【東京】発電量管理・不具合調査◆業界・職種未経験歓迎/再エネ推進/長州産業のグループ企業/平均残業20時間程度59201
募集要項
職務内容 | 太陽光発電設備を設置いただいたお客様の太陽光発電システムの発電量監視を行い、想定発電量を下回った場合の原因分析等をお任せします。 ・太陽光発電システムの発電量の監視と原因分析 ・メンテナンス課への故障状況の報告と修理依頼(必要に応じてメーカーへの修理手配) ・社外向け、月次・年次報告書作成補助 ・その他関連業務 等 ※大阪本社内での就業となるため、客先での常駐はございません。 |
---|---|
必要な経験・能力 | 【必須条件】 ・普通運転免許証(AT限定可) 【歓迎条件】 ・電気工事士の資格をお持ちの方 ・電気関係、IT関係の業務に就いたことがある、あるいは興味のある方 ・通信技術に興味のある方 ※太陽光についての知識は最初から分からなくても、それを理解する意欲があれば大丈夫です。 自分の知らない分野への好奇心や探求心がある方は大歓迎です。 |
勤務地 | 大阪府 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
年収 | 330万円〜450万円 想定年収:330万円~450万円 想定月額:255,000円~ |
各種保険 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
手当 | 資格手当 住宅手当:30歳未満⇒家賃の40%※上限25,000円(30歳を迎えた月から毎年3分の1の減額) 家族手当:扶養1人目 14,000円 / 2人目以降 4,000円 |
休日・休暇 | 完全週休二日制(土日・祝) 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 GW 特別休暇 |
内定まで | 書類選考>一次面接(対面面接 or WEB面接)>最終面接 ※職場見学可 |
企業情報
業種 | 再エネ発電 |
---|---|
設立年 | 2012年 |
従業員数 | 73人 |
売上高 | 500000万円 |
事業内容 | 太陽光発電導入を事業とし2012年に設立したベンチャー企業です。 設立の浅い企業でありながら2018年に太陽光発電パネル、水素インフラ設備、バイオマス処理を手掛ける長州産業株式会社のグループ企業になりました。 若い企業としてアットホームでまだまだポストが狙える一面と、大手グループ企業としてのバランス力を兼ね備えている。 給与・福利厚生・安定性の何をとっても優れた「バランス」が特徴 |
求人詳細はこちら
具体的に申し込む求人が決まっていなくてもお気軽にご相談ください。ご紹介させていただきます。