条件
業種
検索結果:107件

No. ユーザーサポートデスクSV ※要英語力

勤務地東京都
年収500万円 〜 800万円
12分の1を毎月支給 スキル・経験・能力に応じて決定 月額に45時間分の固定時間外手当を含む 毎年6月・12月の2回査定あり ※委細面談にて
職務内容お客様が弊社のサービスを通じて「より便利に」「より快適に」移動いただくためにも、サポート体制を構築し、迅速に対応していくことは弊社の重要なプロダクトの一部となります。皆さまにはCX部門のリーダー候補として、コールセンタースタッフの教育・センター運営を担っていただきます。
また、開発部門や製品の改善プロジェクトとの距離が近く、サービス改善にも積極的に関わっていただける環境です。

そして現在、インバウンド需要が急激に高まっています。そこで英語での電話対応・メールやチャットでの返信・英語版チャットボットの管理、使用方法の英訳などをリードいただける方を募集しております。ビジネスシーンでの英語対応経験を是非弊社でも活かしていただければと思います。

<具体的には>
・業務プロセス改善
・コールセンターのスタッフ管理
・コールセンタースタッフの問い合わせフォロー及びエスカレーション対応
・カスタマーサポート業務(電話/メール)※英語・日本語
・チャットボット(英語版)の管理
・使用方法等マニュアル英訳
・KPIを達成するための新たな施策の企画・実行
・顧客対応業務の最適化
・教育体制構築/マニュアル作成
・社内へのVOC共有によるサービスレベル向上

【業務内容の変更範囲:会社が指定する業務全般】
職務内容お客様が弊社のサービスを通じて「より便利に」「より快適に」移動いただくためにも、サポート体制を構築し、迅速に対応していくことは弊社の重要なプロダクトの一部となります。皆さまにはCX部門のリーダー候補と...
必要な経験・能力<必須要件>
・事業会社またクライアントワークでのカスタマーサポート部門の管理経験をお持ちの方
・ビジネスシーンでの英語使用経験3年以上(TOEIC750点を目安)
※電話・会議等でのスピーキング、メール・チャット等のライティング
・ネイティブレベルの日本語スキル

<歓迎要件>
・コンタクトセンターの基本的なSV業務全般
?KPI管理、オペレーターの指導・研修の実施、応対品質管理・応対モニタリング、マニュアル作成・ナレッジ管理、レポート作成・報告、エスカレーション対応等
・WEB/IT系商材の事業会社にいらっしゃった方
・複数のステークホルダーが絡む複雑な調整が得意な方
・ユーザーからのニーズを要件として適切に定義できる方
・社内/社外顧客と的確なコミュニケーションが取れる方
・論理的思考力をお持ちの方
・新しいサービスや新しいことに挑戦したい方
・CRM/SFAの活用経験のある方
必要な経験・能力<必須要件>
・事業会社またクライアントワークでのカスタマーサポート部門の管理経験をお持ちの方
・ビジネスシーンでの英語使用経験3年以上(TOEIC750点を目安)
※電話・会議等でのスピーキング、メ...

No. 【東京】戦略企画・事業開発

勤務地東京都
年収1000万円 〜 1500万円
給与額は、現年収・ご経験・スキルに応じて決定いたします。
職務内容サステナビリティ経営を加速するプラットフォーム(※)を展開する当社の圧倒的な成長に寄与していくことがミッションです。COO、CxOと密なコミュニケーションをとり、戦略策定や課題分析を経て事業のグロースに注力いただくポジションです。業務は多岐にわたり、さまざまな組織と関わり、最重要事項に深く携わりながら事業をグロースさせ、NET-ZEROの実現を目指します。

<具体的には>
・新規事業開発の創出
・当社プロダクトのGTM戦略の策定・実行・効果測定
・組織内外の調整や戦略的プロジェクトの実行支援
・チーム間のコミュニケーション促進・情報共有の効率化

<やりがい/今後のキャリア>
成長組織におけるさまざまな課題を拾い、PJTを立ち上げ、課題解決に向けて走っていただく。それがさまざまな領域でパラレルに進んでいきます。日々さまざまに起こる事象に対し、オーナーシップを持って各部署をつなぎ、イニシアチブをとって業務を推進していただきます。
ゆくゆくはスキルに応じて、執行役員になる、あるいはまた外へ活躍の場を求めるのであれば経営人材として。あるいは起業への道筋も見えるかもしれません。
フロントに立ってリードできる力を持った方、それをさらに磨いていきたい方には最適のポジションと考えます。
職務内容サステナビリティ経営を加速するプラットフォーム(※)を展開する当社の圧倒的な成長に寄与していくことがミッションです。COO、CxOと密なコミュニケーションをとり、戦略策定や課題分析を経て事業のグロース...
必要な経験・能力<必須要件>
・サステナビリティに関する業務経験、またはサステナビリティ関連での事業開発のご経験(3年以上が望ましい)
・優れたコミュニケーション能力とチームビルディング能力を持っていること
・論理的思考と問題解決能力を備えていること
・マルチタスクに対応し、柔軟かつ効果的に業務を遂行できること

<歓迎要件>
・コンサルティングファームでのプロジェクト経験
・プロジェクト管理経験
・英語力(ビジネスレベル)
必要な経験・能力<必須要件>
・サステナビリティに関する業務経験、またはサステナビリティ関連での事業開発のご経験(3年以上が望ましい)
・優れたコミュニケーション能力とチームビルディング能力を持っていること
・論理的...

No. 【東京本社】物流管理スタッフ

勤務地東京都
年収450万円 〜 700万円
月額(基本給):270,000円~400,000円 ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定
職務内容<職務内容>
販売会社である限り物流は商品を安全に届ける使命を背負っており、社内でも注目される要の部署の1つでもあります。物流業務自体は外部に委託しておりますが、その分内向きな業務よりも協業先や取引先企業も多数あり、色々な方々とのコミュニケーションをとる機会も多いです。
社会的にも物流の課題は多く認識されていますが、今後一つ一つの課題解決や社内物流改革に取り組んでいくことで大きな達成感ややりがいがあります。そんな本ポジションにおいて、物流管理課のスタッフ業務全般をお任せいたします。具体的には下記業務を担当頂きます。
・様々な資料やデータを用いての分析作業(経費、物流関連データ)
・請求書処理
・議事録作成
・取引先や他部署との折衝
当課に現在5名のスタッフと同じ物流部門で業務管理を中心としたスタッフ7名が従事しております。時には業務管理部門のスタッフとも連携しながら、物流の企画や品質改善やコスト削減施策にも各々の役割を持ちながら連携して課題解決等に取り組んで頂きます。

<入社後の流れ>
入社後は専属のトレーナーをつけるのではなく、スタッフとの早期のコミュニケーション機会も兼ねて各業務について様々なスタッフからのOJT、座学含めた研修を行います。ITに関する外部研修、また資格取得の奨励などもあります。

(変更の範囲:会社の定める業務)
職務内容<職務内容>
販売会社である限り物流は商品を安全に届ける使命を背負っており、社内でも注目される要の部署の1つでもあります。物流業務自体は外部に委託しておりますが、その分内向きな業務よりも協業先や取引先...
必要な経験・能力<必須要件>
・物流関連知識・経験
・PCスキル(Excel、Word、PowerPoint等)

<歓迎要件>
・社内外との折衝・交渉の経験
・様々な資料やデータを用いた分析業務を担うため、PCスキルの高い方は歓迎
必要な経験・能力<必須要件>
・物流関連知識・経験
・PCスキル(Excel、Word、PowerPoint等)

<歓迎要件>
・社内外との折衝・交渉の経験
・様々な資料やデータを用いた分析業務を担うため、PCスキ...

No. 【東京本社】物流企画・改善提案(マネージャー候補)

勤務地東京都
年収600万円 〜 850万円
月額(基本給):255,000円~390,000円 その他固定手当/月:25,000円~58,000円 ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ※その他固定手当:住宅手当
職務内容<職務内容>
オフィス用品通販サイト(※)での受注からお客様に商品をお届けするまでの物流業務の流れの管理と、倉庫運営や配送サービスに関するお客様や営業からの問い合わせに対応します。物流の業務分析やコスト分析なども行い改善に至るプロセスと企画、提案も担当頂きます。
実際のオペレーションは全て物流会社様へ業務委託しています。

<キャリアパス>
社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価により将来MGRへの登用もあります。ITに関する社内研修や外部研修、また資格取得の奨励などの用意もあります。

(変更の範囲:会社の定める業務)
職務内容<職務内容>
オフィス用品通販サイト(※)での受注からお客様に商品をお届けするまでの物流業務の流れの管理と、倉庫運営や配送サービスに関するお客様や営業からの問い合わせに対応します。物流の業務分析やコス...
必要な経験・能力<必須要件>
・物流業務の調査分析、改善企画提案やオペレーション経験
・在庫管理や物流(配送)業務にかかわる委託先の管理や交渉経験
・購買発注業務
必要な経験・能力<必須要件>
・物流業務の調査分析、改善企画提案やオペレーション経験
・在庫管理や物流(配送)業務にかかわる委託先の管理や交渉経験
・購買発注業務...

No. 業務企画担当(HW導入に関連する運用/改善)

勤務地東京都
年収500万円 〜 700万円
12分の1を毎月支給 スキル・経験・能力に応じて決定 月額に45時間分の固定時間外手当を含む 毎年6月・12月の2回査定あり ※委細面談にて
職務内容当社のハードウェア導入推進グループにて、事業に関わる各種業務の企画・運用管理をリードして頂きます。
モビリティに関する新規事業やサービスの立ち上げにあわせ、オペレーション各種業務プロセスの新規構築や既存業務の改善等、各種プロジェクトの立ち上げから導入ま

<具体的には>
・既存業務(顧客情報管理、調達、在庫管理、出荷)の業務企画立案・実行
・適切な業務オペレーションの構築と運用改善

※業務内容の変更範囲:会社が指定する業務全般
職務内容当社のハードウェア導入推進グループにて、事業に関わる各種業務の企画・運用管理をリードして頂きます。
モビリティに関する新規事業やサービスの立ち上げにあわせ、オペレーション各種業務プロセスの新規構築や既...
必要な経験・能力<必須要件>
・営業企画/推進に関わる業務サポートのご経験
・社内オペレーションシステムのカスタマイズ、改善経験
※ハードウェアを取り扱う対応業務があるため、週1?2日程度出社が可能な方

<歓迎要件>
・事業会社における事業提携やそれに類する各種交渉業務経験
・スタートアップ(メガベンチャー含む)と大企業、両方での実務経験
・市場・ユーザーなどの分析をし、戦略を立てる能力
・サービスをローンチする上で、課題を把握し、解決する能力
・渉外(エンドユーザー)要件と開発要件をバランスよく調整できる能力
・ソフトウェア、ハードウェアに関する知見
・Kintoneアプリ、GASを利用してのGoogleスプレッドシート等の仕組み構築を行い、業務効率化に携わったことがある方
必要な経験・能力<必須要件>
・営業企画/推進に関わる業務サポートのご経験
・社内オペレーションシステムのカスタマイズ、改善経験
※ハードウェアを取り扱う対応業務があるため、週1?2日程度出社が可能な方

<歓迎要件...

No. 調達業務企画担当(HW調達に関連する運用/改善)

勤務地東京都
年収500万円 〜 700万円
12分の1を毎月支給 スキル・経験・能力に応じて決定 月額に45時間分の固定時間外手当を含む 毎年6月・12月の2回査定あり ※委細面談にて
職務内容当社のロジ企画推進グループにて、事業に関わる各種業務の企画・運用管理をリードして頂きます。
モビリティに関する新規事業やサービスの立ち上げにあわせ、各種業務プロセスの新規構築や既存業務の改善等、各種プロジェクトの立ち上げから導入までを責任をもって推進頂きます。

<具体的には>
・HW機器をはじめとするサービス関連資材の調達関連業務の企画立案・実行、および物流機能やフローの構築・最適化
・外部パートナー企業への委託業務の管理と運用改善
・社内/社外の様々なステークホルダーとの調整・交渉
・その他HW機器関連の各種導入支援業務

※業務内容の変更範囲:会社が指定する業務全般
職務内容当社のロジ企画推進グループにて、事業に関わる各種業務の企画・運用管理をリードして頂きます。
モビリティに関する新規事業やサービスの立ち上げにあわせ、各種業務プロセスの新規構築や既存業務の改善等、各種プ...
必要な経験・能力<必須要件>
・物流関連の業務委託管理や契約管理のご経験
・製造業、EC関連企業などでの購買、調達のご経験
※ハードウェアを取り扱う対応業務があるため、週1?2日程度出社が可能な方

<歓迎要件>
・SCM職のご経験
・事業会社における事業提携やそれに類する各種交渉業務経験
・スタートアップ(メガベンチャー含む)での実務経験
・既存概念に囚われないドラスティックな業務改善スキル
・各種ITツールを用いた仕組み構築を行い、業務効率化に携わったことがある方
・法務・経理部との契約内容や経理処理に関しての調整業務経験
必要な経験・能力<必須要件>
・物流関連の業務委託管理や契約管理のご経験
・製造業、EC関連企業などでの購買、調達のご経験
※ハードウェアを取り扱う対応業務があるため、週1?2日程度出社が可能な方

<歓迎要件>
・...

No. 【VPoE】技術開発部門マネジメント責任者(幹部候補)

勤務地東京都
年収1000万円 〜 1500万円
月額固定給:740,596~1,113,096円 <内訳> 基本給:556,426~836,316円 特別勤務手当:184,170~276,780円 残業代:見込み残業42時間分を含む。
職務内容CTOと協力して、技術的な観点から経営層に提言を行い、事業と技術の両面で経営をサポートして頂きます。
現在高い技術力を持つエンジニアリング組織にて、採用や育成・キャリア支援等の成長を促進する仕組み作りや、最新技術の導入検討、予算管理等の幅広い業務をお任せ致します。

<具体的には>
・技術戦略の策定と実行
・エンジニアリング組織の運営と成長支援
・エンジニアリングカルチャーの醸成
・組織設計とスケーラビリティ向上
・採用マネジメント
・人材採用・育成とキャリア支援
・予算管理とコスト効率の最適化
・データに基づく意思決定の推進
・経営陣との連携とコミュニケーション
・イノベーションの推進と最新技術の導入
・リスク管理
職務内容CTOと協力して、技術的な観点から経営層に提言を行い、事業と技術の両面で経営をサポートして頂きます。
現在高い技術力を持つエンジニアリング組織にて、採用や育成・キャリア支援等の成長を促進する仕組み作り...
必要な経験・能力<必要要件>
・技術戦略の策定
・ビジョン浸透
・経営陣との対話力(ビジネス部門や経営陣と密に連携するコミュニケーション能力)
・組織設計、チームビルディング、採用
・予算管理
・人材開発
・リスク管理

<歓迎要件>
・高度なプロジェクト管理手法の活用経験
・イノベーションの推進経験
必要な経験・能力<必要要件>
・技術戦略の策定
・ビジョン浸透
・経営陣との対話力(ビジネス部門や経営陣と密に連携するコミュニケーション能力)
・組織設計、チームビルディング、採用
・予算管理
・人材開発
・リスク管...

No. 【大阪】情報セキュリティマネージャー

勤務地大阪府
年収750万円 〜 1200万円
給与額は、ご経験・スキルに応じて決定いたします。 月給53万円~85万円 ※3ヶ月間の試用期間は評価制度の対象外(賞与の支給対象外)となります。
職務内容今後、弊社が安心できるサービス・提供企業であり続けるために、社内でのセキュリティ統制の維持向上が不可欠です。
そこで、たくさんのアイデアや工夫をもって上記のことを一緒に実現してくれる「情報セキュリティマネージャー」を募集しています。
当社の社内情報セキュリティ、個人情報保護マネジメントシステムの管理・戦略立案、運用を担っていただく重要なポジションです。

<具体的には>
■外部認証・監査対応などの第三者との連携
ISO/IEC27001、SOC2などのセキュリティ規格認証取得に向けた準備、監査対応、および外部セキュリティサービスとの連携を行います。
■脆弱性管理
脆弱性診断の実施、診断結果の分析、リスク評価、対策計画の策定、パッチ適用などの脆弱性対策の実行、および脆弱性管理システムの導入・運用を行います。
■データ保護の指針作成
個人情報保護法をはじめとする関連法規を遵守し、機密性、完全性、可用性の確保に向けたデータ保護方針を策定します。データ分類、アクセス制御、暗号化、バックアップ、復旧計画などを策定し、実行します。
■セキュリティ監視
検知・対応できるように業務フローの設計とリアルタイムセキュリティモニタリングを行い、攻撃や脆弱性に対する検知する仕組みを導入します。
■セキュリティインシデント対応
セキュリティインシデントが発生した場合の計画を策定します。また、インシデントが発生した際に各組織に対する指示出し等をCTOと連携し進めます。
■リスク管理
リスクアセスメント、リスク評価、リスク対策の実施、リスクレジリエンスの強化を行います。
■セキュリティトレーニング
各職種に対して、社内セキュリティトレーニングを実施し、プロダクトに関わるあらゆる人員のセキュリティレベルの向上を担います。
■組織のセキュリティ体制の構築
情報セキュリティポリシーを策定し、運用状況を監視・改善やSOC、CSIRTの施策立案、体制整備と運用を進めます。
■顧客に対するセキュリティ情報の提供
セキュリティチェックシートの回答を含めた、顧客からのセキュリティに関する質問の対応を行います。

【従事すべき業務・就業場所の変更の範囲】
当分なし(ただし業務の都合により配置転換・出向等を命じることがある)
職務内容今後、弊社が安心できるサービス・提供企業であり続けるために、社内でのセキュリティ統制の維持向上が不可欠です。
そこで、たくさんのアイデアや工夫をもって上記のことを一緒に実現してくれる「情報セキュリティ...
必要な経験・能力<必須要件>
■サステナビリティ領域に興味関心のある方
■当社の描くビジョンへの共感
■Webアプリケーションの開発経験、およびアーキテクチャに対する理解
・システムセキュリティの業務経験Webアプリケーションセキュリティテスト
・脆弱性スキャン
■パブリッククラウドに対するセキュリティオペレーションの経験
■日本語にてコミュニケーションが可能なこと

<歓迎要件>
・クライメート/エネルギー業界における開発のご経験
・ペネトレーションテスト、脅威モデリングの実施経験
・パブリッククラウド上での開発経験、およびアーキテクチャの理解
・SOC2の導入・運用経験
・セキュリティ関連基準の導入運用経験
・インシデントレスポンスに対する設計・運用経験
必要な経験・能力<必須要件>
■サステナビリティ領域に興味関心のある方
■当社の描くビジョンへの共感
■Webアプリケーションの開発経験、およびアーキテクチャに対する理解
・システムセキュリティの業務経験Webアプリ...

No. 【東京】情報セキュリティマネージャー

勤務地東京都
年収750万円 〜 1200万円
給与額は、ご経験・スキルに応じて決定いたします。 月給53万円~85万円 ※3ヶ月間の試用期間は評価制度の対象外(賞与の支給対象外)となります。
職務内容今後、弊社が安心できるサービス・提供企業であり続けるために、社内でのセキュリティ統制の維持向上が不可欠です。
そこで、たくさんのアイデアや工夫をもって上記のことを一緒に実現してくれる「情報セキュリティマネージャー」を募集しています。
当社の社内情報セキュリティ、個人情報保護マネジメントシステムの管理・戦略立案、運用を担っていただく重要なポジションです。

<具体的には>
■外部認証・監査対応などの第三者との連携
ISO/IEC27001、SOC2などのセキュリティ規格認証取得に向けた準備、監査対応、および外部セキュリティサービスとの連携を行います。
■脆弱性管理
脆弱性診断の実施、診断結果の分析、リスク評価、対策計画の策定、パッチ適用などの脆弱性対策の実行、および脆弱性管理システムの導入・運用を行います。
■データ保護の指針作成
個人情報保護法をはじめとする関連法規を遵守し、機密性、完全性、可用性の確保に向けたデータ保護方針を策定します。データ分類、アクセス制御、暗号化、バックアップ、復旧計画などを策定し、実行します。
■セキュリティ監視
検知・対応できるように業務フローの設計とリアルタイムセキュリティモニタリングを行い、攻撃や脆弱性に対する検知する仕組みを導入します。
■セキュリティインシデント対応
セキュリティインシデントが発生した場合の計画を策定します。また、インシデントが発生した際に各組織に対する指示出し等をCTOと連携し進めます。
■リスク管理
リスクアセスメント、リスク評価、リスク対策の実施、リスクレジリエンスの強化を行います。
■セキュリティトレーニング
各職種に対して、社内セキュリティトレーニングを実施し、プロダクトに関わるあらゆる人員のセキュリティレベルの向上を担います。
■組織のセキュリティ体制の構築
情報セキュリティポリシーを策定し、運用状況を監視・改善やSOC、CSIRTの施策立案、体制整備と運用を進めます。
■顧客に対するセキュリティ情報の提供
セキュリティチェックシートの回答を含めた、顧客からのセキュリティに関する質問の対応を行います。

【従事すべき業務・就業場所の変更の範囲】
当分なし(ただし業務の都合により配置転換・出向等を命じることがある)
職務内容今後、弊社が安心できるサービス・提供企業であり続けるために、社内でのセキュリティ統制の維持向上が不可欠です。
そこで、たくさんのアイデアや工夫をもって上記のことを一緒に実現してくれる「情報セキュリティ...
必要な経験・能力<必須要件>
■サステナビリティ領域に興味関心のある方
■当社の描くビジョンへの共感
■Webアプリケーションの開発経験、およびアーキテクチャに対する理解
・システムセキュリティの業務経験Webアプリケーションセキュリティテスト
・脆弱性スキャン
■パブリッククラウドに対するセキュリティオペレーションの経験
■日本語にてコミュニケーションが可能なこと

<歓迎要件>
・クライメート/エネルギー業界における開発のご経験
・ペネトレーションテスト、脅威モデリングの実施経験
・パブリッククラウド上での開発経験、およびアーキテクチャの理解
・SOC2の導入・運用経験
・セキュリティ関連基準の導入運用経験
・インシデントレスポンスに対する設計・運用経験
必要な経験・能力<必須要件>
■サステナビリティ領域に興味関心のある方
■当社の描くビジョンへの共感
■Webアプリケーションの開発経験、およびアーキテクチャに対する理解
・システムセキュリティの業務経験Webアプリ...

No. 【東京本社】データアーキテクト(プロダクトマネジメント部)※フルリモートOK

勤務地東京都
年収600万円 〜 1200万円
※スキル・経験によって相談に応じます。 ※法定外45時間分の固定時間外手当を含む 査定2回/年
職務内容データインテリジェンス部(以下DI部)はデータから得られる様々なインサイトを発信することでプロダクトや事業を正しい方向に導くことをミッションとした組織です。
データアナリスト・リサーチャー・データアーキテクトで構成した組織でデータを通した課題発見・提案、ユーザリサーチ、プロダクトの定量モニタリング、ログ・データの設計、DWH管理、分析環境構築・管理などデータ活用に関する様々な業務をEndToEndで担当しております。
DI部に属するデータアーキテクトグループはより多くの社員がデータにストレスなくアクセス・活用できる環境を提供していくことで集合知を最大活用できる組織を作り出すことを目的としています。

<具体的には>
・データ活用状況の可視化と改善策の提案
・高効率なデータパイプラインの設計・構築
・ログ、データ、メタデータの統合的な設計・管理
・DWHおよびデータマートの設計・構築・最適化
・外部データの効果的な収集と統合
・データガバナンスフレームワークの設計・実装
・データセキュリティとコンプライアンスの確保

<本ポジションの魅力>
■本ポジションのミッションは「データから得られる様々なインサイトを発信することでプロダクトや事業を正しい方向に導く」です。
・まだ日本にあまり存在しないポジションとして、単なるデータ分析ではなく、プロダクトや事業を”根幹から”見つめることが可能です。
・弊社でも2022年6月に専任として、新規ポジション配置を行いました。
■日本有数の動体データを扱っていただきます。
・日本の法人/個人タクシーの総台数・約22万台のうち、半数の約10万台が弊社の提携車両です。
・2,600万ダウンロードのユーザデータ・累計数億kmを超える走行データ(地球の円周の数百?数千倍の走行データ)を抱えています。
■データ”アーキテクト”としてのキャリア形成が可能です。
・モダンなデータパイプライン、分析環境構築/管理経験を積むことができます。
・全社のデータ活用KGI改善をターゲットとしているため、DI部にとどまらない様々なデータ活用促進に関わることが可能です。

【業務内容の変更範囲】会社が指定する業務全般
職務内容データインテリジェンス部(以下DI部)はデータから得られる様々なインサイトを発信することでプロダクトや事業を正しい方向に導くことをミッションとした組織です。
データアナリスト・リサーチャー・データアー...
必要な経験・能力<必須要件>
・Webサービス開発のご経験(アプリ・サーバー等)
・データベース設計のご経験
・チーム開発のご経験
・バッチ設計/開発経験
・SQLを使ったデータ加工業務のご経験
・Pythonを使ったシステム開発のご経験
・BIツール利用のご経験

<歓迎要件>
・BigQuery,CloudComposer,Dataformのご経験
・データインフラ構築経験
・Looker使用ご経験
・プロジェクト管理業務のご経験
・コンサルティングファーム/事業会社にてデータ活用プロジェクトに参画されたご経験
必要な経験・能力<必須要件>
・Webサービス開発のご経験(アプリ・サーバー等)
・データベース設計のご経験
・チーム開発のご経験
・バッチ設計/開発経験
・SQLを使ったデータ加工業務のご経験
・Pythonを使っ...

No. 【大阪】技術コンサルタント

勤務地大阪府
年収600万円 〜 900万円
職務内容再生可能エネルギーに関する環境アセスメント(環境影響評価)やイールドアセスメント(資源量評価)などのプロポーザル、テクニカルレポート作成などの技術コンサルタント業務。
・洋上風力発電設備設計の技術コンサルティング(風車設計に使用する気象海象条件解析、認証対応支援)
・洋上風力発電技術デューディリジェンス(プロジェクトファイナンスに伴う価値算定等)
・風況観測データ解析、技術報告書作成
・関係省庁、研究機関、認証機関(ウィンドファーム認証対応等)との協議、技術文書作成
職務内容再生可能エネルギーに関する環境アセスメント(環境影響評価)やイールドアセスメント(資源量評価)などのプロポーザル、テクニカルレポート作成などの技術コンサルタント業務。
・洋上風力発電設備設計の技術コン...
必要な経験・能力上記職務内容のいずれかに近い経験
技術士(建設部門)
必要な経験・能力上記職務内容のいずれかに近い経験
技術士(建設部門)...

No. 情報セキュリティ/DX ITガバナンス・統制構築担当

勤務地東京都
年収700万円 〜 1000万円
月額583,400円~833,400円 ※138,900円?198,300円の業務手当を含む。所定外労働10.5時間+時間外労働30時間に相当(ただし実際の時間外労働は月10時間程度です) 評価制度あり(年2回)
職務内容「デリバリーの日常化」を目指し、アクティブユーザー数約800万人、トップクラスのデリバリーサービス企業へと成長したサービスを運営する当社の情報セキュリティ業務を担当いただきます。

<具体的には>
・ローコード、ノンコード開発ツールの開発や運用等のルール作成・態勢構築の支援
・ローコード、ノンコード開発ツールの開発案件に対する業務・運用フロー等のレビュー
・IT統制に関する全社相談窓口
・スクラッチシステムも含めたJ-SOX対象システムの統制構築支援
※ご経験によってマネジメント業務をご相談する場合がございます

【業務の変更の範囲】会社の定めるすべての業務(在籍出向を含む)
職務内容「デリバリーの日常化」を目指し、アクティブユーザー数約800万人、トップクラスのデリバリーサービス企業へと成長したサービスを運営する当社の情報セキュリティ業務を担当いただきます。

<具体的には>
・...
必要な経験・能力<必須要件>
・システム(ローコード、ノンコードでも可)の開発・運用にかかるルール作成・態勢構築やレビュー経験5年以上
・システムが絡む業務フローの作成やレビュー経験5年以上

<歓迎要件>
・監査法人やコンサルティング会社でのITにかかる上記経験や監査経験5年以上
必要な経験・能力<必須要件>
・システム(ローコード、ノンコードでも可)の開発・運用にかかるルール作成・態勢構築やレビュー経験5年以上
・システムが絡む業務フローの作成やレビュー経験5年以上

<歓迎要件>
・監査法...

No. 【東京】ドメインエキスパート(XBRL対応分野)

勤務地東京都
年収750万円 〜 2000万円
給与額は、ご経験・スキルに応じて決定いたします。 ※3ヶ月間の試用期間は評価制度の対象外(賞与の支給対象外)となります。
職務内容クライアントのサステナビリティ課題に対して、XBRLを活用したサステナビリティ情報開示など、円滑なサステナビリティ経営の実現までコミットしていただきます。当社のサステナビリティ経営を加速するプラットフォーム(※)を活用し、クライアントのサステナビリティ経営への課題解決に向けたコンサルティングを推進していただきます。

<具体的には>
・IFRS/SSBJ(S1,S2)、CSRD/ESRS、統合報告書、ESG評価など各種レポート作成等の専門的コンサルティング
・国際イニシアティブ(CDP、SBTi、TCFD/TNFD、PCAF等)に即したサステナビリティ経営支援
・特にXBRLを活用したサステナビリティ情報開示
・世界のサステナビリティに関する情報収集とレポーティング
・ハイタッチ支援

【従事すべき業務・就業場所の変更の範囲】
当分なし(ただし業務の都合により配置転換・出向等を命じることがある)
職務内容クライアントのサステナビリティ課題に対して、XBRLを活用したサステナビリティ情報開示など、円滑なサステナビリティ経営の実現までコミットしていただきます。当社のサステナビリティ経営を加速するプラットフ...
必要な経験・能力<必須要件>
下記いずれかの経験をお持ちの方?
・サステナビリティ関連のコンサルティング4年以上
・XBRLを活用したサステナビリティ情報開示のエキスパートとしての業務4年以上

<歓迎要件>
コンサルティング会社や事業会社において、下記いずれかのコンサルティングまたは実務のご経験を有する方
・サステナビリティ戦略策定・実行
・非財務情報開示(IFRS/SBBJ(S1,S2)、CSRD/ESRS、統合報告書、TCFD、CDP等)?
・XBRLを活用したサステナビリティ情報開示の提案・推進
・業務での英語対応(英語情報の利用に支障がない程度)
必要な経験・能力<必須要件>
下記いずれかの経験をお持ちの方?
・サステナビリティ関連のコンサルティング4年以上
・XBRLを活用したサステナビリティ情報開示のエキスパートとしての業務4年以上

<歓迎要件>
コンサ...

No. 【東京】ドメインエキスパート(人権分野)

勤務地東京都
年収750万円 〜 2000万円
給与額は、ご経験・スキルに応じて決定いたします。 ※3ヶ月間の試用期間は評価制度の対象外(賞与の支給対象外)となります。
職務内容クライアントのサステナビリティ課題に対して、人権デューデリジェンス対応を含むサステナビリティ経営支援など、円滑なサステナビリティ経営の実現までコミットしていただきます。当社のサステナビリティ経営を加速するプラットフォーム(※)を活用し、クライアントのサステナビリティ経営への課題解決に向けたコンサルティングを推進していただきます。

<具体的には>
・IFRS/SSBJ(S1,S2)、CSRD/ESRS、統合報告書、ESG評価など各種レポート作成等の専門的コンサルティング
・国際イニシアティブ(CDP、SBTi、TCFD/TNFD、PCAF等)に即したサステナビリティ経営支援
・CSDDDや国連グローバル・コンパクト対応等の人権分野のサステナビリティ経営支援
・世界のサステナビリティに関する情報収集とレポーティング
・ハイタッチ支援

【従事すべき業務・就業場所の変更の範囲】
当分なし(ただし業務の都合により配置転換・出向等を命じることがある)
職務内容クライアントのサステナビリティ課題に対して、人権デューデリジェンス対応を含むサステナビリティ経営支援など、円滑なサステナビリティ経営の実現までコミットしていただきます。当社のサステナビリティ経営を加速...
必要な経験・能力<必須要件>
下記いずれかの経験をお持ちの方?
・サステナビリティ関連のコンサルティング4年以上
・人権分野のサステナビリティ経営支援エキスパートとしての業務4年以上

<歓迎要件>
コンサルティング会社や事業会社において、下記いずれかのコンサルティングまたは実務のご経験を有する方
・サステナビリティ戦略策定・実行
・非財務情報開示(IFRS/SBBJ(S1,S2)、CSRD/ESRS、統合報告書、TCFD、CDP等)?
・CSDDDや国連グローバル・コンパクト対応等の人権分野のサステナビリティ経営提案・業務
・業務での英語対応(英語情報の利用に支障がない程度)
必要な経験・能力<必須要件>
下記いずれかの経験をお持ちの方?
・サステナビリティ関連のコンサルティング4年以上
・人権分野のサステナビリティ経営支援エキスパートとしての業務4年以上

<歓迎要件>
コンサルティング...

No. 【東京】ドメインエキスパート(サステナビリティ情報)

勤務地東京都
年収1500万円 〜 3000万円
応相談 給与額は、ご経験・スキルに応じて決定いたします。 ※業績により賞与あり(年2回) ※3ヶ月間の試用期間は評価制度の対象外(賞与の支給対象外)となります。 試用期間中の勤務条件は変わりません
職務内容<具体的な業務>
サステナビリティ関連報告基準のナレッジマネジメント?
・ISSB、CSRD、SSBJなど国内外の最新規制・基準の情報収集・整理?
・社内ナレッジベースの構築・更新、チーム内への教育・研修企画?

IT導入プロジェクト支援・コンサルティング?
・IT導入プロジェクトなどで必要となるサステナビリティ開示要件の洗い出し?
・各種レポーティングへの落とし込みに関するアドバイザリー業務?
・必要に応じて顧客へのプレゼンテーションや提案書作成の作成

社内外ステークホルダーとの連携?
・経営陣、開発・プロダクトチーム、社内コンサルタントとの協働?
・監査法人や外部パートナー、各種機関、イニシアティブとの折衝・情報交換?

【従事すべき業務・就業場所の変更の範囲】
当分なし(ただし業務の都合により配置転換・出向等を命じることがある)
職務内容<具体的な業務>
サステナビリティ関連報告基準のナレッジマネジメント?
・ISSB、CSRD、SSBJなど国内外の最新規制・基準の情報収集・整理?
・社内ナレッジベースの構築・更新、チーム内への教育・...
必要な経験・能力<必須要件>
・「ドメインエキスパート」と称するに相応しい、サステナビリティ領域での深い知見や洞察をお持ちの方
・多くの社内・社外関係者を巻き込み合意形成をしながら、プロジェクトを円滑にマネジメントできるスキルをお持ちの方
・ミッションドリブンに、自律駆動で主体的に行動ができる方

<歓迎要件>
・Big4をはじめとした大手コンサルティングファームにおいて、グローバルで展開する大企業をクライアントとして、サステナビリティ関連のコンサルティングプロジェクトをリードまたは経験をしたことがある方

当社では、大企業相手のコンサルティング経験を有する方も活躍いただいています。
参考:外資系コンサルティングファームからスタートアップに転職した理由とは
https://note.com/booost_tech/n/n3572d1560947
必要な経験・能力<必須要件>
・「ドメインエキスパート」と称するに相応しい、サステナビリティ領域での深い知見や洞察をお持ちの方
・多くの社内・社外関係者を巻き込み合意形成をしながら、プロジェクトを円滑にマネジメントで...

No. 【東京】ドメインエキスパート(産業別サステナビリティ分野)

勤務地東京都
年収750万円 〜 2000万円
給与額は、ご経験・スキルに応じて決定いたします。 ※3ヶ月間の試用期間は評価制度の対象外(賞与の支給対象外)となります。
職務内容クライアントのサステナビリティ課題に対して、各産業の特性に応じたネットゼロに向けた支援など、円滑なサステナビリティ経営の実現までコミットしていただきます。当社のサステナビリティ経営を加速するプラットフォーム(※)を活用し、クライアントのサステナビリティ経営への課題解決に向けたコンサルティングを推進していただきます。

<具体的には>
・IFRS/SSBJ(S1,S2)、CSRD/ESRS、統合報告書、ESG評価など各種レポート作成等の専門的コンサルティング
・国際イニシアティブ(CDP、SBTi、TCFD/TNFD、PCAF等)に即したサステナビリティ経営支援
・SASB等の産業別ガイダンスに沿った各産業ごとのサステナビリティ経営支援および当該分野のエキスパートとしてプロダクト開発支援
・世界や日本のサステナビリティに関する情報収集とレポーティング
・ハイタッチ支援

【従事すべき業務・就業場所の変更の範囲】
当分なし(ただし業務の都合により配置転換・出向等を命じることがある)
職務内容クライアントのサステナビリティ課題に対して、各産業の特性に応じたネットゼロに向けた支援など、円滑なサステナビリティ経営の実現までコミットしていただきます。当社のサステナビリティ経営を加速するプラットフ...
必要な経験・能力<必須要件>
下記いずれかの経験をお持ちの方?
・サステナビリティ関連のコンサルティング4年以上
・産業別サステナビリティ対応分野のエキスパートとしての業務4年以上

<歓迎要件>
コンサルティング会社や事業会社において、下記いずれかのコンサルティングまたは実務のご経験を有する方
・サステナビリティ戦略策定・実行
・非財務情報開示(IFRS/SBBJ(S1,S2)、CSRD/ESRS、統合報告書、TCFD、CDP等)?
・SASB等の産業別ガイダンスに沿った各産業ごとのサステナビリティ経営提案・推進
・業務での英語対応(英語情報の利用に支障がない程度)
必要な経験・能力<必須要件>
下記いずれかの経験をお持ちの方?
・サステナビリティ関連のコンサルティング4年以上
・産業別サステナビリティ対応分野のエキスパートとしての業務4年以上

<歓迎要件>
コンサルティング会...

No. 【GX事業】アライアンス営業責任者候補

勤務地東京都
年収700万円 〜 1300万円
12分の1を毎月支給 スキル・経験・能力に応じて決定 月額に45時間分の固定時間外手当を含む 毎年6月・12月の2回査定あり ※委細面談にて
職務内容当社が新たに手掛けるモビリティ事業者向けエネルギー関連事業の更なる拡大のために、 タクシー領域に限らず、パートナー会社とのアライアンスや営業を担当頂き、将来的にはアライアンス組織をマネジメントする立場になって頂きたいと考えております。

<具体的には>
■アライアンス営業の戦略立案
■戦略の推進実行
・タクシー領域に限らず、EV導入・充電ネットワーク・エネルギーマネジメントシステムの利用のアライアンス営業
・充電器設置場所の用地提携交渉
など
■外部パートナー様との協業案件における対外折衝

※業務内容の変更範囲:会社が指定する業務全般
職務内容当社が新たに手掛けるモビリティ事業者向けエネルギー関連事業の更なる拡大のために、 タクシー領域に限らず、パートナー会社とのアライアンスや営業を担当頂き、将来的にはアライアンス組織をマネジメントする立場...
必要な経験・能力<必須要件>
・事業会社におけるアライアンス・営業での社会人経験(期間は不問)
・基礎的な論理的思考能力
・外部パートナーとの交渉スキル・経験

<歓迎要件>
・自社サービスの営業企画の経験
・新規事業の立ち上げ/企画推進の経験
・スタートアップ/ベンチャー企業での就労経験
必要な経験・能力<必須要件>
・事業会社におけるアライアンス・営業での社会人経験(期間は不問)
・基礎的な論理的思考能力
・外部パートナーとの交渉スキル・経験

<歓迎要件>
・自社サービスの営業企画の経験
・新規事...

No. 【GX事業】事業企画/事業推進リーダー候補・メンバー

勤務地東京都
年収450万円 〜 900万円
12分の1を毎月支給 スキル・経験・能力に応じて決定 月額に45時間分の固定時間外手当を含む 毎年6月・12月の2回査定あり ※委細面談にて
職務内容当社が新たに手掛けるモビリティ事業者向けエネルギー関連事業立ち上げのための事業企画と各種施策の実務遂行を担当頂き、将来的にはリードする立場になって頂きたいと考えております。

<具体的には>
・エネルギー関連事業の戦略立案
・戦略の推進実行
・外部パートナー様との協業案件における対外折衝

※業務内容の変更範囲:会社が指定する業務全般
職務内容当社が新たに手掛けるモビリティ事業者向けエネルギー関連事業立ち上げのための事業企画と各種施策の実務遂行を担当頂き、将来的にはリードする立場になって頂きたいと考えております。

<具体的には>
・エネル...
必要な経験・能力<必須要件>
・事業会社におけるビジネス職での社会人経験(期間は不問)
・基礎的な論理的思考能力

<歓迎要件>
・外部パートナーとの交渉スキル・経験
・新規事業の立ち上げ/推進の経験
・スタートアップ/ベンチャー企業での就労経験
必要な経験・能力<必須要件>
・事業会社におけるビジネス職での社会人経験(期間は不問)
・基礎的な論理的思考能力

<歓迎要件>
・外部パートナーとの交渉スキル・経験
・新規事業の立ち上げ/推進の経験
・スタートアッ...

No. 【GX事業】事業企画・事業推進マネージャー候補

勤務地東京都
年収700万円 〜 1300万円
12分の1を毎月支給 スキル・経験・能力に応じて決定 月額に45時間分の固定時間外手当を含む 毎年6月・12月の2回査定あり ※委細面談にて
職務内容当社が新たに手掛けるモビリティ事業者向けエネルギー関連事業立ち上げのための事業企画と各種施策の執行について、リーダーとして担っていただきます。

<具体的には>
・エネルギー関連事業の戦略立案
・戦略の推進実行、組織組成とマネジメント
・外部パートナー様との協業案件におけるマネジメント、社内外のディレクション

※業務内容の変更範囲:会社が指定する業務全般
職務内容当社が新たに手掛けるモビリティ事業者向けエネルギー関連事業立ち上げのための事業企画と各種施策の執行について、リーダーとして担っていただきます。

<具体的には>
・エネルギー関連事業の戦略立案
・戦略...
必要な経験・能力<必須要件>
下記いずれかの経験をお持ちの方
・新規事業の立ち上げ/推進を自らリードした経験
・既存事業のグロースを自らリードした経験
・マネージャーとしてのマネジメント経験

<歓迎要件>
・アライアンス交渉のスキル・経験
・外部パートナーとの協業経験
必要な経験・能力<必須要件>
下記いずれかの経験をお持ちの方
・新規事業の立ち上げ/推進を自らリードした経験
・既存事業のグロースを自らリードした経験
・マネージャーとしてのマネジメント経験

<歓迎要件>
・アライ...

No. 自社サービスのプロダクトオーナー/事業責任者候補

勤務地東京都
年収750万円 〜 1500万円
現金:スキル・経験による 個人業績連動型ストックオプション:上期・下期の評価に応じた年2回 ジュニアクラス:B評価年間30万、A評価60万、S評価90万 ミドルクラス:B評価年間60-90万、A評価120-180万、S評価180-270万
職務内容<主な事業>
・EV充電事業:駐車場オーナー向けEV充電インフラの提供
・エネルギープラットフォーム事業:家庭・法人向け電気ガス切替サービス
・エネルギーデータ事業:電力会社向けクラウド型DXサービス

<具体的には>
電力比較サービス(※1)を事業成長させるための責任者候補を募集します。
本サービスは電気・ガスの比較から切り替えまでを一気通貫で行うプラットフォームで、月間ユニークユーザー数200万、提携電力・ガス会社56社が参画する国内最大級の電力比較サービスです。
新規機能や新サービスの開発にも積極的に取り組んでおり、直近ではスマートメーター(通信機能がついた電力メーター)から得られるデータを利用して、各家庭ごとに電気の最適な使い方や、電力料金プラン選びをサポートするサービスなども提供開始しています。
今後もユーザー拡大が見込まれる市場で、2027年までの目標として売上高約60億円を目指す中、事業の成長速度を上げていくため、プロダクトをリードし事業の絵を描く、事業責任者候補を募集します。
・事業計画の策定・推進
・長期的なプロダクトの方向性の策定、新規プロダクトの企画・推進
・エンジニア・デザイナーと連携したプロダクトマネジメント、アサイン管理

<このポジションの魅力>
・業界をリードする大手エネルギー会社にソリューションを提供し社会の仕組みを変えるようなインパクトのあるプロダクト開発に携わることが可能です。
・日本全国からフルリモート勤務が可能なため、ワークライフバランスを大切にできます。
職務内容<主な事業>
・EV充電事業:駐車場オーナー向けEV充電インフラの提供
・エネルギープラットフォーム事業:家庭・法人向け電気ガス切替サービス
・エネルギーデータ事業:電力会社向けクラウド型DXサービス...
必要な経験・能力<必須要件>
・プロダクトマネージャーとして、自社プロダクトのビジネス・仕様の調整を行ってきた経験
・事業計画・事業戦略の策定経験

<歓迎要件>
・事業責任者またはプロダクトオーナーのご経験
必要な経験・能力<必須要件>
・プロダクトマネージャーとして、自社プロダクトのビジネス・仕様の調整を行ってきた経験
・事業計画・事業戦略の策定経験

<歓迎要件>
・事業責任者またはプロダクトオーナーのご経験...
検索結果:107件

若手専用電験支援サービス

シニア専用電験支援サービス

転職支援サービスに申し込む

サービスの流れ

  • お申込み
  • 面談
  • 求人紹介
  • 面接
  • 内定・入社

メインメニュー


ロジスティクス人材のための転職支援サービス「ロジキャリ」