【東京】国際業務の改善提案/総合商社・丸紅グループ企業/残業20?30時間時間程度59147

募集要項

職務内容国際事業で昨年稼働し始めたばかりの基幹システムを中?として関連業務のデジタル化を進め、
社内業務の改善効率を深化させていくことを?的に、この4?から国際事業企画部と名称を新たにしています。
組織は?ち上げているものの、取り組むべき項?の選定や進め?等はこれからゼロベースで?緒に構築していきます。
業務改善に取り組むことで国際事業の?産性向上を図るだけでなく、合わせて当社の国際物流サービスの付加価値向上にもつながるため、
中?期的な視点で?常にやりがいのある業務に携わることができます。

※業務内容の変更の範囲:当社業務全般
必要な経験・能力<必須要件>
業務改善(業務プロセスの設計?システム導?等、?IT業界可)

<歓迎要件>
RPAシナリオ作成?実?、情シス関連業務、WMSを深く利?した事務業務等なお、既存メンバーは異業種から?社し、
RPAのシナリオ作成や業務効率化に必要なシステム導?を検討したりなど、物流未経験でも活躍されている?がいらっしゃいます。
業務の改善効率化やシステム導?に伴うプロセスの?直し・設計のご経験がある?は積極的にご応募ください。
勤務地東京都
勤務時間9:00~18:00
年収484万円〜550万円
~給¥335,390~ 基本給¥272,000~ 固定残業代¥63,390~を含む/~ ■賞与実績:あり(7~と12~の年2回) ■残業~当:有 固定残業代制 超過分別途~給固定残業代の相当時間~30.0時間/~
各種保険健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
手当・残業手当:固定残業代制、超過分別途支給(固定残業代の相当時間:30.0時間/月)
・通勤手当:会社規定に基づき支給
・退職金:有
・企業年?基?
・丸紅グループ団体保険
・保養所、ベネフィット・ステーション
・慶弔?舞?等
・資格取得?援制度、階層別研修
休日・休暇・2025年度年間休?数?123?
※内訳?完全週休??制、?・?・祝?、年末年始・年次有給休暇、オールシーズン休暇、慶弔特別休暇、産前産後休暇(取得実績あり)、看護休暇、育児休業(本?/配偶者ともに取得実績あり)、介護休業(取得実績あり)
内定まで面接回数:2~3回
筆記試験?有(SPI/英語なし※WEB)

企業情報

業種その他
設立年2004年
従業員数1人
売上高44,900百万円
事業内容3PL事業、国際複合一貫輸送、海上貨物取扱業・海運仲立業・船舶貸渡業、航空運送代理店業、クーリエ貨物取次業務・海外引越貨物取次業務、一般貨物自動車運送業、貨物利用運送事業、物流業に関するコンサルタント業、倉庫業、通関業、物流システムおよび物品管理システムの販売、不動産の管理および賃貸、貿易関係事務手続の受託・代行

求人詳細はこちら

具体的に申し込む求人が決まっていなくてもお気軽にご相談ください。ご紹介させていただきます。

氏名
メールアドレス
電話番号
生年月日

留意事項:ご経験、ご希望によっては求人紹介サービスをご提供できないことがあります。

この求人に関連する求人情報

    若手専用電験支援サービス

    シニア専用電験支援サービス

    転職支援サービスに申し込む

    サービスの流れ

    • お申込み
    • 面談
    • 求人紹介
    • 面接
    • 内定・入社

    メインメニュー


    ロジスティクス人材のための転職支援サービス「ロジキャリ」