No. 建設部門 プロジェクトマネージャー
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 1500万円 |
職務内容 | ・ 太陽光発電所プロジェクト主要責任者として建設管理を遂行する。 ・ 開発・エンジニアリングチームからプロジェクト案件を引継ぎ、建設管理体制・業務フローの効率化を図る ・ 所轄行政公官庁、電力会社、EPC業者、下請業者およびその他ステークホルダーとの主要窓口として社外折衝・交渉を担当する。 ・ 月次報告書を作成し、運営管理上の経済的損失を予測し、予防措置を提案する。 ・ ファイナンスチームと協力し、事業計画上のキャッシュフロー、予算、予測値の更新し、投資家向け報告書を作成する。 ・ アセットマネジメントチームと連携し、銀行・投資家に対する定期報告書を作成する。 ・ 社内規程および手順書に従い、法規制のコンプライアンスを遵守する。 ・ エンジニアリングチームと連携し、EPC契約を締結する。 ・ アセットマネジメントチームと協力し、建設関連費用に関する月次支払指図書をレンダーに提出する。 ・ プロジェクト投資家向けに、建設進捗に関する週次・月次報告書を作成する。 ・ EPC業者、地元コミュニティ、所轄行政監督機関からのクレーム対応と折衝。 ・ マイルストーンを効率的に達成することで、建設費を可能な限り削減し、建設期間の短縮を目指す。 ・ 建設工事進捗に悪影響を与えるようなリスクや将来的な経済的損失要を予測、分析し、予防措置を図る。 ・ プロジェクト文書管理体制の監督。 ・ EPC業者のコンプライアンス・安全管理体制、建設管理進捗の責任者として現場を管理監督する。 ・ 他部門からの要望に応じて社内チームメンバーと業務連携を図る。 ・ 国内出張あり。 |
職務内容 | ・ 太陽光発電所プロジェクト主要責任者として建設管理を遂行する。 ・ 開発・エンジニアリングチームからプロジェクト案件を引継ぎ、建設管理体制・業務フローの効率化を図る ・ 所轄行政公官庁、... |
必要な経験・能力 | 【必須要件】 ・EPCでのエンジアリングマネージャー、PMの経験 ・海外大型インフラ案件の経験 ・優れたコミュニケーション能力 ・自主的に動けるかた、且つ、柔軟さを持ち合わせているかた(部門を超えて貢献できるフットワークの軽さ、ハンズオンの意欲が必要です!) |
必要な経験・能力 | 【必須要件】 ・EPCでのエンジアリングマネージャー、PMの経験 ・海外大型インフラ案件の経験 ・優れたコミュニケーション能力 ・自主的に動けるかた、且つ、柔軟さを持ち合わせているかた(部門を超えて貢... |
No. 【東京・契約社員】IR / 戦略ビジネスパートナーマネジメント
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 1300万円 経験に応じて決定 人事評価を伴うバンド(役割)見直し:年2回 試用期間:6ヶ月 残業手当あり(45h超過分別途支給) 年次昇給あり |
職務内容 | ・会社の目標に沿った戦略的パートナーシップの機会を特定・評価する ・投資家エンゲージメント及び関係性構築、企業価値向上のためのIR戦略の策定・実行。 ・投資家ミーティング、イベント等の企画・参加。 ・投資家やその他ステークホルダーの窓口としての役割を担う。 ・市場動向、競合他社の活動、株主からのフィードバックのモニタリングと分析。 ・当社らしい投資家コミュニケーションの実現。 ・社内各部門と連携し、一貫性と透明性のあるコミュニケーションの実現。 ・年次報告書、株主総会資料、その他法定開示資料の作成支援。 |
職務内容 | ・会社の目標に沿った戦略的パートナーシップの機会を特定・評価する ・投資家エンゲージメント及び関係性構築、企業価値向上のためのIR戦略の策定・実行。 ・投資家ミーティング、イベント等の企画・参加。 ・... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・上場会社あるいはそれに準じる規模の事業会社におけるIR、あるいは国内外の機関投資家資金を運用するファンドにおけるIR、または類似分野での5年以上の実務経験。 ・財務諸表や資本市場に関する深い理解。 ・投資家との間の(日本語及び英文)契約の適切な読解能力と、契約理解に基づいた会話内容の構築力(弁護士等専門職種を求めるものではありません) ・日本語及び英語での優れた文章力とコミュニケーション能力。 ・対内外の打合せ・議論を能動的に主導し、結論を導き出すファシリテーション能力。 ・多様なステークホルダーとの関係構築力および協働スキル。 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・上場会社あるいはそれに準じる規模の事業会社におけるIR、あるいは国内外の機関投資家資金を運用するファンドにおけるIR、または類似分野での5年以上の実務経験。 ・財務諸表や資本市場に関す... |
No. 【BESS事業】フィールドエンジニア
- 正社員
- 再エネ発電
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 700万円 〜 1000万円 スキル・ご経験により相談の上で決定 ※リモートワーク手当あり |
職務内容 | ■業務内容 ・蓄電池システムの試運転・保守メンテナンスに関する業務(工具、ソフトアップデート等PC業務含む) ・顧客への引き渡し/検収に関する業務(取扱説明等) ・施工業者等協力会社の管理監督、指導、トレーニング ・不具合対応・トラブルシューティング、顧客への報告(開発、システム部門との連携を含む要因特定と早期復旧活動) ・顧客からの電話受付、メール対応 ・製品品質向上活動(開発及び生産部門への市場不具合フィードバック及び不具合の潰し込みリード) ・作業現場での安全確認及び事故防止策の実施 ・フィールドサービスチームの体制構築支援 |
職務内容 | ■業務内容 ・蓄電池システムの試運転・保守メンテナンスに関する業務(工具、ソフトアップデート等PC業務含む) ・顧客への引き渡し/検収に関する業務(取扱説明等) ・施工業者等協力会社の管理監督、指導、... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・電気工事や電気設備の設置・メンテナンス実務経験 ・ネイティブレベル又は上級レベル(N1)の日本語力 ・複数部署の関係者と連携できるコミュニケーションスキル ・日本国内の運転免許所有 <歓迎要件> ・第二種電気工事士、もしくは、第三種電気主任技術者(相当の実務経験) ・蓄電池に関する業務経験もしくは知識 ・エネルギービジネスに関する業務知識 ・高圧(AC6600V)機器で構成されるシステムを業務経験 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・電気工事や電気設備の設置・メンテナンス実務経験 ・ネイティブレベル又は上級レベル(N1)の日本語力 ・複数部署の関係者と連携できるコミュニケーションスキル ・日本国内の運転免許所有 ... |
No. 【愛知】実務経験者/環境関連の法令・規制に係る業務
勤務地 | 愛知県 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 1200万円 時間外労働手当等を含む 月給:25万~(経験等をふまえ個別決定) |
職務内容 | 【業務内容】 (1)環境に関する関連規制、政策動向などの情報収集と対応 (2)廃棄物の適正処理、資源循環に関する企画立案、支援 (その他、グループ員と連携した、環境保全活動の企画立案実施、社内外に向けた環境教育の展開などの環境関連業務) 【具体的には】 (1)環境法令の制改定にかかる情報収集と意見提出(パブコメ)対応、社内・グループ会社に対する周知 (2)廃棄物処理や資源循環に関する業務の方針策定、関係部署の業務支援、品質管理 (その他、グループ員と連携し、海岸清掃など地域と共同した環境保全や地域貢献活動の実施、社内に加え産学連携先や行政などへの環境教育の展開、環境に関連したPR活動の実施など) ●変更の範囲 定款に定める当社事業 |
職務内容 | 【業務内容】 (1)環境に関する関連規制、政策動向などの情報収集と対応 (2)廃棄物の適正処理、資源循環に関する企画立案、支援 (その他、グループ員と連携した、環境保全活動の企画立案実施、社内外に向け... |
必要な経験・能力 | <必須要件> (経験) ・環境法令や規制に関連した環境関係の業務経験 (能力) ・コミュニケーション力 ・意見を纏め上げる力(連携と統率) ・チャレンジ力、実行力 ・年齢層が高い職場の中でも、自身の経験や考えを伝え協働できるバイタリティ <歓迎要件> (経験) ・環境関連の行政などとの折衝経験 ・環境関連のコンサルタント経験 ・環境影響評価(アセス)の経験 ・資源循環や生物多様性など環境関係の業務経験 |
必要な経験・能力 | <必須要件> (経験) ・環境法令や規制に関連した環境関係の業務経験 (能力) ・コミュニケーション力 ・意見を纏め上げる力(連携と統率) ・チャレンジ力、実行力 ・年齢層が高い職場の中でも、自身の経... |
No. 【東京・契約社員】太陽光発電の用地仕入れ開発営業/不動産経験者歓迎◆土日祝休み◆残業10h以下
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 1000万円 ※賞与は事業実績連動(昨年実績2カ月)で計算、残業代は固定分以外含んでおりません。 ※詳細は経験・能力を考慮のうえ当社協議の上決定し、上限は目安のためスキルに応じて 超えることもあります。 <月給目安> 357,200円~714,300円円 <月給内訳> 基本給:298,800円~528,400円 固定残業代:58,400円~185,900円 【昇給・昇格】年1回(12月) |
職務内容 | 当社の基幹事業である太陽光発電の用地仕入・開発を担当いただきます。 情報収集から交渉・契約・申請対応など幅広く携わり、将来的には自社開発蓄電池用や屋根置き発電など、 事業展開に合わせた新しい分野での開発業務も可能です。 <具体的には> ・太陽光発電が可能な土地の選定 ・土地条件の分析、調査 ・契約の交渉・締結 ・土地所有者や周辺住民・自治会への対応 →事業説明会の実施、隣接地権者の承認手続きなど ・該当地の市町村において、許認可・法令の審査に必要な申請の対応 ・電力会社の窓口対応 |
職務内容 | 当社の基幹事業である太陽光発電の用地仕入・開発を担当いただきます。 情報収集から交渉・契約・申請対応など幅広く携わり、将来的には自社開発蓄電池用や屋根置き発電など、 事業展開に合わせた新しい分野での開... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・不動産の用地仕入れ経験(年数不問)? ・普通自動車免許保持(AT限定可) <歓迎要件> ・太陽光発電の用地仕入れ経験(年数不問) ・英語のスピーキング力(TOEIC等の点数は不問) |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・不動産の用地仕入れ経験(年数不問)? ・普通自動車免許保持(AT限定可) <歓迎要件> ・太陽光発電の用地仕入れ経験(年数不問) ・英語のスピーキング力(TOEIC等の点数は不問)... |
No. 【宮城県仙台市】バイオマス発電所統括部所属 発電所統括エンジニア
勤務地 | 宮城県 |
---|---|
年収 | 800万円 〜 1000万円 昇給:年1回(6月) |
職務内容 | <業務内容> ・バイオマス発電所統括部長の指導のもと、全国7か所のバイオマス発電所の安定操業についての技術的支援を行っていただきます。 ・安全、保全、防災等のリスク管理に関する発電所支援 ・発電所運営に必要なルール/仕組み等の構築支援 ・所内協力会社、メーカー等との協議・改善支援 ・事故災害情報の収集と再発防止策の立案・実行支援 ※全国7発電所等への出張があります。また、東京本社含め勤務地変更の可能性があります。 <ポジションの魅力> ・大規模バイオマス発電所7か所に横断的に関わることで幅広い技術力、人脈や経験を蓄積できる ・再生可能エネルギーを推進する社会的意義 ・発電所運営を通じた地域活性化への貢献 |
職務内容 | <業務内容> ・バイオマス発電所統括部長の指導のもと、全国7か所のバイオマス発電所の安定操業についての技術的支援を行っていただきます。 ・安全、保全、防災等のリスク管理に関する発電所支援 ・発電所運営... |
必要な経験・能力 | <必要経験> ・プラントメーカーや工場(大型プラント)の運転/設備における経験 ・複雑な情報を書面/口頭でわかりやすく伝えるコミュニケーション能力 ・チームワークを重視し、周囲と協調性をもって業務遂行できる能力 ・問題発生時の原因究明、対策立案、実行、検証までの一連の対応力 <歓迎要項> ・バイオマス、火力又は廃棄物等の発電設備に関する知識と実務経験 ・安全管理、リスクアセスメントに関する知識と実務経験 |
必要な経験・能力 | <必要経験> ・プラントメーカーや工場(大型プラント)の運転/設備における経験 ・複雑な情報を書面/口頭でわかりやすく伝えるコミュニケーション能力 ・チームワークを重視し、周囲と協調性をもって業務遂行... |
No. 【東京本社】土木エンジニアリングマネージャー(エンジニアリング本部)
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 800万円 〜 1250万円 実績、経験等に応じ、応相談 昇給:年1回(6月) |
職務内容 | <業務内容> ・土木技術部に所属する国内・海外技術者のマネジメント ・国内、海外の再生可能エネルギー事業での土木建築エンジニアリング業務。(事業基本計画作成、仕様書作成、協力会社選定、見積/設計/施工計画レビュー、プロジェクト管理、など) ・国内、海外の再生可能エネルギー事業の新規案件開拓のための文献/現地調査。 ・設計や調達の依頼先の評価・選定のための調査。新規協力会社や新規技術の開拓。 <ポジションの魅力> ・今後益々必要とされる再生可能エネルギー事業をゼロから作り上げ、社会課題の解決に貢献できる。 ・世界中の知識や技術を総動員して、当社の熱い仲間と共により良い再生可能エネルギー事業を作り上げていくために切磋琢磨していくことで、自らも大きく成長できる。 |
職務内容 | <業務内容> ・土木技術部に所属する国内・海外技術者のマネジメント ・国内、海外の再生可能エネルギー事業での土木建築エンジニアリング業務。(事業基本計画作成、仕様書作成、協力会社選定、見積/設計/施工... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・当社のミッション/経営理念に共感し完遂しようとする使命感を持って働いて頂ける方 ・主体的に社内関係部門並びに社外パートナーを巻き込み、業務を遂行することのできるコミュニケーション能力のある方 ・折衝、調整力、企画立案、提案力、課題発見力を持つ方 ・設計/調達/施工の複数フェーズでエンジニアリング経験のある方 ・英語(ビジネスレベル)※国籍問わず(ただし、日本語ビジネスレベル必要) ・マネジメントのご経験(マネジメントの規模等は問いません) <歓迎要件> ・プロジェクトマネジメントの有資格者または経験・知識をお持ちの方 ・海外での事業経験のある方 ・土木/電気/機械の専門的なバックグラウンドがある方 ・現場所長等のご経験 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・当社のミッション/経営理念に共感し完遂しようとする使命感を持って働いて頂ける方 ・主体的に社内関係部門並びに社外パートナーを巻き込み、業務を遂行することのできるコミュニケーション能力の... |
No. 【北海道北斗市】バイオマス発電プラント作業員
勤務地 | 北海道 |
---|---|
年収 | 280万円 〜 |
職務内容 | ◎発電プラント技術員 <具体的には> 木質バイオマス発電所の運転、保守、管理、重機によるチップ投入 |
職務内容 | ◎発電プラント技術員 <具体的には> 木質バイオマス発電所の運転、保守、管理、重機によるチップ投入... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・基本的なPC操作(Excel、Word、PowerPoint)が出来る方 <歓迎要件> ・再生可能エネルギーの普及に興味のある方 ・ボイラー、タービン、電気設備等に興味のある方 ※未経験者歓迎。設備管理等で夜勤経験者、ボイラー経験者、車両系建設機械資格所持者であれば尚歓迎。 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・基本的なPC操作(Excel、Word、PowerPoint)が出来る方 <歓迎要件> ・再生可能エネルギーの普及に興味のある方 ・ボイラー、タービン、電気設備等に興味のある方 ※未... |
No. 【熊本県苓北町】第二種電気主任技術者 太陽光発電所O&M
勤務地 | 熊本県 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 600万円 ※30時間のみなし残業代を含む ※経験、所有資格によります 基本給:270,930円~324,040円 固定残:62,470円~74,710円 |
職務内容 | 太陽光発電所の運用・保守 <具体的には> ■(新設の場合)完工検査 ■太陽光パネルおよび付帯する電気設備の日常・定期点検 ■不具合発生時の緊急対応 ■メーカー・協力業者手配 ■修繕工事立会い ■発電量測定データの分析 ■報告書作成 ■案件立ち上げ ■除草、軽土木作業 ■年間保守計画の作成 等 |
職務内容 | 太陽光発電所の運用・保守 <具体的には> ■(新設の場合)完工検査 ■太陽光パネルおよび付帯する電気設備の日常・定期点検 ■不具合発生時の緊急対応 ■メーカー・協力業者手配 ■修繕工事立会い ■発電... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・PCスキル(Word,Excel,PowerPointの基本操作ができる方) ・第2種電気主任技術者 <歓迎要件> ・再生可能エネルギーの普及に興味のある方 ・電気事業に興味のある方 ・一級電気工事施工管理技士または一級土木施工管理技士 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・PCスキル(Word,Excel,PowerPointの基本操作ができる方) ・第2種電気主任技術者 <歓迎要件> ・再生可能エネルギーの普及に興味のある方 ・電気事業に興味のある方... |
No. 【東京本社】法務(企業内法務業務部長候補)
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 800万円 〜 1500万円 前年収、スキル・経験をもとに決定 |
職務内容 | 取引件数の拡大に伴い、急成長を遂げている当社の企業内弁護士として以下の業務を担って頂きます。 作業屋のような守りの法務から攻めの法務へ変わっていくための人員募集になります。 <具体的には> ■契約書の確認、ドラフティング、レビュー、社内リテラシーの向上及び事業リスク・関連法令の動向等を踏まえた契約書ひな型の定期的見直し等 ■経営上必要な各種関連法令・制度等の動向調査とそれを踏まえた経営方針の立案(電気事業法・再エネ関連法令の他、民法、会社法、金商法、建設業法等幅広い法令に関する業務に従事して頂きます) ■社内規程の運用・管理、社内リテラシーの向上及び各種関連法令等の動向を踏まえた定期的見直し等 ■組織運営上必要な機関設計の運営(株主総会・取締役会・リスクコンプライアンス委員会、その他各種委員会) ■トラブルシュート、訴訟関連対応 ■マネジメント業務 |
職務内容 | 取引件数の拡大に伴い、急成長を遂げている当社の企業内弁護士として以下の業務を担って頂きます。 作業屋のような守りの法務から攻めの法務へ変わっていくための人員募集になります。 <具体的には> ■契約書... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・法律事務所又は企業内弁護士として弁護士業務の経験をお持ちの方 ・リスクマネジメント・コンプライアンス関連の実務経験をお持ちの方 ・業務・メンバーマネジメント経験 <歓迎要件> ・M&A、プロジェクトファイナンス・株主総会・取締役会・リスクコンプライアンス委員会関連の実務を理解・経験されている方 ・弁護士事務所又は企業内弁護士として就業経験がある方 ・英語英文契約書への対応がビジネスレベルで可能な方 ・再エネ関連企業で企業内弁護士としての実務経験をお持ちの方 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・法律事務所又は企業内弁護士として弁護士業務の経験をお持ちの方 ・リスクマネジメント・コンプライアンス関連の実務経験をお持ちの方 ・業務・メンバーマネジメント経験 <歓迎要件> ・M&... |
No. 【EV Charge Station事業】テクニカルプロジェクトマネージャー
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 1000万円 スキル・ご経験により相談の上で決定 ※リモートワーク手当あり |
職務内容 | 蓄電池併設型の超急速充電器の設置推進プロジェクトマネージャーを求めています <具体的には> ・プロジェクトマネジメント(前工程):商談段階のプロジェクトにおいて、営業担当者・パートナー企業(施工会社など)と連携し、現地調査や設置提案活動の推進 ・プロジェクトマネジメント(後工程):契約成立後のプロジェクトにおける、社内外のステークホルダーとの連携により、コストや納期管理を通じて、自社・顧客が期待する経済的・技術的成果の達成 ・パートナー企業マネジメント:品質・コスト・納期管理に関わる施工会社や輸送会社などのパートナー企業との関係構築 ・テクニカルマネジメント:顧客・市場からの要求やトラブルシューティングから得られる情報を社内関連部門(製品開発・工場など)へフィードバックし、製品仕様・品質の改良や技術サービスの向上に資する企画の提案・推進 |
職務内容 | 蓄電池併設型の超急速充電器の設置推進プロジェクトマネージャーを求めています <具体的には> ・プロジェクトマネジメント(前工程):商談段階のプロジェクトにおいて、営業担当者・パートナー企業(施工会社... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・産業用エネルギー設備メーカー/電力会社/EPC会社等、いずれかにおける技術営業/プロジェクトマネジメント/プロジェクトエンジニアの経験 ・電気(設備・工事)に関する基礎知識・複数部署の関係者と連携できるコミュニケーションスキル <歓迎要件> ・EPC企業又はサブコン企業との折衝経験 ・急速充電設備・産業用蓄電池・産業用太陽光発電システムのシステム検討、施工管理、電力会社との連携協議の経験 ・電気主任技術者・電気工事士等の資格 ・PMPの資格をお持ちの方 ・英語(ビジネスレベル) |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・産業用エネルギー設備メーカー/電力会社/EPC会社等、いずれかにおける技術営業/プロジェクトマネジメント/プロジェクトエンジニアの経験 ・電気(設備・工事)に関する基礎知識・複数部署の... |
No. 【山形】水力発電所の保守管理業務(第二種電気主任技術者)
勤務地 | 山形県 |
---|---|
年収 | 550万円 〜 700万円 <月給内訳> グレード給:287,000円~373,000円 ライフプラン手当:29,000円 固定残業代:77,000円~98,000円 ※固定残業代制、超過分別途支給 |
職務内容 | 電気主任技術者として水力発電所の保守管理(O&M)業務をご担当いただきます。 <具体的な業務> ・計画策定(年間維持管理計画や長期修繕計画など) ・巡回点検、障害対応、緊急時対応、軽作業 ・点検業務(絶縁抵抗測定・接地抵抗測定・保護継電器試験など) ・報告書作成(点検報告書、月次報告書など) など |
職務内容 | 電気主任技術者として水力発電所の保守管理(O&M)業務をご担当いただきます。 <具体的な業務> ・計画策定(年間維持管理計画や長期修繕計画など) ・巡回点検、障害対応、緊急時対応、軽作業 ・点検業務... |
必要な経験・能力 | ・第2種もしくは第1種電気主任技術者(電験)の有資格者 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・基本的PCスキル(Excel、Word) ※水力発電所での実務経験は不問です。 |
必要な経験・能力 | ・第2種もしくは第1種電気主任技術者(電験)の有資格者 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・基本的PCスキル(Excel、Word) ※水力発電所での実務経験は不問です。... |
No. 【福島県二本松市】太陽光発電所の保守管理業務(第二種電気主任技術者)
勤務地 | 福島県 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 700万円 <月給内訳> グレード給:316,000円?373,000円 ライフプラン手当:29,000円 固定残業代:84,000円?98,000円 ※固定残業代制、超過分別途支給 |
職務内容 | 電気主任技術者として太陽光発電所の保守管理(O&M)業務をご担当いただきます。 当社では理論から実務まで教育(特高の年次点検も含む)いたします。 真の現場実務を身につけたい方をお待ちしています。 <具体的な業務> ・計画策定(年間維持管理計画や長期修繕計画など) ・巡回点検、障害対応、緊急時対応、除草・除雪、軽作業 ・点検業務(絶縁抵抗測定・接地抵抗測定・保護継電器試験など) ・遠隔監視 ・報告書作成(点検報告書、月次報告書など) など |
職務内容 | 電気主任技術者として太陽光発電所の保守管理(O&M)業務をご担当いただきます。 当社では理論から実務まで教育(特高の年次点検も含む)いたします。 真の現場実務を身につけたい方をお待ちしています。 <... |
必要な経験・能力 | ・第2種もしくは第1種電気主任技術者(電験)の有資格者 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・基本的PCスキル(Excel、Word) ※太陽光発電所での実務経験は不問です。 |
必要な経験・能力 | ・第2種もしくは第1種電気主任技術者(電験)の有資格者 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・基本的PCスキル(Excel、Word) ※太陽光発電所での実務経験は不問です。... |
No. 【青森県三沢市】太陽光発電所の保守管理業務(第二種電気主任技術者)
勤務地 | 青森県 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 700万円 <月給内訳> グレード給:316,000円?373,000円 ライフプラン手当:29,000円 固定残業代:84,000円?98,000円 ※固定残業代制、超過分別途支給 |
職務内容 | 電気主任技術者として太陽光発電所の保守管理(O&M)業務をご担当いただきます。 当社では理論から実務まで教育(特高の年次点検も含む)いたします。 真の現場実務を身につけたい方をお待ちしています。 <具体的な業務> ・計画策定(年間維持管理計画や長期修繕計画など) ・巡回点検、障害対応、緊急時対応、除草・除雪、軽作業 ・点検業務(絶縁抵抗測定・接地抵抗測定・保護継電器試験など) ・遠隔監視 ・報告書作成(点検報告書、月次報告書など) など |
職務内容 | 電気主任技術者として太陽光発電所の保守管理(O&M)業務をご担当いただきます。 当社では理論から実務まで教育(特高の年次点検も含む)いたします。 真の現場実務を身につけたい方をお待ちしています。 <... |
必要な経験・能力 | 下記すべてを満たす方 ・第2種電気主任技術者(電験)の有資格者 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・基本的PCスキル(Excel、Word) ※太陽光発電所での実務経験は不問です。 |
必要な経験・能力 | 下記すべてを満たす方 ・第2種電気主任技術者(電験)の有資格者 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・基本的PCスキル(Excel、Word) ※太陽光発電所での実務経験は不問です。... |
No. 【青森県野辺地町】太陽光発電所の保守管理業務(第二種電気主任技術者)
勤務地 | 青森県 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 700万円 <月給内訳> グレード給:316,000円?373,000円 ライフプラン手当:29,000円 固定残業代:84,000円?98,000円 ※固定残業代制、超過分別途支給 |
職務内容 | 電気主任技術者として太陽光発電所の保守管理(O&M)業務をご担当いただきます。 当社では理論から実務まで教育(特高の年次点検も含む)いたします。 真の現場実務を身につけたい方をお待ちしています。 <具体的な業務> ・計画策定(年間維持管理計画や長期修繕計画など) ・巡回点検、障害対応、緊急時対応、除草・除雪、軽作業 ・点検業務(絶縁抵抗測定・接地抵抗測定・保護継電器試験など) ・遠隔監視 ・報告書作成(点検報告書、月次報告書など) など |
職務内容 | 電気主任技術者として太陽光発電所の保守管理(O&M)業務をご担当いただきます。 当社では理論から実務まで教育(特高の年次点検も含む)いたします。 真の現場実務を身につけたい方をお待ちしています。 <... |
必要な経験・能力 | 下記すべてを満たす方 ・第2種電気主任技術者(電験)の有資格者 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・基本的PCスキル(Excel、Word) ※太陽光発電所での実務経験は不問です。 |
必要な経験・能力 | 下記すべてを満たす方 ・第2種電気主任技術者(電験)の有資格者 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・基本的PCスキル(Excel、Word) ※太陽光発電所での実務経験は不問です。... |
No. 【青森県青森市】太陽光発電所の保守管理業務(第二種電気主任技術者)
勤務地 | 青森県 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 700万円 <月給内訳> グレード給:316,000円?373,000円 ライフプラン手当:29,000円 固定残業代:84,000円?98,000円 ※固定残業代制、超過分別途支給 |
職務内容 | 電気主任技術者として太陽光発電所の保守管理(O&M)業務をご担当いただきます。 当社では理論から実務まで教育(特高の年次点検も含む)いたします。 真の現場実務を身につけたい方をお待ちしています。 <具体的な業務> ・計画策定(年間維持管理計画や長期修繕計画など) ・巡回点検、障害対応、緊急時対応、除草・除雪、軽作業 ・点検業務(絶縁抵抗測定・接地抵抗測定・保護継電器試験など) ・遠隔監視 ・報告書作成(点検報告書、月次報告書など) など |
職務内容 | 電気主任技術者として太陽光発電所の保守管理(O&M)業務をご担当いただきます。 当社では理論から実務まで教育(特高の年次点検も含む)いたします。 真の現場実務を身につけたい方をお待ちしています。 <... |
必要な経験・能力 | 下記すべてを満たす方 ・第2種電気主任技術者(電験)の有資格者 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・基本的PCスキル(Excel、Word) ※太陽光発電所での実務経験は不問です。 |
必要な経験・能力 | 下記すべてを満たす方 ・第2種電気主任技術者(電験)の有資格者 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・基本的PCスキル(Excel、Word) ※太陽光発電所での実務経験は不問です。... |
No. 風力発電 施工管理_マネージャー候補
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 800万円 〜 1200万円 年俸制(分割回数12回) 年俸:8,004,000円~12,000,000円 月給:667,000~1,000,000円 【内訳】 基本給/月:388,073~941,176円 固定残業代/月:254,672円~ 深夜残業手当/月:24,255円~58,824円 ※固定残業代80時間及び深夜勤務手当40時間分含む ※年棒1,000万円以上は深夜勤務手当のみ |
職務内容 | 風力発電の施工管理全般を担って頂きます。 <具体的には> ■建設業者との技術打ち合わせ、及び工事費の試算、契約書の締結: ・建設業者との定期的な打ち合わせを主導し、プロジェクトの進捗と技術的な側面を確認。 ・工事費用の試算や契約書の作成・締結を行い、予算や契約条件に適した形でプロジェクトを推進。 ■風車本体や関連機器の調達業務: ・風力発電機本体や必要な関連機器の調達プロセスを管理し、納期や品質の確保を担当。 ・サプライヤーとの交渉を行い、コスト効率とプロジェクトの進行スケジュールを最適化。 ■発電所の工程管理、技術資料の作成: ・発電所の建設工程を管理し、スケジュールの遵守を確認。 ・技術的な資料や報告書を作成し、施工の進捗や品質を定期的に報告。 ・安全基準および品質基準に則り、施工作業を監督。 ■風力チームのチームマネジメント: ・チーム内の効果的なコミュニケーションを促進。 ・プロジェクトの進捗を管理、目標達成を目指す。 |
職務内容 | 風力発電の施工管理全般を担って頂きます。 <具体的には> ■建設業者との技術打ち合わせ、及び工事費の試算、契約書の締結: ・建設業者との定期的な打ち合わせを主導し、プロジェクトの進捗と技術的な側面を... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・プラントや建設会社等の施工管理や調達業務のご経験 ・風車関連会社の調達業務のご経験 ・普通自動車運転免許 ※全国長期出張あり <歓迎要件> ・英語スキルをお持ちの方 ・一級電気工事施工管理技士 ・一級土木施工管理技士 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・プラントや建設会社等の施工管理や調達業務のご経験 ・風車関連会社の調達業務のご経験 ・普通自動車運転免許 ※全国長期出張あり <歓迎要件> ・英語スキルをお持ちの方 ・一級電気工事施... |
No. 【東京本社】太陽光発電所のアセットマネジメント
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 700万円 月給:358,000円~500,000円 <内訳> グレード給:259,000円~373,000円 ライフプラン手当:29,000円 固定残業代:70,000円~98,000円 ※固定残業代の相当時間:30.0時間/月(超過分別途支給) |
職務内容 | 太陽光発電所のアセットマネージャーとして、発電所管理を行う技術者との協議や発電量の予実管理を行っていただきます。 <具体的には> 主に国内の太陽光発電事業のアセットマネジメント業務(転勤無) ・発電事業計画の策定・運用 ・発電所のバリューアップ対策の検討・実施 |
職務内容 | 太陽光発電所のアセットマネージャーとして、発電所管理を行う技術者との協議や発電量の予実管理を行っていただきます。 <具体的には> 主に国内の太陽光発電事業のアセットマネジメント業務(転勤無) ・発電... |
必要な経験・能力 | <必須要件> 電気設備やプラント等の設計/設置工事/施工管理/運営・維持管理等の業務経験者 <歓迎要件> 通信系会社にてネットワーク構築ができる方 |
必要な経験・能力 | <必須要件> 電気設備やプラント等の設計/設置工事/施工管理/運営・維持管理等の業務経験者 <歓迎要件> 通信系会社にてネットワーク構築ができる方... |
No. 【東京本社】フィールドサービスエンジニア兼リーダー候補(蓄電池等のメンテナンス及びメンテナンスチームの立ち上げ)
- 正社員
- 再エネ発電
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 750万円 月給:358,000円~536,000円 <内訳> グレード給:259,000円~402,000円 ライフプラン手当:29,000円 固定残業代:70,000円~105,000円 ※固定残業代の相当時間:30.0時間/月(超過分別途支給) |
職務内容 | 蓄電池等のメンテナンス及びメンテナンスチームの立ち上げをお任せいたします。 <具体的には> ■蓄電池のメンテナンス対応:遠隔監視、駆け付け(オンコール)、故障対応、定期点検、顧客対応、報告書作成 ■メンテナンスチームの立ち上げ:業務の標準化、チームメンバーの育成、外部パートナーとの連携 |
職務内容 | 蓄電池等のメンテナンス及びメンテナンスチームの立ち上げをお任せいたします。 <具体的には> ■蓄電池のメンテナンス対応:遠隔監視、駆け付け(オンコール)、故障対応、定期点検、顧客対応、報告書作成 ■... |
必要な経験・能力 | <必須要件> 下記いずれも必須 ・電気設備(蓄電池、太陽光、風力、受配電機器など)の現場におけるメンテナンスの経験3年以上 ・電気設備の基礎知識(単線結線図が読める程度) ・社内外の関係者との協議が円滑にできるコミュニケーションスキル <歓迎要件> ・電機メーカーや蓄電池メーカーにおける技術対応の経験 ・関係者に確認しながらのトラブルシューティングの経験 ・オンコール対応経験 ・電気主任技術者、電気工事士の資格など |
必要な経験・能力 | <必須要件> 下記いずれも必須 ・電気設備(蓄電池、太陽光、風力、受配電機器など)の現場におけるメンテナンスの経験3年以上 ・電気設備の基礎知識(単線結線図が読める程度) ・社内外の関係者との協議が円... |
No. 【東京】ファイナンスマネージャー
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 1200万円 ただし経験により応相談 |
職務内容 | 蓄電池・太陽光発電所への投資の準備と会社の成長に伴い、投資家との交渉、金融機関との折衝、ファンドの設計などを裁量をもってリードしていただきます。より具体的には次の役割・業務を期待しています。 <具体的には> ■再生可能エネルギーのアセット(主に蓄電池と太陽光発電所)を対象とした、ストラクチャードファイナンスに関する業務 ・ストラクチャーの検討 ・財務モデルの作成 ・金融機関や共同事業者との協議・折衝 ・キャッシュフロー管理(決済等事務、資金収支・残高管理、予実管理等) ・決算、配当・金銭分配等にかかるオペレーション業務 ・プロジェクトSPCの運用計画/予算等策定 ■会社の財務に関する業務 ・資本政策の策定・実行 ・投資家・金融機関とのコミュニケーション ・財務分析、予実管理 等 <ポジションの魅力> ■成長市場のスタートアップならではの豊富なキャリア開発機会が存在します。 ・投資判断に深く関与し、ファイナンスの視点から事業戦略の立案と実行を主導できるポジションです。 ・創業メンバーの一人として、0→1、1→10、10→100の各フェーズの仕事を経験することができます。 ■エネルギー業界×事業開発のプロフェッショナルの代表や、戦略コンサル出身の役員と間近で働くことができます。 ■市場と事業が成長しています。再エネ領域の中でも蓄電池事業は2020年代の新興・急成長市場の一つです。弊社は同業界におけるフロントランナーの一社とみなされています。 |
職務内容 | 蓄電池・太陽光発電所への投資の準備と会社の成長に伴い、投資家との交渉、金融機関との折衝、ファンドの設計などを裁量をもってリードしていただきます。より具体的には次の役割・業務を期待しています。 <具体... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ■ファイナンスに関する実務経験 ・エネルギー・電力、不動産、インフラ等の領域における、ストラクチャードファイナンスに関する経験(プロジェクトファイナンス、ファンド組成等) ・金融機関や事業会社における資金調達・投融資の業務経験 ■社内外の関係者との調整・交渉スキル <歓迎要件> ■公認会計士、税理士 ■再生可能エネルギー分野における実務またはコンサルティングの経験 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ■ファイナンスに関する実務経験 ・エネルギー・電力、不動産、インフラ等の領域における、ストラクチャードファイナンスに関する経験(プロジェクトファイナンス、ファンド組成等) ・金融機関や事... |