No. エンジニア/プロダクト開発 ※フルリモート勤務
勤務地 | 福岡県 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 1500万円 |
職務内容 | 【概要】 CEO直下で責任者としてPMFへ向けたBizDevチームをリードし、プロダクトやメンバーのマネジメント、非連続な成長を実現するための施策の仮説立案~リリース、まで一気通貫で取り組んでいただきます。 リリース後にはBizDevチームや開発チームと連携し、事業やプロダクトを『誰に、どのように、拡大していくのか』まで、戦略を考えていただきます。 今はESGに対する知識が無いという方も、高い学習意欲があれば間違いなく知識を得ることができます。ESGは現在非常に注目度の高い分野です。ESG×PdMにより、世にはまだ存在しない全く新しいスキルをもった第一人者になることができます。 【業務詳細】 ・データサイエンティスト、カスタマーサクセスのマネジメント ・BizDevやR&Dと協働して新規プロダクトのアイデア立案及び仮説検証 ・ユーザーインタビューやリサーチを行い、様々なデータの収集とそれらの分析を通してニーズを満たすためのソリューションを企画立案 ・企画実行のための要件定義、UI/UX設計などの仕様策定し、エンジニア/デザイナーとコミュニケーションを取りながら開発プロジェクトをマネジメント ・マーケティングチームと連携したリード獲得、戦略の立案、実行および新規顧客開拓 |
職務内容 | 【概要】 CEO直下で責任者としてPMFへ向けたBizDevチームをリードし、プロダクトやメンバーのマネジメント、非連続な成長を実現するための施策の仮説立案~リリース、まで一気通貫で取り組んでいただき... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・社会人経験3年以上 ・言語問わずWebアプリケーションの開発・運用経験3年以上 ・GitHubを用いたチーム開発の経験3年以上 ・関係各所と協力しサービスを作りリリースをした経験 ・Webサービスやアプリ開発における、ロードマップ策定~開発推進~リリースの実務経験 <歓迎要件> ・スタートアップもしくはベンチャー企業での営業経験 ・部署やチームの垣根を超え、プロダクト開発ができる方 ・スタートアップ企業での就業経験 ・自ら改善提案等を積極的にする方 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・社会人経験3年以上 ・言語問わずWebアプリケーションの開発・運用経験3年以上 ・GitHubを用いたチーム開発の経験3年以上 ・関係各所と協力しサービスを作りリリースをした経験 ・W... |
No. プロジェクトマネージャー ※エンジニアからのキャリアチェンジ
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 1000万円 現金:スキル・経験による 個人業績連動型ストックオプション:上期・下期の評価に応じた年2回 ジュニアクラス:B評価年間30万、A評価60万、S評価90万 ミドルクラス:B評価年間60-90万、A評価120-180万、S評価180-270万 |
職務内容 | 現在、エネルギークラウド事業部にて、【プロジェクトマネージャー】を募集しています。 エネルギー会社の課題解決に向けて、提案、設計・構築、運用のプロジェクトを推進いただきます。 営業、カスタマーサクセスチームと共同でプロダクト企画や顧客提案から、エンジニアチームを率いて開発推進まで幅広く担っていただきます。 面談を通して、(1)~(4)領域の中でどのサービスを担当いただくか、適性や希望に合わせて提案いたします。 (1)電力会社のDX化を推進 (2)家庭向けDRを推進 (3)EV充電情報サービス推進 (4)再エネ電力証明オンライン発行サービス推進 ・顧客ヒアリング ・要件定義・仕様策定・システム設計 ・エンジニアの開発ディレクション ・保守運用 ・追加開発 |
職務内容 | 現在、エネルギークラウド事業部にて、【プロジェクトマネージャー】を募集しています。 エネルギー会社の課題解決に向けて、提案、設計・構築、運用のプロジェクトを推進いただきます。 営業、カスタマーサクセ... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・エンジニア(SE)としてプロジェクトをリードした経験(目安:2年以上) <歓迎要件> ・システム開発における上流工程のご経験(企画・要件定義・システム設計) ・プロジェクトマネジメント、プロダクトマネジメントいずれかのご経験 ※特にアジャイル開発のマネジメント経験がある方は大歓迎です! |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・エンジニア(SE)としてプロジェクトをリードした経験(目安:2年以上) <歓迎要件> ・システム開発における上流工程のご経験(企画・要件定義・システム設計) ・プロジェクトマネジメン... |
No. サステナブルな脱炭素社会を実現する新規ビジネス企画&営業(テーマ:グリーン)
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 450万円 〜 900万円 ※詳細は面接時にお伝えします |
職務内容 | 【担当領域】 ・今後さらに必要性が高まるサステナビリティ領域(脱炭素やサーキュラーエコノミーなど)における、新規ビジネスの企画および関連サービスの営業を担当いただきます。 金融領域を起点としつつも、金融機関にとどまらない法人企業や当社内の関連部門、その他ステークホルダとのハブとなり、サステナブルビジネスおよびグリーンソリューションの事業化、拡大に向けて企画・営業活動を推進いただくのがミッションとなります。 ・メイン業務はビジネススキームの検討、サービス設計、プロモーション(営業活動含む)になりますが、具体的なサービス化にあたっては開発部門との調整なども実施いただきます。 【職務の魅力】 ・先端テクノロジーを活用し、社会およびお客様の課題解決に向けて、新たなサービスを主体的に創り上げることがミッションの組織です。自らマーケットニーズが何かを考え、時にはお客様と共創し新サービスを一緒に考え、形のないものを創り上げていくチャレンジングな案件に取り組むことで達成感や自己実現を得ることができます。 正解のないなかで突き進む必要があるため、相応の主体性や創造力、バイタリティが求められますが、非常にやりがいがあり働きやすい環境です。 ・チャレンジが推奨される事業環境もあり、デジタル技術を活用した事業変革の経験をトライ&エラーでスピーディに積み重ねることが可能です。これらの経験を通じ、DXを推進する市場価値の高いビジネスディベロッパー・営業への成長が期待できます。 |
職務内容 | 【担当領域】 ・今後さらに必要性が高まるサステナビリティ領域(脱炭素やサーキュラーエコノミーなど)における、新規ビジネスの企画および関連サービスの営業を担当いただきます。 金融領域を起点としつつも、金... |
必要な経験・能力 | <必須要件> 下記いずれも必須 ・企画・営業としての新規企画の業務経験があること、もしくはビジネス/ITコンサル、システム関連の業務経験があること ・サステナビリティ領域(GHG可視化や脱炭素推進等)およびデジタル技術に興味関心が高く、成長意欲が高い方 ・顧客ほか関係者との折衝を自発的に進められるコミュニケーション力をお持ちの方 <歓迎要件> ・ビジネス戦略立案・サービス企画・システム開発の経験・スキル ・GHG可視化や脱炭素に関する知識や業務ノウハウ ・営業や広報・プロモーション活動の経験・スキル ・英語力 |
必要な経験・能力 | <必須要件> 下記いずれも必須 ・企画・営業としての新規企画の業務経験があること、もしくはビジネス/ITコンサル、システム関連の業務経験があること ・サステナビリティ領域(GHG可視化や脱炭素推進等)... |
No. サステナビリティ領域(GX、次世代エネルギー、BEV、サーキュラーエコノミー等)のビジネス/サービス企画及び技術開発
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 650万円 〜 1300万円 ※詳細は面接時にお伝えします |
職務内容 | 2030年頃に向け世界各国で取組が進められている、サステナビリティを目的とした、次世代エネルギー、BEV、サーキュラーエコノミー等に代表されるGX領域を推進するために、次世代の社会基盤となるデジタルプラットフォームを官民連携の枠組みで実現するためのビジネス/サービス企画及び技術開発を推進しています。 2024年4月より自動車業界における蓄電池の資源循環を対象とした新サービスがスタートする予定となっており、国策や各企業の取組と歩調を合わせ、次世代エネルギー等他の領域へ拡大することを目指しています。(※) 上記を推進するため新ビジネス/サービスの企画または海外または研究所と連携した技術動向の調査・評価・技術開発を推進する職務について募集します。 <具体的には> ・中央省庁、地方自治体に対する政策提言 ・主に自動車、エネルギー、化学、航空業界との共同プロジェクトの推進 ・当該領域を対象としたマーケットリサーチ ・欧州/米国を中心とした技術開発動向の調査、技術開発及び主要海外期間との技術連携の推進 ・自社のビジネス/サービス企画の策定及び推進 |
職務内容 | 2030年頃に向け世界各国で取組が進められている、サステナビリティを目的とした、次世代エネルギー、BEV、サーキュラーエコノミー等に代表されるGX領域を推進するために、次世代の社会基盤となるデジタルプ... |
必要な経験・能力 | <必須要件> 下記いずれかの要件を満たす方 ・製造業(自動車、エネルギー、ゼネコン、化学、航空業界等)にてGX領域の経験を有する方 ・商社または金融機関にてGX領域の経験を有する方 ・官公庁にてGX領域の政策策定や企画・検討の経験を有する方 ・コンサルティングファーム、シンクタンクにて環境・エネルギー領域の業務経験を有する方 ※ITの経験は不問です <歓迎要件> 海外の団体や企業との連携が必要なことから、海外にて勤務した経験を持ちビジネスレベルの英語を使える方 |
必要な経験・能力 | <必須要件> 下記いずれかの要件を満たす方 ・製造業(自動車、エネルギー、ゼネコン、化学、航空業界等)にてGX領域の経験を有する方 ・商社または金融機関にてGX領域の経験を有する方 ・官公庁にてGX領... |
No. 鉄道プロジェクトの営業・PM担当
- 正社員
- IT・インターネット
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 800万円 理論年収内訳(月額固定給×12か月+基本給×2か月) 月額固定給:371,239~593,801円 <内訳> 基本給:278,881~446,087円 固定残業代:92,358~147,714円 |
職務内容 | <仕事内容> 鉄道業界に向けた営業活動またはプロジェクト管理をおこなっていただきます。これまでのご経験や適性をもとに業務をお任せします。 <具体的には> ■営業業務 ・お客様との関係構築(顧客折衝) ・お客様へ当社の会社案内や事例 ・テクノロジーの説明 ・提案書、見積書の作成 ・新規顧客のターゲティングと顧客開拓 ・営業活動の分析および課題設定、改善施策の実行など ■PM業務 ・お客様への技術提案 ・他部署とも連携したプロジェクト管理/推進 ・チームディレクションなど |
職務内容 | <仕事内容> 鉄道業界に向けた営業活動またはプロジェクト管理をおこなっていただきます。これまでのご経験や適性をもとに業務をお任せします。 <具体的には> ■営業業務 ・お客様との関係構築(顧客折衝)... |
必要な経験・能力 | <必須要件> 下記のうち、いずれかのご経験 ・無形商材を扱う法人(BtoB)営業のご経験(2年以上) ・BtoB顧客対応/プロジェクトマネジメントのご経験(2年以上) <歓迎要件> ・鉄道事業(業界含む)での実務経験 ・鉄道事業者を顧客とした営業またはPM経験 ・データ分析、最適化などのプロジェクトに関する営業またはPM経験 |
必要な経験・能力 | <必須要件> 下記のうち、いずれかのご経験 ・無形商材を扱う法人(BtoB)営業のご経験(2年以上) ・BtoB顧客対応/プロジェクトマネジメントのご経験(2年以上) <歓迎要件> ・鉄道事業(業界... |
No. 【系統用蓄電池事業のリードプロジェクトマネージャー】AI ×蓄電池の領域/上場AIスタートアップ/リモート
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 700万円 〜 1200万円 年収 7,000,000 円 - 12,000,000円 月額固定給:518,801~890,699円 (内訳) 基本給:389,777~669,191円 固定残業代:129,024~221,508円 賞与:基本月給を基準にし、業績によって決められた金額を、1年に2回支給 (2月・8月) ※給与は、現職や前職の給与を考慮の上、スキルや経験に応じて決定いたします。 |
職務内容 | 系統用蓄電所の開発企画から運用まで幅広く関わっていただくことが可能です。 系統用蓄電所の開発をご担当いただきながら、当社のAI開発のエンジニアと一緒に AI ×蓄電池というサービスを0から作ることができるので、 プロジェクトを通して新しい技術やテクノロジーの知見や経験が身につきます。 さらにインフラ企業、外部の有識者、などとの外部とのコラボレーションも積極的に行いますのでスキルだけでなく人脈やネットワークも拡がります。 <具体的な業務> ・系統用蓄電所の開発プロジェクトの計画立案・推進・管理・投資家提案 ・関係者(電力会社、自治体、施工業者など)との調整・交渉 ・設計・施工・試運転の進捗管理およびリスクマネジメント ・予算・スケジュール管理、品質管理 ・技術・法規制に関する調査 ・運用開始後のO&M提案・対応 |
職務内容 | 系統用蓄電所の開発企画から運用まで幅広く関わっていただくことが可能です。 系統用蓄電所の開発をご担当いただきながら、当社のAI開発のエンジニアと一緒に AI ×蓄電池というサービスを0から作ることが... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・エネルギー業界(メガソーラーやプラント開発)におけるプロジェクトマネジメント経験(5年以上) ・電気・機械・土木いずれかの技術的なバックグラウンド ・関係者との折衝・調整能力 ・予算・スケジュール管理の経験 <歓迎要件> ・蓄電池システム、電力システムに関する知識・実務経験 ・電力会社・自治体・規制当局との折衝経験 ・電気主任技術者、技術士などの資格 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・エネルギー業界(メガソーラーやプラント開発)におけるプロジェクトマネジメント経験(5年以上) ・電気・機械・土木いずれかの技術的なバックグラウンド ・関係者との折衝・調整能力 ・予算・... |
No. AIコンサルタント
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 750万円 〜 1300万円 月額固定給:518,801~963,096円 (内訳) 基本給:389,777~723,612 固定残業代:129,024~239,484(42時間分) |
職務内容 | 当社では、エネルギープラント、道路・鉄道、物流、建設、製薬などのお客様に、AI最適化技術を用いて業務変革を起こすプロジェクトを行っております。産業現場におけるDX化は、日々その重要性が高まってきており、主にエンタープライズ企業をお客様とした多数のプロジェクトが動いております。次世代の社会インフラを実現するソリューション創出を更に加速するため、コンサルティングとプリセールスを軸としてビジネスを推進できる人材の採用を強化しております。 <具体的には> ・顧客のビジネス環境を考慮した実現可能なソリューションの構想及びロードマップの策定、技術提案(プリセールス) ・顧客のビジネスモデルと現場の業務プロセス調査、課題抽出及び分析 ・データサイエンティストやシステムエンジニアと連携した開発推進(プロジェクト管理) <プロジェクト例> ・電力会社の発電計画 ・物流会社の配船計画 ・運送会社の陸上輸送計画、など <主なクライアント> エネルギーインフラ、製造、建設、サプライチェーンを中心とした大手企業様 |
職務内容 | 当社では、エネルギープラント、道路・鉄道、物流、建設、製薬などのお客様に、AI最適化技術を用いて業務変革を起こすプロジェクトを行っております。産業現場におけるDX化は、日々その重要性が高まってきており... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ■BtoB顧客対応/プロジェクトマネジメントのご経験 ■下記のうち、いずれかのご経験 ・プリセールス、技術営業として顧客への提案経験 ・戦略/業務/ITコンサルタントとしてご経験 <歓迎要件> ・エンジニアとして要件定義などの上流工程に携わった経験 ・プロジェクトマネジメントの経験 ・電力、製造、プラント設計、物流など、産業現場で働いた実務経験 ・機械学習、統計学、数理最適化などの知見 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ■BtoB顧客対応/プロジェクトマネジメントのご経験 ■下記のうち、いずれかのご経験 ・プリセールス、技術営業として顧客への提案経験 ・戦略/業務/ITコンサルタントとしてご経験 <歓... |
No. 事業企画_法人ビジネス事業部
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 0万円 〜 |
職務内容 | 私たちは「エネルギーの未来を作る」という大きなミッションのもと、法人ビジネス事業部にて法人向けの事業開発を担っていただける方を募集開始いたしました。 当事業部は、法人向けに電力・ガスの切り替えを行うプラットフォーム事業を展開しておりまずが、これまで培ってきた顧客基盤や会社全体で保有するノウハウを活かし、隣接領域での新規事業拡大を行っております。 この度事業体制強化に向けて、当該領域を牽引頂ける電力業界ご出身の方を求めております。 具体的な業務内容としては、既存・新規の法人のお客様に対して、新たな価値訴求を行い、事後湯のスケールを行うべく仮説検証を早いピッチで行って頂きます。 当ポジションは高圧・特別高圧のお客様をメインの対象顧客としており、電力使用量も多いお客様となりますが、その中でも年間の電気代が数千万円?数億円単位まで規模感は様々です。 マーケティングが中心となる顧客単価の低いサービスから、営業活動が中心となる顧客単価の高いサービスまで並行して進めておりますが、よりスケールするビジネスに機動的にリソースを割り当てていく柔軟な事業活動が必要です。 大きな青写真はございますが、具体化のプロセスをゼロベースで自由度高く牽引できるポジションであり、かつ会社としても事業基盤があり、使えるリソースや顧客基盤もあるという望ましい条件で新規事業立ち上げを担うことができます。 将来的なキャリアプランとして事業拡大に伴い自ら組織拡大も牽引し、マネージャー、事業責任を担うポジションへの展望も望めますので、エネルギー業界にてキャリアアップされたい方はぜひ積極的にご応募ください! <具体的には> ・新規事業企画、マーケテイングから営業まで一連の仮説検証 ・営業、マーケティング、オペレーション等の各チームを巻き込んだ事業推進 ・その他事業開発活動に付随する業務 |
職務内容 | 私たちは「エネルギーの未来を作る」という大きなミッションのもと、法人ビジネス事業部にて法人向けの事業開発を担っていただける方を募集開始いたしました。 当事業部は、法人向けに電力・ガスの切り替えを行うプ... |
必要な経験・能力 | <必須要件> 下記いずれかに当てはまる方 電力/エネルギー業界での【営業・事業企画・新規事業・コンサルテイング経験】のいずれか(複数はなお可) <歓迎要件> ・インフラ業界出身の方 ・IT業界での法人営業経験 ・ベンチャーやスタートアップでの就業経験 ・電力のスイッチングのご経験 ・太陽光事業等エネルギー業界での営業経験 |
必要な経験・能力 | <必須要件> 下記いずれかに当てはまる方 電力/エネルギー業界での【営業・事業企画・新規事業・コンサルテイング経験】のいずれか(複数はなお可) <歓迎要件> ・インフラ業界出身の方 ・IT業界での法... |
No. ディレクション・マーケ職 ※フルリモート可
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 450万円 〜 600万円 ※ストックオプション付与あり B評価年間30-90万 A評価60-180万 S評価90-270万 上期・下期の評価に応じた年2回 |
職務内容 | ◎エネルギークラウド事業部にて、 ディレクション・マーケ職を募集いたします。 当社自社SaaSプロダクトは、徹底的に最適化されたUI/UXをベースとし、ユーザーの切り替え検討、申込・顧客管理に特化しています。 2016年の自由化直後より大手電力・ガス会社様へ提供を開始し、様々な改善・機能追加を施しながら長期間の運用実績を有しています。 例えば、当社の本プロダクトを導入されている大手ガス様のHPでは、料金シミュレーション機能があります。こちらは、シミュレーションエンジンを活用した、高精度・高速な電気・ガス料金シミュレーションサービスです。実績ある料金シミュレーションをベースに、ユーザー入力に応じて最適化することが可能なものとなっています。 また、導入会社様には、電気やガスの料金をはじめ、燃料費調整額、原料費調整額といった当社で管理している膨大な情報をご提供しています。自社で管理が大変な情報更新もサポートします。(APIでの情報提供もしています) このような様々な機能を持った自社SaaSプロダクトのカスタマーサクセス担当として、プロジェクトを推進し、円滑な導入、導入後のアップセル(フォローセールス)で支援いただきます。 <具体的には> ・自社プロダクトの売り込み方のマーケティング ・導入後の支援、問い合わせ対応 ・新規導入に向けた導入支援 ・顧客との関係強化 ・PMまたはPMOとしてプロジェクトマネジメント |
職務内容 | ◎エネルギークラウド事業部にて、 ディレクション・マーケ職を募集いたします。 当社自社SaaSプロダクトは、徹底的に最適化されたUI/UXをベースとし、ユーザーの切り替え検討、申込・顧客管理に特化し... |
必要な経験・能力 | <必須要件> 下記いずれかのご経験 ・営業経験(システム系プロダクトの営業経験者) ・マーケター経験 |
必要な経験・能力 | <必須要件> 下記いずれかのご経験 ・営業経験(システム系プロダクトの営業経験者) ・マーケター経験... |
No. 【横浜本社】オペレーション(貿易実務)
- 正社員
- IT・インターネット
勤務地 | 神奈川県 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 700万円 月給:333,333円~583,333円 <内訳> 基本給:246,627円~431,598円 みなし労働給:86,706円~151,735円 ※経験・能力を考慮して決定 ※みなし労働給は所定時間外労働賃金45時間相当分 ※45時間を超過した時間外労働の賃金は追加支給 |
職務内容 | 国際物流デジタルプラットフォーム(※)における、カスタマーエクスペリエンス業務です。 顧客に対して、ソリューションセールスと一丸となり、各種提案をし、カスタマーサクセスを実現することが役割の一つです。 また、高い専門性・現場感覚を持った上で、顧客の成長という視点から、Productチームとともにプロダクトの成長を支えることも重要なミッションとなります。 |
職務内容 | 国際物流デジタルプラットフォーム(※)における、カスタマーエクスペリエンス業務です。 顧客に対して、ソリューションセールスと一丸となり、各種提案をし、カスタマーサクセスを実現することが役割の一つです。... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・通関の経験(通関の質問の意味/意図がわかる) ・通関書類を理解/作成できる(SI・IV・PL・非該当・委任状) ・海上輸送の知識がある(本船手配の流れ・B/L) ・輸出貿易実務の経験 ・一般的なビジネス知識および経験 <歓迎要件> ・機械製品の輸出業務経験 ・国際物流や梱包(仕様)について理解がある ・高い顧客志向、顧客に寄り添える力 ・自発的な知識習得意欲 ・フォワーダー実務の経験 ・NotionやSlack、Google(スプレッドシートやカレンダー)の利用経験 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・通関の経験(通関の質問の意味/意図がわかる) ・通関書類を理解/作成できる(SI・IV・PL・非該当・委任状) ・海上輸送の知識がある(本船手配の流れ・B/L) ・輸出貿易実務の経験 ... |
No. 【東京本社】経理_CFO室(公認会計士資格保持者) ※週4リモート可
- 正社員
- 経理
- IT・インターネット
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 860万円 〜 1500万円 ※スキル・経験による 現金+SO合算での初年度想定年収:860~1,500万程度 ※ストックオプション:上期・下期の評価に応じた年2回想定) |
職務内容 | ・一連の経理業務(月次決算、四半期決算、税務含む年次決算) ・連結会計作成、各種開示書類作成 ・監査法人、顧問税理士等との調整業務 ・部内、社内システムの業務改善プロジェクトの推進 ・業務フロー構築、社内ルールの整備(仕組みづくり) ・新規取引の会計処理検討 ・開示書類の作成 などの業務を、メンバーで分担して業務を行います。 |
職務内容 | ・一連の経理業務(月次決算、四半期決算、税務含む年次決算) ・連結会計作成、各種開示書類作成 ・監査法人、顧問税理士等との調整業務 ・部内、社内システムの業務改善プロジェクトの推進 ・業務フロー構築、... |
必要な経験・能力 | ・決算業務(月次、四半期、年次)に関する知識と経験(連結決算を含む) ・上場企業における経理チームでの経験 ・有価証券報告書などの各種開示資料の作成実務経験 ・税務申告書作成、税務調査業務対応業務(※顧問税理士と相談しながらの業務) ・監査法人対応業務 |
必要な経験・能力 | ・決算業務(月次、四半期、年次)に関する知識と経験(連結決算を含む) ・上場企業における経理チームでの経験 ・有価証券報告書などの各種開示資料の作成実務経験 ・税務申告書作成、税務調査業務対応業務(※... |
No. 大手電力会社向け社システム導入PMO
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 700万円 ※上記はあくまで目安となりますため、ご自身のご経験やご希望等に合わせてご相談可能です ※ストックオプション付与あり B評価年間30-90万 A評価60-180万 S評価90-270万 上期・下期の評価に応じた年2回 |
職務内容 | ※PMOとして経験を積んでいただくだけでなく、将来的にPMとしてのキャリアパスも可能です! 【担当プロダクト】 カーボンニュートラルの推進事業者の希望に対応したい大手電力会社向けに、30分値単位での発電量トラッキングや、月単位の非化石証書トラッキング機能を提供しており、業務効率化を実現しています。 このプロジェクトに関して、PMOとして下記の具体的な業務を行っていただきます。 ・プロジェクトにおける必要な調整、進捗状況の確認 ・各種資料の作成更新および更新管理 ・品質課題の発見・分析 |
職務内容 | ※PMOとして経験を積んでいただくだけでなく、将来的にPMとしてのキャリアパスも可能です! 【担当プロダクト】 カーボンニュートラルの推進事業者の希望に対応したい大手電力会社向けに、30分値単位での... |
必要な経験・能力 | <必須要件> 下記いずれかのご経験 ■PMO経験2年以上 ・マニュアル作成経験 ・資料更新経験 ■エンジニアリーダー経験2年以上 <歓迎要件> ・エンジニア経験(フロントエンド/バックエンドどちらでも可) ・将来的にPMを目指している方 |
必要な経験・能力 | <必須要件> 下記いずれかのご経験 ■PMO経験2年以上 ・マニュアル作成経験 ・資料更新経験 ■エンジニアリーダー経験2年以上 <歓迎要件> ・エンジニア経験(フロントエンド/バックエンドどちらで... |
No. Operation Analyst
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 0万円 〜 1000万円 ※経験及びスキルに応じて相談 |
職務内容 | 主に電力小売業向けの企業に対して弊社製品の導入、運用時のサポートサービスを提供いただきます。弊社製品導入、利用時における製品不具合や改修依頼、操作問い合わせ等へ弊社本社及び開発部門と連携してQA対応、操作指導等を実施するものとなります。 |
職務内容 | 主に電力小売業向けの企業に対して弊社製品の導入、運用時のサポートサービスを提供いただきます。弊社製品導入、利用時における製品不具合や改修依頼、操作問い合わせ等へ弊社本社及び開発部門と連携してQA対応、... |
必要な経験・能力 | <必須条件> IT関連企業におけるサポート部門やCustommmerSuccess部門のご経験または、電力小売業において何らかの業務経験とシステム操作経験 |
必要な経験・能力 | <必須条件> IT関連企業におけるサポート部門やCustommmerSuccess部門のご経験または、電力小売業において何らかの業務経験とシステム操作経験... |
No. Pre Sales Engineer & Product Manager
- 正社員
- IT・インターネット
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 0万円 〜 2000万円 ※経験及びスキルに応じて相談 |
職務内容 | 主に電力小売業向けの企業への営業活動を支援するプリセールスエンジニアとしての活動となります。営業と連携し、製品説明デモ、顧客業務・技術要件の確認やRFP回答の支援等を行います。応募者のスキルに応じて、製品の仕様確定や日本のお客様要望をオーストラリア又はインドにあるエンジニア拠点へフィードバックし、日本市場むけに製品を向上していく役割となります。 |
職務内容 | 主に電力小売業向けの企業への営業活動を支援するプリセールスエンジニアとしての活動となります。営業と連携し、製品説明デモ、顧客業務・技術要件の確認やRFP回答の支援等を行います。応募者のスキルに応じて、... |
必要な経験・能力 | <必須条件> IT関連のプリエセールスエンジニア・電力関連業務のソフトウエアの開発や製品経験 |
必要な経験・能力 | <必須条件> IT関連のプリエセールスエンジニア・電力関連業務のソフトウエアの開発や製品経験... |
No. SaaSプロダクトの営業職
- 正社員
- IT・インターネット
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 600万円 ※ストックオプション付与あり B評価年間30-90万 A評価60-180万 S評価90-270万 上期・下期の評価に応じた年2回 |
職務内容 | <概要> 私たちは「エネルギーの未来を作る」という大きなミッションのもと、当事業部にて法人向けのSaaSプロダクトの営業を担っていただける方を募集開始いたしました。 当事業部は、法人向けに電力・ガスに関するVerticalSaaS事業を展開しており、この度事業体制強化に向けて、営業職出身の方を募集しています。 <プロダクト> 電力・ガス比較サイト(※1)の運営で培った徹底的に最適化されたUI/UXをベースとし、ユーザーの切り替え検討、申込・顧客管理に特化したプロダクトである、当社のクラウドサービス(※2)。大手電力・ガス会社に対して、高精度・高速な電気・ガス料金シミュレーションサービス申込フォーム、顧客管理機能、アクセス解析等のサービスを提供しています。 <具体的には> ・クラウド導入済みのクライアントへの深耕営業(クライアント:大手エネルギー会社) ・クラウドの拡販営業(クライアント:新規ないしは、接点はあるが当社のサービスが未導入の会社) ・社内MTG等 ※飛び込み営業は原則ありません。 ※商談は、オンライン80%、オフライン20%の割合です。 ※商談状況に応じて全国出張の可能性があります(出張先は大阪・福岡など主要都市) |
職務内容 | <概要> 私たちは「エネルギーの未来を作る」という大きなミッションのもと、当事業部にて法人向けのSaaSプロダクトの営業を担っていただける方を募集開始いたしました。 当事業部は、法人向けに電力・ガスに... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・法人営業の経験2年以上(有形商材・無形商材どちらでも可) ・週1日出社できる方 <歓迎要件> ・出張等の業務にもご対応可能な方 ・エネルギー業界出身者 ・IT業界での法人営業経験 ・ベンチャーやスタートアップでの就業経験 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・法人営業の経験2年以上(有形商材・無形商材どちらでも可) ・週1日出社できる方 <歓迎要件> ・出張等の業務にもご対応可能な方 ・エネルギー業界出身者 ・IT業界での法人営業経験 ・... |
No. 次世代ベンチャー企業のセールスマネージャー
- 正社員
- IT・インターネット
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 800万円 〜 1200万円 経験・能力を考慮し、当社規定のグレードごとの給与レンジに応じて決定 ※給与改定は原則年2回 ※みなし残業(45時間) <管理職> リモート勤務可 ※深夜残業手当は別途支給 |
職務内容 | CO2見える化クラウド(※1)、ESG評価クラウド(※2)の両ビジネスでの市場開拓を担当して頂きます。業界注目のプロダクトの売り上げ向上を営業活動/提案活動を通じて目指すポジションです。 <具体的には> ・初期商談から受注・成約までの営業活動 ・顧客開拓戦略策定・実行 ・顧客ヒアリング、商品・サービス開発への改善案出し ・全国の主要顧客の開拓及び関係性・信頼構築 ・チームの目標や指標(KGI・KPI)の設定、遂行 ・営業手法の最適化、標準化・型化、マニュアルの整備など |
職務内容 | CO2見える化クラウド(※1)、ESG評価クラウド(※2)の両ビジネスでの市場開拓を担当して頂きます。業界注目のプロダクトの売り上げ向上を営業活動/提案活動を通じて目指すポジションです。 <具体的に... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・直近でSaaS企業/スタートアップ企業での経験を有する方 ・法人営業経験を5年以上お持ちの方 ・新規顧客への開拓営業経験をお持ちの方 ・データをもとに論理的に考え営業戦略を推進したいと考えている方 ・マネージャー経験を2年以上お持ちの方 <歓迎要件> ・特にSaaSサービスのご経験をお持ちの方 ・ベンチャー・スタートアップでのご経験をお持ちの方 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・直近でSaaS企業/スタートアップ企業での経験を有する方 ・法人営業経験を5年以上お持ちの方 ・新規顧客への開拓営業経験をお持ちの方 ・データをもとに論理的に考え営業戦略を推進したいと... |
No. 自動車メーカー向け事業開発
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 700万円 |
職務内容 | EV充電サービス事業をより加速させるため、日本に進出している自動車メーカーに向けて、自社製品を拡販いただきます。 VerticalSaaS領域における既存顧客拡大および新規顧客獲得の事業開発の担当/リーダーを募集しています。具体的には、日本にある国内外の自動車メーカーに対して、当社のEV向けAPIの営業を行っていただきます。また、クライアントの課題解決に向けて、EVだけではなく当社の他のサービスも併せて提案いただく、ソリューション営業も行っていただきます。 EV領域は今後大きくなっていくところでもあるので、新しいことにチャレンジできる環境が整っています。 ・アポ取り(インバウンド・アウトバウンドです。ノルマはありません。) ・商談:1日2~5件程度(オンライン80%、オフライン20%の割合) ・社内MTG ・短期・長期プロジェクト開発に関する開発/営業ミーティング ・顧客への提案資料作成(営業は複数名体制で行います) ・進行中プロジェクト(既存案件)の対応 ・顧客との継続的なやりとり ・各種連絡事項の処理、メール、電話など ・障害発生時には、障害対応など |
職務内容 | EV充電サービス事業をより加速させるため、日本に進出している自動車メーカーに向けて、自社製品を拡販いただきます。 VerticalSaaS領域における既存顧客拡大および新規顧客獲得の事業開発の担当/... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・法人営業経験(エンジニア等と協働した経験があれば尚良し) <歓迎要件> ・大手自動車メーカーへの営業経験 ・営業戦略の立案・実行 ・他の職種とチームで働けるコミュニケーション能力 ・論理的思考力と資料作成能力(Googleスプレッドシート、Googleスライド等の利用スキルを含む) |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・法人営業経験(エンジニア等と協働した経験があれば尚良し) <歓迎要件> ・大手自動車メーカーへの営業経験 ・営業戦略の立案・実行 ・他の職種とチームで働けるコミュニケーション能力 ・... |
No. 施工管理(EV充電サービス事業)※フルリモート可
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 1200万円 |
職務内容 | <業務内容> 電気自動車(EV)に欠かせない「充電スタンド」の設置工事の施工管理をお任せします! あなたの手で気軽にEVに乗れる未来を作りませんか? <仕事の流れ> ▼営業から申込書が届く 補助金を活用するケースに該当するかどうかを確認し、設置作業を行なう工事会社に内容を共有します。 ▼現地調査の調整 日程をお客様・工事会社と調整します。 ※自ら調査に行く場合もあります。 ※設置場所は商業施設・宿泊施設・駐車場など全国各地の様々な場所が対象です。 ▼見積もりチェック 工事会社から届いた見積もり内容(電線の寸法やルート、書類の書き方など)を精査します。 ▼準備 スケジュールの調整・必要資材の発注などを行うチームと連携します。 ▼工事の実施 工事会社に作業を進めてもらい、工事後に届いた報告書を補助金申請チームに引き渡して納品完了です。 ※工事は2~3名で作業して、1~2日で終わる規模です。 <その他業務> ■工事会社の選定・フォロー 新たにパートナーとなる工事会社を選定します。 補助金活用案件に即した品質の工事ができるかなどを吟味し、適宜フォローをします。 ■案件の予算管理 年間数千台の設置工事を行うため、予算や目標と照らし合わせながら工期や進捗を調整。徐々にメンバーのマネジメントもお任せする予定です。 |
職務内容 | <業務内容> 電気自動車(EV)に欠かせない「充電スタンド」の設置工事の施工管理をお任せします! あなたの手で気軽にEVに乗れる未来を作りませんか? <仕事の流れ> ▼営業から申込書が届く 補助金を... |
必要な経験・能力 | <必須要件> 電気設備の施工に関する知識・経験がある方 ⇒電気工事・施工管理の経験はもちろん、電気系設備の営業をしていた方なども広く歓迎します! <歓迎要件> ・予算管理の経験(業種・分野は不問) ・電気図面を読むスキル ・設計・積算の業務経験 ・受発注対応など、物流に関する業務経験(商社・メーカーなど業種は不問) ・電気・建設関連の技術営業の経験 ※学歴は問いません。 ※業界未経験の方でもこれまでのスキルや経験を活かしたいという方を歓迎します! <活かせる資格> ・第一種電気工事士、第二種電気工事士 ・1級電気工事施工管理技士、2級電気工事施工管理技士 ※上記資格の保有者は給与などで優遇します。 |
必要な経験・能力 | <必須要件> 電気設備の施工に関する知識・経験がある方 ⇒電気工事・施工管理の経験はもちろん、電気系設備の営業をしていた方なども広く歓迎します! <歓迎要件> ・予算管理の経験(業種・分野は不問) ... |
No. システム開発PM
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 700万円 〜 1100万円 月給:518,801~815,596円 (内訳) 基本給:389,777~612,778円 固定残業代:129,024~202,818円 |
職務内容 | <募集背景> AIをお客様の業務に活用していただくためには、優れたアプリケーション開発が不可欠です。 現在、AIの実業務導入案件が増加しており、アプリケーション開発は当社のコア機能としてますます重要な役割を担っています。 この成長をさらに加速させるため、システム開発をリードできるプロジェクトマネージャーを募集しています。 <業務内容> ・クライアントコミュニケーション ・課題の発掘・把握 ・課題解決策の提案 ・要件定義、システム基本設計/詳細設計 (プロジェクト管理) ・データサイエンティスト、AIエンジニアとのアプリチームのコミュニケーションのパイプ役 ・アプリケーションチームのディレクション <主なクライアント> 大手企業を中心とした、エネルギーインフラ、製造、建設、サプライチェーン企業など <プロジェクト例> ・電力会社:発電計画立案業務のAI及びアプリケーション開発 ・物流会社:配船計画立案業務のAI及びアプリケーション開発 ・運送会社:陸上輸送計画立案業務のAI及びアプリケーション開発、など |
職務内容 | <募集背景> AIをお客様の業務に活用していただくためには、優れたアプリケーション開発が不可欠です。 現在、AIの実業務導入案件が増加しており、アプリケーション開発は当社のコア機能としてますます重要な... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・BtoB開発案件における、システム要件定義の主担当PM経験(5年以上) <歓迎要件> ・お客様折衝(仕様調整のほか、PJ運営に関わるすべての交渉) ・要件定義、基本設計、詳細設計 ・各種見積り ・プロジェクト計画立案 ・品質(主に成果物)マネジメント ・課題/タスク管理 ・リスクマネジメント ・スケジュール/コストマネジメント ・チーム/リソースマネジメント ※入社時にAI知識・経験は問いません! <活かせる知識・経験> ・開発フローの管理ノウハウ ・エンジニアチーム管理・育成ノウハウ ・お客様との要件定義における調整ノウハウ |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・BtoB開発案件における、システム要件定義の主担当PM経験(5年以上) <歓迎要件> ・お客様折衝(仕様調整のほか、PJ運営に関わるすべての交渉) ・要件定義、基本設計、詳細設計 ・... |
No. EV事業や脱炭素に関するプロジェクトマネージャー
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 1000万円 現金:スキル・経験による 個人業績連動型ストックオプション:上期・下期の評価に応じた年2回 ジュニアクラス:B評価年間30万、A評価60万、S評価90万 ミドルクラス:B評価年間60-90万、A評価120-180万、S評価180-270万 |
職務内容 | 現在、エネルギークラウド事業部にて、【EV事業や脱炭素に関するプロジェクトマネージャー】を募集しています。 クライアントの課題解決に向けて、提案、設計・構築、運用のプロジェクトを推進していただきます。 営業、カスタマーサクセスチームと共同でプロダクト企画や顧客提案から、エンジニアチームを率いて開発推進まで幅広く担っていただきます。 <具体的には> ・顧客折衝 ・チームビルディング ・要件定義・仕様策定・SQCD管理 システム設計(できれば) ・エンジニアの開発ディレクション ・保守運用 ・追加開発 また、チームのマネージャーまたは責任者としてチームメンバーや部下のピープルマネジメントも行っていただきます。 |
職務内容 | 現在、エネルギークラウド事業部にて、【EV事業や脱炭素に関するプロジェクトマネージャー】を募集しています。 クライアントの課題解決に向けて、提案、設計・構築、運用のプロジェクトを推進していただきます... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・システム開発領域でのプロジェクトマネジメント経験 ・Webディレクションの経験 ※様々な業界出身のPM/PdMが当社では活躍しています!当社としてもいろいろなご経験を持った方に応募いただきたいと考えておりますので、お気軽にご応募ください! <歓迎要件> ・VerticalSaaS領域での実務経験 ・SIerやシステム部門での要件定義・設計経験 ・エンジニアとしてプロジェクトリーダー経験がある方 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・システム開発領域でのプロジェクトマネジメント経験 ・Webディレクションの経験 ※様々な業界出身のPM/PdMが当社では活躍しています!当社としてもいろいろなご経験を持った方に応募いた... |