセキュリティ基盤を作ります。 <具体的には> ・情報セキュリティ組織の立ち上げおよび戦略策定・実施推進 ・情報セキュリティ関連規定の維持・整備 ・IT監査およびISO/IEC27001対応 ・社内セキュリティポリシーの策定・継続的改善・社内浸透 ・プロダクト・社内システムにおけるセキュリティ対策実施 ・セキュリティ情報に関するキャッチアップと導入支援 ・情報セキュリティ上のリスク評価と情報収集 ・サイバーセキュリティインシデント対応 |
職務内容 | 情報セキュリティ部門の立ち上げを担い、組織全体のセキュリティ強化を推進するポジションです。IT監査対応、ISO/IEC27001の取得、社内セキュリティ体制の構築を担い、プロダクトエンジニアやコーポレ... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・事業会社での情報セキュリティに関する実務経験3年以上 ・IT監査対応、ISO/IEC27001運用の経験 ・セキュリティポリシーの策定および社内浸透の経験 ・セキュリティエンジニアリングの知識(情報処理安全確保支援士相当)およびそれを活かした業務経験 ・組織の拡大やチームのマネジメント経験 <歓迎要件> ・ISO/IEC27001やプライバシーマーク新規取得経験 ・Webシステム開発に関する知識や経験およびそこで使用されるツールや技術に関する知識 ・セキュリティ関連資格の保有 ・部門の立ち上げ・チームビルディングの経験 ・セキュリティエンジニアとしての業務経験 ・J-SOX(特に全社統制・ITGC領域)、上場企業の内部監査等の周辺関連業務に関する理解 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・事業会社での情報セキュリティに関する実務経験3年以上 ・IT監査対応、ISO/IEC27001運用の経験 ・セキュリティポリシーの策定および社内浸透の経験 ・セキュリティエンジニアリン... |
No. 【東京本社】デジタライゼーション推進担当者
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 860万円 〜 1010万円 ┗基本給と固定時間外手当、賞与を含む。 |
職務内容 | 【業務内容】 主に、グループ会社のデジタイゼーション推進に携わっていただきます。その中で推進リーダーとして企画・提案やチーム管理を担当頂き、デジタルツールの新規導入・現場展開・利活用促進、ユーザーサポート機能の高度化といった各種プロジェクトの主担当として推進いただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 【キャリアステップイメージ】 採用直後の配属は戦略企画部ビジネスアクセラレーション課への配属となります。セクションのリーダ・リーダ候補として行動することで、将来的には全社を横断するプロジェクトのPM・PMOもご担当いただくチャンスがあります。 |
職務内容 | 【業務内容】 主に、グループ会社のデジタイゼーション推進に携わっていただきます。その中で推進リーダーとして企画・提案やチーム管理を担当頂き、デジタルツールの新規導入・現場展開・利活用促進、ユーザーサポ... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・ITシステムまたはサービス導入等のプロジェクト管理経験 ・ステークホルダー(利用者、関係組織等)との情報共有、意見交換を促進し、利用者視点で効果的となるようにプロジェクトを主導できる能力 ・DX推進に携わった経験 <歓迎要件> ・ITスキル標準(ITSS)レベル4相当の資格又は同等のスキル ・構築・運用、テスト自動化など、開発環境の継続的な改善経験 ・各種施策の結果やデータを元にした、客観的な効果検証と改善提案能力 ・TOEIC600点以上 <使用アプリケーション> ・SAPAriba ・SAPConcur ・Workato ・Intramart ・WalkMe ・Oracle ・Tableau ・Denodo |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・ITシステムまたはサービス導入等のプロジェクト管理経験 ・ステークホルダー(利用者、関係組織等)との情報共有、意見交換を促進し、利用者視点で効果的となるようにプロジェクトを主導できる能... |
No. 【神奈川県藤沢市】設備運転状態モニタリングシステムのソフトウェア設計・機能改良
勤務地 | 神奈川県 |
---|---|
年収 | 510万円 〜 770万円 ┗基本給と賞与を含む。 ※月20時間残業した場合の想定年収…560~850万円 |
職務内容 | 【業務内容】 当部門はIoT技術とクラウド技術等を活用して設備の運転状態をモニタリングする監視システム「EBARAメンテナンスクラウド」と蓄積したデータ解析の技術開発を担っております。今回はEBARAメンテナンスクラウドにおける、顧客設備に取付けたIoTセンサからデータを収集してクラウド上に構築したWebシステムに関する設計、機能改良、評価業務を担当していただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 【キャリアステップイメージ】 入社後2ー3年間は上記業務に専念していただき、その後はご経験やご志向により、Webシステムの上流設計の担当、ひいてはソリューション事業全社のシステム開発をリード可能な人材になっていただくことを視野に入れています。 |
職務内容 | 【業務内容】 当部門はIoT技術とクラウド技術等を活用して設備の運転状態をモニタリングする監視システム「EBARAメンテナンスクラウド」と蓄積したデータ解析の技術開発を担っております。今回はEBARA... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・ITベンダまたはITベンダへの派遣/委託業務にて、Webアプリケーションの設計・開発業務に携わった経験があること ・主要ITベンダと対等に技術会話ができる <歓迎要件> ・ネットワーク(HTML、JavaScript等)を用いたシステムの開発・運用経験 ・パブリッククラウド(AWS,GCP,Azureなど)を用いたシステムの開発・運用経験 ・社内関係者・社外技術者等の専門家等との技術的コミュニケーション/プレゼンテーション能力 ・TOEIC500点以上 <使用アプリケーション> AWS(Cognito,QuickSight,S3等)・JavaScript・Vue.js・BootStrap・VisualStudioCode・Linux・MSOffice(Word/Excel/PowerPoint) ※使用経験は必須ではありません |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・ITベンダまたはITベンダへの派遣/委託業務にて、Webアプリケーションの設計・開発業務に携わった経験があること ・主要ITベンダと対等に技術会話ができる <歓迎要件> ・ネットワー... |
No. 【神奈川県藤沢市】制御盤開発
勤務地 | 神奈川県 |
---|---|
年収 | 660万円 〜 910万円 ※月20時間残業した場合 想定年収:600~910万円 ┗基本給と賞与を含む。 |
職務内容 | 【業務内容】 ご経験やスキルをもとに、技術系客先折衝から製品パッケージ化、カスタマイズまでの一連の業務を担当いただきます。客先要求によっては、製品の容量拡充開発を行い、確認試験を行います。 ・制御及び制御ソフトの技術折衝、設計業務(カスタマイズ) ・制御盤開発(ハード、ソフト) ・試験計画の立案、試験データの整理・分析 ・チラーの開発試験の準備、配線、配管、計測器の取付け等の軽作業 ・試験装置の運転(多い)とデータ収集 ※数名(3名程度)でチームを組んで業務を推進します。 (変更の範囲:会社の定める業務) 【キャリアステップイメージ】 ・配属当初は、冷凍サイクルや仕様部材、適用基準等をOJTにより3か月程度勉強してもらいます。 ・その後は、基幹職はもしくは一部執務職の方はリーダーになって頂き、担当顧客の対応を頂きます。リーダーの配下の担当者は2-3名を想定しています。 ・現在のところ業務場所は藤沢工場ですが、国内協力会社(長野、静岡、その他)や重要顧客(日本(三重、仙台、北海道、熊本等)、台湾、アメリカ、韓国、EU)への出張が必要になります。 |
職務内容 | 【業務内容】 ご経験やスキルをもとに、技術系客先折衝から製品パッケージ化、カスタマイズまでの一連の業務を担当いただきます。客先要求によっては、製品の容量拡充開発を行い、確認試験を行います。 ・制御及び... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ■キャリア採用 ・熱源機の制御システムの開発に携わった経験(電気回路設計開発・制御ソフト設計開発・評価・解析など)、又は機械装置の制御システムに携わった経験(電気回路設計開発・制御ソフト設計開発・評価・解析など) ・お客様とコミュニケーション能力 ■ポテンシャル採用 ・制御盤及び制御ソフトのエンジニアリングに興味のある方、勉強したい方(機械装置をまとめるエンジニアリングに興味のある方) ・お客様や協力会社等の社外の方とのスムーズなコミュニケーションが可能な方(必須な作業になります。) ・最低限の制御機器の設計知見は必要です。 <歓迎要件> ・機械装置の設計開発経験、設計書、計算書の作成経験 ・機械装置チラーなどの運転経験 ・開発試験機の試験準備、運転、計測器の取り扱い経験、計測器の電気配線弱電、ロガーを使用した試験データの取得、整理経験 ・制御盤の知見、制御ソフト作成経験(PLC、C言語等)、制御基板回路設計の知見 ・2D,3D経験3年以上経験 ・SEMICE知見のある方 ・TOEIC600点以上 <使用アプリケーション> ・Word、Excel、PowerPoint(資料作成、データ分析) ・Google系システム(メール、カレンダー、ドライブ) ・AUTOCAD、SolidWorks ・C言語、PLCラダー ※使用経験は必須ではありません |
必要な経験・能力 | <必須要件> ■キャリア採用 ・熱源機の制御システムの開発に携わった経験(電気回路設計開発・制御ソフト設計開発・評価・解析など)、又は機械装置の制御システムに携わった経験(電気回路設計開発・制御ソフト... |
No. 【東京本社】情報システム(グループ長候補)
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 900万円 ※経験に応じて応相談 |
職務内容 | IT部は開発を担当するグループ長に加えて本ポジションの2名体制となります。 グループ長候補として以下業務を推進頂きます。 <具体的には> ■PCのセッティング(初期設定など) ■社内PC環境の整備 ■社内ネットワークの運用・保守 ■ITインフラの整備・構築 ■ヘルプデスク対応 ■ホームページ更新・管理 <将来のキャリアプラン> 経験を積んだ後、将来的に部長、役員を目指していただくことが可能です |
職務内容 | IT部は開発を担当するグループ長に加えて本ポジションの2名体制となります。 グループ長候補として以下業務を推進頂きます。 <具体的には> ■PCのセッティング(初期設定など) ■社内PC環境の整備 ... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・AWS等の何等かのクラウドの構築経験 ・会計システム等のERPソフトの構築、保守の経験 ・GoogleWorkspaceの構築、保守の経験 ・PMとして一つ案件をオープニングからクロージングまでの経験 <歓迎要件> ・情シスの経験者 ・RPAの構築経験 ・プログラム言語(何でもOK)の経験 ・データベース(何でもOK)の経験 ・ネットワークの設計の経験 ・PCのキッティング作業の経験 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・AWS等の何等かのクラウドの構築経験 ・会計システム等のERPソフトの構築、保守の経験 ・GoogleWorkspaceの構築、保守の経験 ・PMとして一つ案件をオープニングからクロー... |
No. 【東京】R&D先端技術職
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 680万円 〜 1200万円 ※選考を通じて上下する可能性があります。 |
職務内容 | AI、IoT、データ解析といった先端技術を活用し、事業課題の解決や新規事業の創出を目指すポジションです。技術の調査や研究、PoCの実施、導入計画の立案から実装といったR&D分野を推進していただきます。たとえば、不動産マネジメント業務の効率化やホテル、サテライトオフィス事業等の顧客データ分析によるサービス向上など、幅広い分野に携わっていただきます。 <具体的には(R&D先端技術職)> ■新技術の研究・調査 AI、IoT、データ解析など最先端技術の調査・研究を通じ、事業の変革や課題解決の糸口を見つけます。業界動向や技術トレンドを分析し、活用の可能性を探ります。 ■PoC(概念実証)の企画・実施 具体的な技術の導入可否を見極めるため、プロトタイプの設計・開発や、効果検証の実施を行います。結果に基づき、課題を特定し、改善策を提案します。 ■事業変革・DX推進のリード 各事業担当者と連携し、技術をどのように活用すべきかを検討します。技術導入がもたらす経営効果や事業価値の向上を測定し、経営層へのフィードバックを行います。 ※担当業務は、経験・スキルを考慮して決定します。 (従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務) |
職務内容 | AI、IoT、データ解析といった先端技術を活用し、事業課題の解決や新規事業の創出を目指すポジションです。技術の調査や研究、PoCの実施、導入計画の立案から実装といったR&D分野を推進していただきます。... |
必要な経験・能力 | ■高専、大学、大学院卒業相当(専攻や学部学科は不問) ■下記のいずれかのご経験がある方 ・IoT、AI、データサイエンスに関わるプロジェクトに技術者として参加されたご経験(目安:3年以上) ・デジタル技術(主にIoT、AI、データサイエンスの分野)に関する研究開発職のご経験(目安:3年以上) ・新しい技術やシステムのPoCの実施・導入、効果測定を通じての意思決定支援のご経験(目安:3年以上) |
必要な経験・能力 | ■高専、大学、大学院卒業相当(専攻や学部学科は不問) ■下記のいずれかのご経験がある方 ・IoT、AI、データサイエンスに関わるプロジェクトに技術者として参加されたご経験(目安:3年以上) ・デジタル... |
No. 【東京】プロジェクトマネジメント職(開発案件・DX)
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 650万円 〜 1200万円 ※選考を通じて上下する可能性があります。 |
職務内容 | グループ事業の創出・成長を目的に、IT領域でのプロジェクトを推進いただきます。IT技術力を活かしつつ、事業サイドと連携して戦略立案から企画・実行まで事業全体に関与するポジションです。 <具体的には(プロジェクトマネジメント職)> ・事業の変革・課題解決のためのシステム企画・設計・運用 ・事業変革、DX推進の企画、立案 ・要求整理、要件定義、画面・UI/UX設計、ロジック・制御方法検討、データベース設計、システム受入テスト、サービス・ベンダー選定、設定・環境構築 ・運用設計、実際の運用・保守フェーズの担当 ・スケジュール管理、コスト調整、チーム・ベンダーの管理 ※担当業務は、経験・スキルを考慮して決定します。 (従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務) |
職務内容 | グループ事業の創出・成長を目的に、IT領域でのプロジェクトを推進いただきます。IT技術力を活かしつつ、事業サイドと連携して戦略立案から企画・実行まで事業全体に関与するポジションです。 <具体的には(... |
必要な経験・能力 | ■高専、大学、大学院卒業相当(専攻や学部学科は不問) ■下記のいずれかのご経験がある方 ・アプリケーションの開発プロジェクトのご経験(上流工程なら尚可)(目安:5年以上) ・社内外へのIT導入の企画・プロジェクトマネジメントのご経験(目安:3年以上) ・全社規模のプロジェクトのリーダーまたはコンサルティングのご経験(目安:3年以上) |
必要な経験・能力 | ■高専、大学、大学院卒業相当(専攻や学部学科は不問) ■下記のいずれかのご経験がある方 ・アプリケーションの開発プロジェクトのご経験(上流工程なら尚可)(目安:5年以上) ・社内外へのIT導入の企画・... |
No. 【大阪本社】情報システム部/WEBアプリ開発マネージャークラス
勤務地 | 大阪府 |
---|---|
年収 | 639万円 〜 840万円 理論年収:6,020,000円~8,001,000円 ※月給制/賞与2か月分含む 月額:457,000円~600,500円 <内訳> 基本給:325,000円~390,500円 等級手当:10,000円~20,000円 業務手当:92,000円~130,000円 ※固定残業代として(32~35時間。提示内容により異なる) 都市手当:30,000円~30,000円 調整給:30,000円 |
職務内容 | ECサイト構築・運用支援の各業務 <具体的には> ・ECサイトの企画の立案と実行:中期WEB戦略の立案と各種プロジェクトマネジメント業務 ・ECサイトの構築と運用支援:WEBアプリ開発及びインフラマネジメント業務 |
職務内容 | ECサイト構築・運用支援の各業務 <具体的には> ・ECサイトの企画の立案と実行:中期WEB戦略の立案と各種プロジェクトマネジメント業務 ・ECサイトの構築と運用支援:WEBアプリ開発及びインフラマ... |
必要な経験・能力 | <必須要件> 下記いずれかのご経験があること ・情報システム関連業務の実務経験が8年程度ある方 ・チームでの業務遂行および優れたコミュニケーション能力を有する方 ・高い技術力と問題解決能力を持つ方 <歓迎要件> ・ITや情報系の資格を持つ方 ・プログラム開発・実装・適用の経験と実績がありプロジェクトマネジメントを経験された方 ・Node.js,React,MongoDB,DevOpsなど経験された方 ・PHP,JavaScript,MySQL,CSS3/HTML5などを経験された方 |
必要な経験・能力 | <必須要件> 下記いずれかのご経験があること ・情報システム関連業務の実務経験が8年程度ある方 ・チームでの業務遂行および優れたコミュニケーション能力を有する方 ・高い技術力と問題解決能力を持つ方 ... |