- TOP
- プロジェクトマネージャー
- 【系統用蓄電池事業のリードプロジェクトマネージャー】AI ×蓄電池の領域/上場AIスタートアップ/リモート
【系統用蓄電池事業のリードプロジェクトマネージャー】AI ×蓄電池の領域/上場AIスタートアップ/リモート54662
募集要項
職務内容 | 系統用蓄電所の開発企画から運用まで幅広く関わっていただくことが可能です。 系統用蓄電所の開発をご担当いただきながら、当社のAI開発のエンジニアと一緒に AI ×蓄電池というサービスを0から作ることができるので、 プロジェクトを通して新しい技術やテクノロジーの知見や経験が身につきます。 さらにインフラ企業、外部の有識者、などとの外部とのコラボレーションも積極的に行いますのでスキルだけでなく人脈やネットワークも拡がります。 <具体的な業務> ・系統用蓄電所の開発プロジェクトの計画立案・推進・管理・投資家提案 ・関係者(電力会社、自治体、施工業者など)との調整・交渉 ・設計・施工・試運転の進捗管理およびリスクマネジメント ・予算・スケジュール管理、品質管理 ・技術・法規制に関する調査 ・運用開始後のO&M提案・対応 |
---|---|
必要な経験・能力 | <必須要件> ・エネルギー業界(メガソーラーやプラント開発)におけるプロジェクトマネジメント経験(5年以上) ・電気・機械・土木いずれかの技術的なバックグラウンド ・関係者との折衝・調整能力 ・予算・スケジュール管理の経験 <歓迎要件> ・蓄電池システム、電力システムに関する知識・実務経験 ・電力会社・自治体・規制当局との折衝経験 ・電気主任技術者、技術士などの資格 |
勤務地 | 東京都 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
年収 | 700万円〜1,200万円 年収 7,000,000 円 - 12,000,000円 月額固定給:518,801~890,699円 (内訳) 基本給:389,777~669,191円 固定残業代:129,024~221,508円 賞与:基本月給を基準にし、業績によって決められた金額を、1年に2回支給 (2月・8月) ※給与は、現職や前職の給与を考慮の上、スキルや経験に応じて決定いたします。 |
各種保険 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
手当 | 通勤手当 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日) 祝日 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 リフレッシュ休暇 |
内定まで | 書類選考>1次面接>2次面接>(必要時)3次面接>内定 |
企業情報
設立年 | 2009年 |
---|---|
従業員数 | 102人 |
事業内容 | 都市インフラソリューションのシステム開発・製造・販売 太陽光発電システムの開発・製造・販売 自然エネルギーを利用した発電所の開発・発電事業 各種未来予測システムの開発・販売 天候予測システムの開発・販売 |
求人詳細はこちら
具体的に申し込む求人が決まっていなくてもお気軽にご相談ください。ご紹介させていただきます。