【東京本社】SAP導入・海外展開担当者53403

募集要項

職務内容【業務内容】
拠点へのテンプレート説明~Asis業務把握・GAP対応・システム設計・教育&トレーニングなど業務プロセス全般の導入サポートになります。海外関連会社へのSAP導入を担当いただきます。
原価管理・管理会計(CO)を軸にSAP導入のタスクを担って頂きます。経験や適性によっては財務会計(FI)領域も併せて担当して頂きたいです。
数年で複数の海外拠点へのSAP展開を実施して頂くことが可能です。
対象拠点:メキシコ、米国、豪州、マレーシア、韓国、タイ、シンガポール、インド、フィリピン、UAE、サウジアラビア、イタリア、インドネシア、台湾

※変更の範囲:会社の定める業務

【キャリアステップイメージ】
複数の海外関連会社へのSAP展開を計画しており、1,2年にてプロジェクトのロジ領域のリーダを担って頂くことを期待しております。
その後、導入プロジェクト全体のプロジェクトマネージャのキャリアや、管理会計、財務会計領域のグローバル全体での最適化設計および業務改善指導を実施する業務リーダなど、適正に合わせたキャリアプランを描いて行くことになります。
SAP展開ミッションは長期にわたるため、少なくとも5年は当課もしくは上位の業務プロセス改革部での活動を予定しております。
また、将来はデジタル化やDXを加速する組織/IT企画部門などへの異動を検討する他、業務とシステムの両方に知見を持ったスペシャリストあるいはマネジャーとなるよう支援していきます。
必要な経験・能力<必須要件>
・SAPERP(S/4HANA、ECC6.0)の原価・管理会計(CO)もしくは財務会計(FI)領域の導入プロジェクト経験を有する
・SAPERP(S/4HANA、ECC6.0)の原価計算の機能を説明できる
・日本語と英語でCO、FI領域の意思疎通が可能
・管理会計(CO)のFit&GAP分析ができる

<歓迎要件>
・CO、FIのSAP認定資格を有している
・製造業における原価管理、管理会計の実務経験
・日商簿記2級以上(工業簿記の基礎知識以上)を有している
・海外でのSAP導入のPJ経験を有する
・TOEIC700点以上

<使用アプリケーション>
・Word、Excel、PowerPointの基礎的なスキル(資料作成等)は必要。
・SAPERP(S/4HANA、ECC6.0)の利用経験は歓迎します。
・SAPERP(S/4HANA、ECC6.0)の認定資格は歓迎します。
※使用経験は必須ではありません
勤務地東京都
勤務時間8:45~55:00
PM
年収600万円〜1,190万円
┗基本給と賞与を含む。 ※月20時間残業した場合の想定年収…660~1190万円
各種保険健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
手当通勤手当:会社規程に基づき別途支給
家族手当…扶養家族1人目18,000円、2人目以降4,000円/人
住宅手当…家族あり16,500円、家族なし11,500円
残業手当
休日・休暇所定休日126日(完全週休2日制/土日祝日休)、夏季休暇9日、お盆休み9日、秋休み4日、ゴールデンウィーク5日、年末年始休暇9日(2024年予定/有給拠出含む)
有給休暇:入社月に応じた日数を入社時に付与し、以後毎年1月1日に20日付与。1日、半日、1時間単位で取得可能。取得率80.8%(2022年実績)

企業情報

業種メーカー
設立年1920年
従業員数4,287人
事業内容ポンプほか風水力機器・環境機器の総合メーカー。 社内カンパニー制をとり、「風水力機械カンパニー」「環境事業カンパニー」「精密・電子事業カンパニー」の3カンパニーがそれぞれの事業を統括。

求人詳細はこちら

具体的に申し込む求人が決まっていなくてもお気軽にご相談ください。ご紹介させていただきます。

氏名
メールアドレス
電話番号
生年月日

留意事項:ご経験、ご希望によっては求人紹介サービスをご提供できないことがあります。

この求人に関連する求人情報

    若手専用電験支援サービス

    シニア専用電験支援サービス

    転職支援サービスに申し込む

    サービスの流れ

    • お申込み
    • 面談
    • 求人紹介
    • 面接
    • 内定・入社

    メインメニュー


    ロジスティクス人材のための転職支援サービス「ロジキャリ」