条件
検索結果:4745件

No. 【茨城県つくば市】太陽光発電所建設に関するプロジェクトマネージャー(工事部)

勤務地茨城県
年収550万円 〜 1000万円
昇給:年1~2回(半期ごとの人事考課で査定)
職務内容太陽光発電所に関するEPC(設計から資材調達、建設の施工管理)や、O&M(運用開始後の点検・保守)までの各種プロジェクトをマネジメントするポジション。
案件ごとに以下【1】~【4】のプロセスの全部又は一部をプロジェクト化し、その運営に責任を負うプロジェクトマネージャー。
【1】太陽光発電所の設計及び設計監理
・JWCADによる土木図面の作成
【2】用地造成
・現場に応じた用地整備に必要な業者(伐採業者、土木会社、測量会社)の選定
・整地作業の進捗管理、業者・関係機関との調整
【3】資材調達・施工管理
・「架台」「太陽光パネル」「パワーコンディショナー」「キュービクル(高圧受電設備)」等の調達
・建設工程における施工管理・現場監督、通電に向けた電力会社との調整
【4】点検・保守
・発電所の目視点検(ケーブルの劣化具合等)と保守(専任スタッフによる除草作業の管理)、アラートシステムを活用した異常時対応
・発電効率のモニタリング
職務内容太陽光発電所に関するEPC(設計から資材調達、建設の施工管理)や、O&M(運用開始後の点検・保守)までの各種プロジェクトをマネジメントするポジション。
案件ごとに以下【1】~【4】のプロセスの全部又は...
必要な経験・能力<必須要件>
・上記【1】~【4】の業務プロセスのいずれかに関連する経験を有すること(電気業界に関わらずゼネコンやその周辺企業、土木・建設業等での経験も歓迎)
・ベンダーマネジメント(業者との調整)の経験
・PCの基本操作(Excel、Wordなど)
・JWCADの基本操作
・普通自動車免許

<歓迎要件>
・率先して自律的に行動する姿勢
・あらゆる経験から学び続ける姿勢
・変化にすばやく適応する能力
・物事の全体像を捉えて本質を見極める能力
・2級電気工事施工管理技士、2級土木施工管理技士またはそれらに類する資格
必要な経験・能力<必須要件>
・上記【1】~【4】の業務プロセスのいずれかに関連する経験を有すること(電気業界に関わらずゼネコンやその周辺企業、土木・建設業等での経験も歓迎)
・ベンダーマネジメント(業者との調整)の...

No. 【茨城県つくば市】工事部_プロジェクトマネージャー

勤務地茨城県
年収550万円 〜 1800万円
昇給:年1~2回(半期ごとの人事考課で査定)
職務内容・建設PM(設計、土木、建設含む)のQCDS(品質、コスト、納期、安全)管理
・営業、外販管理:主にグループ会社の当社との間のグループ間取引の管理。余裕がでてから外部業者へのEPC及びO&Mの営業外販管理
・コンプライアンス関連のリサーチ、確認
・行政関連のリーサチ、確認
職務内容・建設PM(設計、土木、建設含む)のQCDS(品質、コスト、納期、安全)管理
・営業、外販管理:主にグループ会社の当社との間のグループ間取引の管理。余裕がでてから外部業者へのEPC及びO&Mの営業外販...
必要な経験・能力<必須要件>
・太陽光発電所の建設に関わる経験
・プロジェクトマネジメントの経験(電気業界に関わらずゼネコンやその周辺企業、土木・建設業等での経験も良い)
・上記について両方あったほうが良いですが、一つでもご経験次第で可
・普通自動車免許

<歓迎要件>
・土木、建設関係の資格(例:2級1級電気工事施工管理技士、2級1級土木施工管理技士またはそれらに類する資格)
必要な経験・能力<必須要件>
・太陽光発電所の建設に関わる経験
・プロジェクトマネジメントの経験(電気業界に関わらずゼネコンやその周辺企業、土木・建設業等での経験も良い)
・上記について両方あったほうが良いですが、一...

No. 【茨城県つくば市】土木課_測量

勤務地茨城県
年収400万円 〜 1080万円
昇給:年1~2回(半期ごとの人事考課で査定)
職務内容<太陽光発電所建設においての測量業務に関わる課長候補として>
・案件推進:案件の条件や状態を整理し管理。
・サプライヤー管理:リソース管理や案件提示の整理。
・予実管理、リソース管理。
・コンプライアンス、安全管理。

<主任あるいは課長代理レベルとして>
・サプライヤー管理:案件進捗管理や窓口担当。
・現場対応:進捗確認、測量業務、検収作業、境界立ち合い。
・現場状況の社内への情報共有担当。
・図面作成、計算業務。
職務内容<太陽光発電所建設においての測量業務に関わる課長候補として>
・案件推進:案件の条件や状態を整理し管理。
・サプライヤー管理:リソース管理や案件提示の整理。
・予実管理、リソース管理。
・コンプライア...
必要な経験・能力<必須要件>
・測量士資格
・電算ソフトの操作、理解
・PCの基本操作(Excel、Wordなど)
・普通自動車免許

<歓迎要件>
・率先して自律的に行動する姿勢
・あらゆる経験から学び続ける姿勢
・変化にすばやく適応する能力
・物事の全体像を捉えて本質を見極める能力
・2級電気工事施工管理技士、2級土木施工管理技士またはそれらに類する資格
必要な経験・能力<必須要件>
・測量士資格
・電算ソフトの操作、理解
・PCの基本操作(Excel、Wordなど)
・普通自動車免許

<歓迎要件>
・率先して自律的に行動する姿勢
・あらゆる経験から学び続ける姿勢
...

No. 【茨城県つくば市】土木課_施工管理

勤務地茨城県
年収340万円 〜 830万円
昇給:年1~2回(半期ごとの人事考課で査定)
職務内容<土木課の案件推進に関わる課長候補として>
・案件推進:案件の条件や状態を整理し管理。QCDS(品質、コスト、納期、安全)に対して全責任を持つ。
・サプライヤー管理:リソース管理や案件提示の整理。
・予実管理、リソース管理。
・コンプライアンス、安全管理。

<担当あるいは主任レベルとして>
・サプライヤー管理:案件進捗管理や窓口担当。
・現場対応:進捗確認、測量業務、検収作業。
・現場状況の社内への情報共有担当。
職務内容<土木課の案件推進に関わる課長候補として>
・案件推進:案件の条件や状態を整理し管理。QCDS(品質、コスト、納期、安全)に対して全責任を持つ。
・サプライヤー管理:リソース管理や案件提示の整理。
・...
必要な経験・能力<必須要件>
・PCの基本操作(Excel、Wordなど)
・普通自動車免許
・部活などでチームに属していた経験がある
・体力がつくような活動をしていたことがあるか
・継続して習い事や部活や趣味などやってきたことがあるか

<歓迎要件>
・土木、あるいは建設関係の資格があれば尚良。(例:2級1級電気工事施工管理技士、2級1級土木施工管理技士またはそれらに類する資格)
必要な経験・能力<必須要件>
・PCの基本操作(Excel、Wordなど)
・普通自動車免許
・部活などでチームに属していた経験がある
・体力がつくような活動をしていたことがあるか
・継続して習い事や部活や趣味などや...

No. 【名古屋】電子製品(基板実装・組立・検査)の品質管理 ※パソコン周辺機器でシェアトップクラス

勤務地愛知県
年収471万円 〜 508万円
※固定残業代を含む ※年齢・経験・能力・前職給を考慮します。 <月給> 283,907円~345,625円(一律手当を含む) <内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 固定残業手当/月:53,907円~65,625円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <給与補足> ■昇給:年1回/5月 ■賞与:年2回/7月・12月 ■固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する ■役職手当(2~10万円) ■年収例 560万円/入社8年目43歳(
職務内容基板実装技術を軸にしたIT・IoT機器製品を総合的に扱う当社にて、電子製品(基板実装・組立・検査)の品質管理をお任せします。

<具体的には>
経験や適性を考慮し、下記のような品質管理業務をお任せします。
・自社工場で生産する電子機器製造ラインの品質管理業務
・基板実装ライン/検査ライン/組立ラインの品質向上活動
・新規案件のQC工程図作成/工程FMEA実施/作業標準書作成
・顧客監査対応/ISO維持管理
・IATF16949取得準備
・クレーム発生時の顧客対応(原因追及・影響範囲特定・再発防止)
・自社工場の品質向上活動
・調達部品の品質管理(成型品・板金・ハーネス・電子部品・基板)

【変更の範囲:当社の定める業務】
職務内容基板実装技術を軸にしたIT・IoT機器製品を総合的に扱う当社にて、電子製品(基板実装・組立・検査)の品質管理をお任せします。

<具体的には>
経験や適性を考慮し、下記のような品質管理業務をお任せしま...
必要な経験・能力<必須要件>
以下のすべてを満たす方
・一連の品質管理経験(QMS、監査、品質維持・改善、クレーム処置、不具合分析、是正・予防処置、改善報告)
・電子製品もしくは自動車メーカー関連の品質管理経験
・Excelの実務経験

<歓迎要件>
・QC検定3級以上
必要な経験・能力<必須要件>
以下のすべてを満たす方
・一連の品質管理経験(QMS、監査、品質維持・改善、クレーム処置、不具合分析、是正・予防処置、改善報告)
・電子製品もしくは自動車メーカー関連の品質管理経験
・E...

No. 【名古屋】基板実装オペレーター ※パソコン周辺機器でシェアトップクラス

勤務地愛知県
年収381万円 〜 472万円
※固定残業代を含む ※年齢・経験・能力・前職給を考慮します。 <月給> 259,219円~320,938円(一律手当を含む) <内訳> 月額(基本給):210,000円~260,000円 固定残業手当/月:49,219円~60,938円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <給与補足> ■昇給:年1回/5月 ■賞与:年2回/7月・12月 ■固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する ■役職手当(2~10万円) ■年収例 560万円/経験者入社5年目:
職務内容基板実装などの製造・マシンオペレーター。業務や計画に基づく管理をお任せいたします。

<具体的には>
・機械の操作
・部品の補充
・プログラミング
・不良品の取り出し・修理
・原因究明や改善など
・半田槽工程のマネジメント
基板に電子部品を取り付ける。
【基板実装(SMT・DIP)】と3D検査機を使い、基板を検品する【基板外観検査(自動光学検査/AOI)】の製造業務です。
携わる製品は、既存事業のIT/IoT製品に使われるものや新規事業の車載製品のものなど多種多様なものになります。

【変更の範囲:当社の定める業務】
職務内容基板実装などの製造・マシンオペレーター。業務や計画に基づく管理をお任せいたします。

<具体的には>
・機械の操作
・部品の補充
・プログラミング
・不良品の取り出し・修理
・原因究明や改善など
・半...
必要な経験・能力<必須要件>
・夜勤(21:00-翌日6:00など)が可能
・量産工程での業務経験(製造・加工・検査)
・PCによる業務経験

<歓迎要件>
・基板実装関連(SMT・DIP・AOI)のいずれかの経験
必要な経験・能力<必須要件>
・夜勤(21:00-翌日6:00など)が可能
・量産工程での業務経験(製造・加工・検査)
・PCによる業務経験

<歓迎要件>
・基板実装関連(SMT・DIP・AOI)のいずれかの経験...

No. 【名古屋】電子製品の組立・検査工程管理者 ※パソコン周辺機器でシェアトップクラス

勤務地愛知県
年収381万円 〜 472万円
※固定残業代を含む ※年齢・経験・能力・前職給を考慮します。 <月給> 259,219円~320,938円(一律手当を含む) <内訳> 月額(基本給):210,000円~260,000円 固定残業手当/月:49,219円~60,938円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <給与補足> ■昇給:年1回/5月 ■賞与:年2回/7月・12月 ■固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する ■役職手当(2~10万円) ■年収例 560万円/経験者入社5年目:
職務内容組立・検査工程の管理者として生産性向上活動や生産管理、スタッフのマネジメント・教育などをお任せします。

<具体的には>
・生産性向上活動
・お客様と製造に関する打ち合わせ
・ラインの管理
・スタッフのマネジメント・教育
・品質管理・生産技術部門などとの連携
など
※業務の割合としては、生産性向上活動:生産管理全般=5:5程度です。
※大企業のような縦割りではないので、部門にとらわれず協力し合うことが可能です。

【変更の範囲:当社の定める業務】

<管理を行う工程内容の一部>
・基板とボディ(筐体)を合わせて組み立て
・動作確認・検査
・完成品の外箱詰め
・出荷できる状態に梱包
※スムーズに製造が進むよう、スケジュールの調整やスタッフの育成、他部署との連携など、管理者として組立・検査工程部門のメンバーを引っ張っていっていただきます。
職務内容組立・検査工程の管理者として生産性向上活動や生産管理、スタッフのマネジメント・教育などをお任せします。

<具体的には>
・生産性向上活動
・お客様と製造に関する打ち合わせ
・ラインの管理
・スタッフ...
必要な経験・能力<必須要件>
下記いずれのご経験もお持ちの方
・アッセンブリ(組立)工程、もしくは、検査工程の管理業務経験※製品不問
・工程改善経験※製品不問
・工程作業者の管理経験(教育・シフト等)

<歓迎要件>
・電気・電子部品の取り扱い経験・知識
・EMSでの業務経験、顧客とのコミュニケーション経験
・組立ロボット(ファナック社等)の取り扱い経験・知識
・QC検定3級以上
必要な経験・能力<必須要件>
下記いずれのご経験もお持ちの方
・アッセンブリ(組立)工程、もしくは、検査工程の管理業務経験※製品不問
・工程改善経験※製品不問
・工程作業者の管理経験(教育・シフト等)

<歓迎要件>...

No. 【名古屋】社内SE ※上流メイン

勤務地愛知県
年収399万円 〜 472万円
※固定残業代を含む ※年齢・経験・能力・前職給を考慮します。 <月給> 271,563円~320,938円(一律手当を含む) <内訳> 月額(基本給):220,000円~260,000円 固定残業手当/月:51,563円~60,938円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <給与補足> ■昇給:年1回/5月 ■賞与:年2回/7月・12月 ■固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する ■役職手当(2~10万円) ■年収例 560万円/経験者入社5年目:
職務内容当社のDX推進・情報セキュリティ管理をご担当いただきます。要件定義からベンダー管理、あるいは、自社開発を行っていただくなど、非常に裁量の大きなポジションです。開発は外部に委託することもありますが、可能な限り自社で開発します。

<具体的には>
・DXプロジェクト推進、自社内の製造工場向けシステム企画、設計、開発、導入
・情報セキュリティに関するリスクマネジメントからシステム企画、設計、開発、導入
・最新IT技術の調査、導入推進等
・事業、業務の生産性向上のための新システムの導入や改修
・業務システムの開発、プログラミングやメンテナンスなどのエンジニア業務

<開発環境>
・開発言語:VB、VBA
・開発環境:VisualStudio
・使用データベース:MicrosoftSQLServer、PostgreSQL、MariaDB
職務内容当社のDX推進・情報セキュリティ管理をご担当いただきます。要件定義からベンダー管理、あるいは、自社開発を行っていただくなど、非常に裁量の大きなポジションです。開発は外部に委託することもありますが、可能...
必要な経験・能力<必須要件>
下記いずれも当てはまる方
・ITシステム、ネットワーク構築、DB構築いずれかの導入や開発の経験をお持ちの方
・全社的なDX推進、情報セキュリティにチャレンジ、推進したい方

<歓迎要件>
・コンサル、SIer、ベンダーに関するITシステムの開発経験
必要な経験・能力<必須要件>
下記いずれも当てはまる方
・ITシステム、ネットワーク構築、DB構築いずれかの導入や開発の経験をお持ちの方
・全社的なDX推進、情報セキュリティにチャレンジ、推進したい方

<歓迎要件>...

No. 【名古屋】機械オペレーター・製造 ※未経験歓迎

勤務地愛知県
年収350万円 〜 560万円
※固定残業代を含む ※年齢・経験・能力・前職給を考慮します。 <月給> 230,000円~320,000円(一律手当を含む) <内訳> 月額(基本給):186,329円~259,240円 固定残業手当/月:43,671円~60,760円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <給与補足> ■昇給:年1回/5月 ■賞与:年2回/7月・12月 ■固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する ■役職手当(2~10万円) ■年収例 570万円/経験者入社8年:4
職務内容◎基板実装などの製造機械オペレーター業務や計画に基づく管理を行います。★研修制度あり

<具体的には>
・機械の操作
・部品の補充
・不良品の取り出し・修理
・原因究明や改善など

基板に電子部品を取り付ける【基板実装(SMT・DIP)】と3D検査機を使い、基板を検品する【基板外観検査(自動光学検査/AOI)】の製造業務です。

携わる製品は、既存事業のIT/IoT製品に使われるものや新規事業の車載製品のものなど様々。
経験に応じて仕事をお任せします。
未経験の方には下記の流れでじっくり教えていきます。

<入社後の流れ>
▼入社~約1週間
全体の工程をみたり研修を通じて製品について理解を深めます。
▼約1週間~3ヶ月
マシンを使って各工程の作業を覚えます。※困った時は先輩がフォロー
▼約3ヶ月~1年
大体の基本操作ができるようになったら使うマシンの種類を増やしたりいくつもある部品の名前などを作業を通じて学んでいきます。
▼約1年~
製造業の技術者として手に職がついてきます。
さらなる成長を会社として支援していきます!
職務内容◎基板実装などの製造機械オペレーター業務や計画に基づく管理を行います。★研修制度あり

<具体的には>
・機械の操作
・部品の補充
・不良品の取り出し・修理
・原因究明や改善など

基板に電子部品を取...
必要な経験・能力・第二新卒歓迎
・未経験歓迎
必要な経験・能力・第二新卒歓迎
・未経験歓迎...

No. 【名古屋】人事・総務 ※未経験歓迎

勤務地愛知県
年収350万円 〜 560万円
※固定残業代を含む ※年齢・経験・能力・前職給を考慮します。 <月給> 230,000円~320,000円(一律手当を含む) <内訳> 月額(基本給):186,329円~259,240円 固定残業手当/月:43,671円~60,760円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <給与補足> ■昇給:年1回/5月 ■賞与:年2回/7月・12月 ■固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する ■役職手当(2~10万円) ■年収例 570万円/経験者入社8年:4
職務内容◎人事・総務
工場で働くあらゆる従業員を支える人事・総務業務一連

<具体的には>
・出退勤の管理
・有給申請等の管理
・入退社管理
・従業員情報管理(住所変更・部署移動など)
・給与計算
・社内インフラ・ユーティリティ管理
など、一連の人事・総務業務
その他、技能実習生や特定技能として働く外国人労働者の入社までの準備やビザの手続きといったサポート業務もお願いします。
※業務上、Excelを使用することが多いです。
職務内容◎人事・総務
工場で働くあらゆる従業員を支える人事・総務業務一連

<具体的には>
・出退勤の管理
・有給申請等の管理
・入退社管理
・従業員情報管理(住所変更・部署移動など)
・給与計算
・社内イン...
必要な経験・能力・第二新卒歓迎
・未経験歓迎
・Excelの基本操作ができる方は歓迎します
必要な経験・能力・第二新卒歓迎
・未経験歓迎
・Excelの基本操作ができる方は歓迎します...

No. 【神奈川県川崎市】大規模倉庫・物流現場管理_現場オペレーションリーダー

勤務地神奈川県
年収400万円 〜 600万円
職務内容■組織ミッション:
東日本流通センターはグループ最大規模の物流拠点、マザー拠点として以下を組織ミッションとしています。
・商品単体では差別化が難しい商品を販売、そこに付加価値(お客様が欲しい数量、タイミング、仕分、伝票種類での短納期デリバリー)を乗せる
・多種多様な商品種の取り扱いや、月/週/日次の業務量波動が大きい特性に対して、確実短納期とコスト競争力を追求(=一般的な物流倉庫より複雑性が高い)

■チームミッション:
グループ最大規模の物流拠点における、現場マネジメントを通じた物流オペレーションモデル進化の推進

■担当業務内容
<現場マネジメント>:40%
・「確実短納期」に応えるオペレーションの遂行
・日々のSQTC(Safety・Quality・Time・Cost)の管理と目標達成に向けた改善実行
<改善推進>:40%
・日々の業務の標準化と更なるカイゼンの計画・実行
・グループメンバーと共に改善アイテムの抽出と改善の実行
<人財育成>:20%
・標準化と更なるカイゼンを通して進化できる組織・人づくり
・組織づくりと人づくりを通して、次の管理者候補の育成

■仕事のやりがい
当社グループのグローバルマザー倉庫における現場オペレーションのリーダーとして従事していただきます。
EC発展に伴い物流の重要性は非常に高まっている一方、その物流の運営を3PL(物流業務請負会社)に任せる企業が多い中、私たちは「自社運営」にこだわり、仕組み作りも改善も全て自分たちで取り組んでいます。グループとして「確実短納期」を競争力の源泉と捉えており、そのコアとなる物流革新にも力を入れて専門人材の採用・組織強化を図っています。
その中で、4M(Man・Machine・Material・Method)+1M(Money)を駆使してSQTC(Safety・Quality・Time・Cost)をはじめとするパフォーマンスの最大化にチャレンジしていただきます。

■3~5年後の想定されるキャリアパス
小規模組織のオペレーションリーダーから経験と実績を積み上げ、50~100名規模のグループリーダーへの昇格を想定。将来的にはセクションリーダーへの昇格も視野。また、本社所属の物流企画や他部署への異動も社内異動制度を活用しチャレンジ可能(センター異動者:10名程度実績有)
【年収モデル】職位手当(グループリーダー65万円、ユニットリーダー90万円、セクションリーダー120万円)+昇給・昇格あり

■業務上の課題
様々な外部環境の変化や事業要件(顧客特性、BtoB、リードタイム、バラ売り・ロット売り、在庫品・受注生産品など)に対応して流通センターを安定的に稼働させるため、オペレーションの標準化や効率化などを行い、付加価値の高い業務にシフトしていく必要がある。また安定した雇用の創出のための組織作りや人財育成の取り組みを構築して「働きがい」のある職場作りが求められている。

【業務内容の変更範囲:会社の定める業務】
職務内容■組織ミッション:
東日本流通センターはグループ最大規模の物流拠点、マザー拠点として以下を組織ミッションとしています。
・商品単体では差別化が難しい商品を販売、そこに付加価値(お客様が欲しい数量、タイ...
必要な経験・能力<必須要件>
■いずれか1つあてはまる方
・製造業などで、作業管理や標準作業の設定などの経験がある方
・現場管理者や、その補佐として従事した経験がある方
■現場オペレーション管理
■5S

<歓迎要件>
・QCサークルなどを通じた改善活動の経験のある方
・TPSをはじめとする改善手法の実践の経験がある方
・TPS(JIT),QC7つ道具,TQMなどの管理・改善ツール
必要な経験・能力<必須要件>
■いずれか1つあてはまる方
・製造業などで、作業管理や標準作業の設定などの経験がある方
・現場管理者や、その補佐として従事した経験がある方
■現場オペレーション管理
■5S

<歓迎要件...

No. 【神奈川県川崎市】大規模倉庫・物流現場管理_現場マネジメントリーダー

勤務地神奈川県
年収700万円 〜 950万円
※メンバー・担当リーダー:上記年収は月30時間の残業代が含まれています。月30時間を超える残業代は別途支給。 ※管理職:時間外勤務手当・休日勤務手当は支給無し。深夜勤務手当有り。
職務内容■組織ミッション:
東日本流通センターはグループ最大規模の物流拠点、マザー拠点として以下を組織ミッションとしています。
・商品単体では差別化が難しい商品を販売、そこに付加価値(お客様が欲しい数量、タイミング、仕分、伝票種類での短納期デリバリー)を乗せる
・多種多様な商品種の取り扱いや、月/週/日次の業務量波動が大きい特性に対して、確実短納期とコスト競争力を追求(=一般的な物流倉庫より複雑性が高い)

■チームミッション:
グループ最大規模の物流拠点における、現場マネジメントを通じた物流オペレーションモデル進化の推進

■担当業務内容
<現場マネジメント>:40%
・「確実短納期」に応えるオペレーションの遂行
・日々のSQTC(Safety・Quality・Time・Cost)の管理と目標達成に向けた改善実行
・業務量に応じた最適オペレーション設計※現場マネジメント人数:50人以上
<改善推進>:40%
・改善リーダーとして全体最適化に向けてカイゼン活動をハンズオンで推進
・日々の業務の標準化と更なるカイゼンの計画・実行
・改善サイクルが自走する文化と組織の構築
<人財育成>:20%
・組織づくりと人づくりを通して、次の管理者候補の育成
・標準化と更なるカイゼンを通して進化できる組織・人づくり

■仕事のやりがい
当社グループのグローバルマザー倉庫における現場マネジメント責任者として従事していただきます。
EC発展に伴い物流の重要性は非常に高まっている一方、その物流の運営を3PL(物流業務請負会社)に任せる企業が多い中、私たちは「自社運営」にこだわり、仕組み作りも改善も全て自分たちで取り組んでいます。グループとして「確実短納期」を競争力の源泉と捉えており、そのコアとなる物流革新にも力を入れて専門人材の採用・組織強化を図っています。
その中で、4M(Man・Machine・Material・Method)+1M(Money)を駆使してSQTC(Safety・Quality・Time・Cost)をはじめとするパフォーマンスの最大化にチャレンジしていただきます。

■3~5年後の想定されるキャリアパス
小規模組織のマネジメントから経験と実績を積み上げ、100名規模のセクションリーダーへの昇格を想定。将来的にはディレクターへの昇格も視野。
また、本社所属の物流企画や他部署への異動も社内異動制度を活用しチャレンジ可能(センター異動者:10名程度実績有)
【年収モデル】職位手当(グループリーダー65万円、ユニットリーダー90万円、セクションリーダー120万円)+昇給・昇格あり

■業務上の課題
様々な外部環境の変化や事業要件(顧客特性、BtoB、リードタイム、バラ売り・ロット売り、在庫品・受注生産品など)に対応して流通センターを安定的に稼働させるため、オペレーションの標準化や効率化などを行い、付加価値の高い業務にシフトしていく必要がある。また安定した雇用の創出のための組織作りや人財育成の取り組みを構築して「働きがい」のある職場作りが求められている。

【業務内容の変更範囲:会社の定める業務】
職務内容■組織ミッション:
東日本流通センターはグループ最大規模の物流拠点、マザー拠点として以下を組織ミッションとしています。
・商品単体では差別化が難しい商品を販売、そこに付加価値(お客様が欲しい数量、タイ...
必要な経験・能力<必須要件>
■いずれか1つあてはまる方
・製造業などで、標準作業の設定をはじめとする現場マネジメントの経験のある方
・QCサークルなどを通じた改善活動の経験のある方
・TPSをはじめとする改善手法の実践の経験がある方
■組織マネジメント
■TPS(JIT),5S,QC7つ道具,TQMなどの管理・改善ツール

<歓迎要件>
・WMSなどのシステム導入をオペレーション部隊としてリードした経験
・生産技術で工程設計をした経験
・デジタルツールやDXを活用した業務改善の経験
・SQC(統計的品質管理)
必要な経験・能力<必須要件>
■いずれか1つあてはまる方
・製造業などで、標準作業の設定をはじめとする現場マネジメントの経験のある方
・QCサークルなどを通じた改善活動の経験のある方
・TPSをはじめとする改善手法の...

No. 【神奈川県川崎市】大規模倉庫・物流現場管理_現場マネジメント責任者(チーフディレクター)

勤務地神奈川県
年収900万円 〜 1100万円
※メンバー・担当リーダー:上記年収は月30時間の残業代が含まれています。月30時間を超える残業代は別途支給。 ※管理職:時間外勤務手当・休日勤務手当は支給無し。深夜勤務手当有り。
職務内容◎当社グループのグローバルマザー倉庫における現場マネジメント責任者として従事していただきます。

■組織ミッション:
東日本流通センターはグループ最大規模の物流拠点、マザー拠点として以下を組織ミッションとしています。
・商品単体では差別化が難しい商品を販売、そこに付加価値(お客様が欲しい数量、タイミング、仕分、伝票種類での短納期デリバリー)を乗せる
・多種多様な商品種の取り扱いや、月/週/日次の業務量波動が大きい特性に対して、確実短納期とコスト競争力を追求(=一般的な物流倉庫より複雑性が高い)

■チームミッション:
グループ最大規模の物流拠点における、現場マネジメントを通じた物流オペレーションモデル進化の推進

■担当業務内容
<センター運営戦略の立案・業務遂行と100名以上のチームマネジメント>:40%
・「確実短納期」に応えるオペレーションの確立・進化と組織運営
・日々のSQTC(Safety・Quality・Time・Cost)目標達成に向けた計画立案・実行
・業務量に応じた最適オペレーション設計・実行
<カイゼン推進>:40%
・全体最適化に向けてカイゼン活動をハンズオンで推進
・業務標準化と更なるカイゼンの実行
・カイゼンサイクルが自走する文化の醸成
<チーム最高責任者として組織設計・人財育成>:20%
・組織づくりを通して、管理者人財を育成
・標準化と更なるカイゼンを通して、物流人財を育成

■3~5年後の想定されるキャリアパス
当面はチーフディレクターとして100~250名規模のチーム全体マネジメントから経験と実績を積み上げ。将来的には適性に応じ他部門のチーフディレクターもしくはセンター経営層への昇格も視野。
また、本社所属の物流企画や他部署への異動も社内異動制度を活用しチャレンジ可能(センター異動者:10名程度実績有)

■業務上の課題
様々な外部環境の変化や事業要件(顧客特性、BtoB、リードタイム、バラ売り・ロット売り、在庫品・受注生産品など)に対応して流通センターを安定的に稼働させるため、オペレーションの標準化や効率化などを行い、付加価値の高い業務にシフトしていく必要がある。また安定した雇用の創出のための組織作りや人財育成の取り組みを構築して「働きがい」のある職場作りが求められている。

【業務内容の変更範囲:会社の定める業務】
職務内容◎当社グループのグローバルマザー倉庫における現場マネジメント責任者として従事していただきます。

■組織ミッション:
東日本流通センターはグループ最大規模の物流拠点、マザー拠点として以下を組織ミッショ...
必要な経験・能力<必須要件>
■いずれか1つあてはまる方
・製造業、物流業などで、標準作業の設計に加えて、現場マネジメント経験のある方
・QCサークルなどを通じた改善活動経験のある方
・TPSをはじめとするカイゼン手法の実践経験がある方
■組織マネジメント
■TPS(JIT),5S,QC7つ道具,TQMなどの管理・改善ツール

<歓迎要件>
・WMSなどのシステム導入をオペレーション部隊としてリードした経験
・生産技術で工程設計をした経験
・デジタルツールやDXを活用した業務改善の経験
・SQC(統計的品質管理)
必要な経験・能力<必須要件>
■いずれか1つあてはまる方
・製造業、物流業などで、標準作業の設計に加えて、現場マネジメント経験のある方
・QCサークルなどを通じた改善活動経験のある方
・TPSをはじめとするカイゼン手...

No. 【愛媛県松山市】受配電設備の保守メンテナンス

勤務地愛媛県
年収350万円 〜 500万円
基本給210,000円~300,000円/月
職務内容愛媛県内の建物・工場・公共施設などに設置される受配電設備のフィールドエンジニア業務をお任せします。
※必要に応じて四国エリアの出張が発生する可能性があります。

<具体的には>
・各種電気設備の保守点検、改造業務
・各種電気設備の新規納入、更新工事
・下請け工事会社の管理業務
・作業要領書や保守点検チェックシート及び見積書や点検報告書等の作成

<対象機器>
・高圧の受配電盤設備
・特高圧の受配電盤設備
・無停電電源装置
・非常用発電機

出張:有(愛媛県内の業務が基本)
出張エリア:四国エリア
出張頻度:0?1回/月
出張期間:日帰り?3日程度/回
職務内容愛媛県内の建物・工場・公共施設などに設置される受配電設備のフィールドエンジニア業務をお任せします。
※必要に応じて四国エリアの出張が発生する可能性があります。

<具体的には>
・各種電気設備の保守点...
必要な経験・能力<必須要件>
下記いずれかに該当する方
・理系出身者(実務経験不問)
・製造業界での業務経験者
必要な経験・能力<必須要件>
下記いずれかに該当する方
・理系出身者(実務経験不問)
・製造業界での業務経験者...

No. 【愛知県東海市】半導体後工程製造設備の立上げ・保守点検

勤務地愛知県
年収350万円 〜 450万円
基本給210,000円~250,000円/月
職務内容半導体後工程製造設備のフィールドエンジニア業務をご担当いただきます。

<装置種類>
・ウエハに保護フィルムを貼り付ける装置、剥がす装置
・ウエハ表面に残った有機物に紫外線を照射して除去する装置など

<具体的には>
・新規設備の社内組立、調整、検査
・新規工場への納入、立上げ
・既存工場での修理、点検、改造対応

出張:有
出張エリア:国内(全国)、海外(台湾、韓国、中国などの東南アジア、アメリカ)
出張頻度:月1回程度
出張期間:平均2週間
職務内容半導体後工程製造設備のフィールドエンジニア業務をご担当いただきます。

<装置種類>
・ウエハに保護フィルムを貼り付ける装置、剥がす装置
・ウエハ表面に残った有機物に紫外線を照射して除去する装置など
...
必要な経験・能力<必須要件>
下記いずれかの経験者
・理系出身者(機械科or電気科)
・何かしらの機械、設備のメンテナンス経験がある方
・道工具、検査機器(テスター・絶縁抵抗計)の使用経験がある方
必要な経験・能力<必須要件>
下記いずれかの経験者
・理系出身者(機械科or電気科)
・何かしらの機械、設備のメンテナンス経験がある方
・道工具、検査機器(テスター・絶縁抵抗計)の使用経験がある方...

No. 【愛知県名古屋市】放射線分析装置の保守メンテナンス(経験者)

勤務地愛知県
年収450万円 〜 600万円
基本給250,000円~340,000円/月
職務内容病院・大学・研究所における排水の放射線を分析する装置の保守メンテナンスをご担当いただきます。
具体的には、放射線モニターなどの機器類の設置、施工等となります。

出張:有
出張エリア:主に東海三県
出張頻度:ほぼ毎日現場へ出向く働き方となります(宿泊を伴う出張は2?3泊を月2?3回)
職務内容病院・大学・研究所における排水の放射線を分析する装置の保守メンテナンスをご担当いただきます。
具体的には、放射線モニターなどの機器類の設置、施工等となります。

出張:有
出張エリア:主に東海三県
出...
必要な経験・能力<必須要件>
・水処理関連装置の保守メンテナンス経験者
・機器や設備の不具合に対し改善を計画・実行した経験
・業務内での技術課題に対し解決に向けた提案を行った経験
・所属する他メンバーへ技術的な育成を行った経験
・第一種運転免許普通自動車
必要な経験・能力<必須要件>
・水処理関連装置の保守メンテナンス経験者
・機器や設備の不具合に対し改善を計画・実行した経験
・業務内での技術課題に対し解決に向けた提案を行った経験
・所属する他メンバーへ技術的な育成を...

No. 【愛知県名古屋市】受配電設備の保守メンテナンス

勤務地愛知県
年収350万円 〜 500万円
基本給210,000円~300,000円/月
職務内容建物・工場・公共施設関係の電気受配電メンテナンス、受配電設備の新規設置工事、老朽化した設備の更新工事、保守メンテナンス業務をご担当いただきます。

出張:有
出張頻度:ほぼ毎日現場へ出向く働き方となります(宿泊を伴う出張は2~3泊を月2~3回)
職務内容建物・工場・公共施設関係の電気受配電メンテナンス、受配電設備の新規設置工事、老朽化した設備の更新工事、保守メンテナンス業務をご担当いただきます。

出張:有
出張頻度:ほぼ毎日現場へ出向く働き方となり...
必要な経験・能力<必須要件>
下記いずれかに該当する方
・理系出身者(実務経験不問)
・製造業界での業務経験者
必要な経験・能力<必須要件>
下記いずれかに該当する方
・理系出身者(実務経験不問)
・製造業界での業務経験者...

No. 【愛知県安城市】電子ビーム溶接機の立ち上げメンテナンス(経験者)

勤務地愛知県
年収450万円 〜 600万円
基本給250,000円~340,000円/月
職務内容自動車部品の溶接に使用される「電子ビーム溶接機」の現地装置立ち上げ・点検・保守業務をお任せします。
入社後はトレーニング期間として約1,2年、兵庫県尼崎市内の工場にて勤務頂きます。
装置の電圧測定、シーケンス修正、部品交換、不具合調査、改造業務、品質試験、トラブル対応で国内外での出張が発生します。

国内出張:東海、北陸エリア※月7?8回程度(1?2日/回)
海外出張:アメリカ、メキシコ、東南アジア等※2ヶ月に1回程度(1?2週間/回)

※諸手当:日当(国内:2300円、海外:5500円)、年収とは別に出張日当が年間約50万ほど付きます
職務内容自動車部品の溶接に使用される「電子ビーム溶接機」の現地装置立ち上げ・点検・保守業務をお任せします。
入社後はトレーニング期間として約1,2年、兵庫県尼崎市内の工場にて勤務頂きます。
装置の電圧測定、シ...
必要な経験・能力<必須要件>
・第一種運転免許普通自動車
・産業用装置メンテナンス経験(電気スキル必須)
・機器や設備の不具合に対し改善を計画・実行した経験
・業務内での技術課題に対し解決に向けた提案を行った経験
・所属する他メンバーへ技術的な育成を行った経験
必要な経験・能力<必須要件>
・第一種運転免許普通自動車
・産業用装置メンテナンス経験(電気スキル必須)
・機器や設備の不具合に対し改善を計画・実行した経験
・業務内での技術課題に対し解決に向けた提案を行った経験
・...

No. 【東京本社】物流業務統括室の将来を支えるリーダー候補

勤務地東京都
年収550万円 〜 950万円
メンバー:550万円~750万円 リーダー:750万~950万円 ※メンバー・担当リーダー:上記年収は月30時間の残業代が含まれています。月30時間を超える残業代は別途支給。 ※管理職:時間外勤務手当・休日勤務手当は支給無し。深夜勤務手当有り。
職務内容■組織ミッション:
当社国内物流におけるサービスレベル/コストパフォーマンスの管理、倉庫と輸配送網を中心としたオペレーションの管理と改善、事業与件に則した新しいファシリティへの投資/スキームの開発

■チームミッション:
事業の物流QCTパフォーマンス改善を企画・PJ推進。(以下はテーマの例)
・国内拠点(倉庫)間の商品アロケーション最適化
・入荷・転送・出荷など倉庫機能と輸配送ルートの組み換えによるパフォーマンス改善
・物流コスト(在庫商品収益性)の分析を軸とした商品管理機能評価と改善企画

■自組織の強み・事業責任者からのコメント等
事業与件を前提とした物流パフォーマンス改善に留まらず、当社DBをフルに活用しデータドリブンに商品管理における収益性を評価し、全社視点で最適解を求め、事業横断で改善PJを統括できる推進力

■担当業務内容
・国内輸配送の企画・管理(輸配送ネットワークの効率化、自前配送サービスの企画・管理、運賃・コスト管理、配送会社管理、等):100%
・入出荷管理(事業部・RC間の連携、在庫管理・最適配置の高度化、等):100%
・拠点ネットワーク企画(将来の倉庫拠点配置の企画立案、等):100%
・輸出業務(フォワーダーとの連携、運賃・コスト管理、航空危険品対応、輸出付帯業務の効率化、等):100%
※上記いずれか一つをお任せすることとなります

■3~5年後の想定されるキャリアパス
サプライチェーンパフォーマンス向上を通じて当社物流の全体増を理解し、物流管理のディレクターとして全社パフォーマンス維持向上を図る管理者となる

【業務内容の変更範囲:会社の定める業務】
職務内容■組織ミッション:
当社国内物流におけるサービスレベル/コストパフォーマンスの管理、倉庫と輸配送網を中心としたオペレーションの管理と改善、事業与件に則した新しいファシリティへの投資/スキームの開発

...
必要な経験・能力<必須要件>
・小さい組織でも、人材マネジメントや組織の予算・実績管理を行った経験のある方(リーダークラスの場合)
・データドリブンに現場を分析し、改善に取り組んだ経験のある方(物流に限らず)
・人を巻き込んで、社内外との連携し、PJ・改善業務経験のある方
・論理思考を身に付け、フレームワークに基づいて資料作成からプレゼンテーションまでを行える、またはその素養がある方
・計数管理力(例:EXCELやACCESSを用いた分析)に秀でて、データからその本質を読み取る力が高い方
必要な経験・能力<必須要件>
・小さい組織でも、人材マネジメントや組織の予算・実績管理を行った経験のある方(リーダークラスの場合)
・データドリブンに現場を分析し、改善に取り組んだ経験のある方(物流に限らず)
・人を...

No. 【東京】企画営業

勤務地東京都
年収400万円 〜 600万円
固定残業20時間:36,076円~ 54,250円
職務内容【法人・個人事業主向け車両リース販売ビジネス】
当社物流を担う日本全国の企業や個人事業主に対して、車両リース販売をしています。軽貨物車両を主に取り扱いますが、お客様の要望に応じて幅広い提案します。また、お客様が利用しやすいようリースやクレジット(ローン)の見積りを提示し、商談を行っていただきます。集客については、自社ホームページや、顧客紹介パートナーを通じて見込み客を獲得しています。新たなビジネスパートナーとともに、新サービスを開発する機会もあります。

<具体的には>
・自動車リース提案、販売(反響営業中です)
・自動車保険の商談
・リース顧客の与信審査業務
・販売リース業務に付随する管理業務
・協業先開拓に向けた企画立案・実行
など

※仕事内容変更の範囲:当社業務全般
職務内容【法人・個人事業主向け車両リース販売ビジネス】
当社物流を担う日本全国の企業や個人事業主に対して、車両リース販売をしています。軽貨物車両を主に取り扱いますが、お客様の要望に応じて幅広い提案します。また...
必要な経験・能力<必須要件>
・営業経験3年以上 ※車にご興味があれば、自動車業界以外の経験者でも問題ございません
・普通自動車免許(ATのみ可)

<歓迎要件>
・自動車関連業界での営業経験
必要な経験・能力<必須要件>
・営業経験3年以上 ※車にご興味があれば、自動車業界以外の経験者でも問題ございません
・普通自動車免許(ATのみ可)

<歓迎要件>
・自動車関連業界での営業経験...
検索結果:4745件

若手専用電験支援サービス

シニア専用電験支援サービス

転職支援サービスに申し込む

サービスの流れ

  • お申込み
  • 面談
  • 求人紹介
  • 面接
  • 内定・入社

メインメニュー


ロジスティクス人材のための転職支援サービス「ロジキャリ」