プロダクトマネージャー◆フルリモート/AI × ESG/九州大学発スタートアップ企業52838

募集要項

職務内容弊社のPdMとして以下の業務を担っていただき、会社の事業を推進していただきたいと考えております。

・経営戦略視点を持った事業およびプロダクト構築の推進
・プロダクト開発メンバーとの円滑なリレーション
・組織作り・仕組み化・オペレーション改善
・事業計画に基づいたKPIの設計、施策や予算戦略の立案・実行
・業務提携及びプロジェクトの推進
・社内外のステークホルダーとのリレーション
・事業計画や人員計画の策定および実行

アーリーフェーズのスタートアップであるため、裁量は大きく、またマーケットを作っていくやりがいも大きいと思います。

【職務概要】
CEO直下で責任者としてPMFへ向けたBizDevチームをリードし、プロダクトやメンバーのマネジメント、非連続な成長を実現するための施策の仮説立案~リリース、まで一気通貫で取り組んでいただきます。
リリース後にはBizDevチームや開発チームと連携し、事業やプロダクトを『誰に、どのように、拡大していくのか』まで、戦略を考えていただきます。

今はESGに対する知識が無いという方も、高い学習意欲があれば間違いなく知識を得ることができます。
ESGは現在非常に注目度の高い分野です。ESG×PdMにより、世にはまだ存在しない全く新しいスキルをもった第一人者になることができます。

【職務詳細】
・データサイエンティスト、カスタマーサクセスのマネジメント
・BizDevやR&Dと協働して新規プロダクトのアイデア立案及び仮説検証
・ユーザーインタビューやリサーチを行い、様々なデータの収集とそれらの分析を通してニーズを満たすためのソリューションを企画立案
・企画実行のための要件定義、UI/UX設計などの仕様策定し、エンジニア/デザイナーとコミュニケーションを取りながら開発プロジェクトをマネジメント
・マーケティングチームと連携したリード獲得、戦略の立案、実行および新規顧客開拓
必要な経験・能力<必須要件>
・業界を変革するプロダクトや事業を本気で作りたい方
・ゼロイチで自社プロダクトやサービスを企画開発をリードし拡販まで成功させた実績のある方
・自らプロダクトの課題を発見・改善まで導き、KPIを劇的に向上させた実績のある方
・エンジニア、デザイナーなどと協力しサービスを作りリリースをした経験
・Webサービスやアプリ開発における、ロードマップ策定~開発推進~リリースの実務経験

<歓迎要件>
・スタートアップもしくはベンチャー企業での営業経験
・エンタープライズ企業の経営企画部などへの新規営業経験
・BtoBプロダクト開発に関与した経験
・理系修士卒
・Pythonが使用できる方
・新規事業立ち上げ経験
・英語-中級
勤務地福岡県
勤務時間9:00~18:00
年収600万円〜1,200万円
各種保険社会保険完備
手当リモートワーク手当
出張手当
PC支給
リスキリング推進
休日・休暇完全週休2日制(土曜・日曜)
有給休暇
入社時休暇(年次有給休暇付与後消滅)
産前産後・育児休暇
内定まで書類選考
一次選考(面接)
二次選考(面接)
最終選考(面接)

企業情報

業種IT・インターネット
設立年2022年
従業員数15人
事業内容プロダクト/サービスレベルのESG分析事業

求人詳細はこちら

具体的に申し込む求人が決まっていなくてもお気軽にご相談ください。ご紹介させていただきます。

氏名
メールアドレス
電話番号
生年月日

留意事項:ご経験、ご希望によっては求人紹介サービスをご提供できないことがあります。

この求人に関連する求人情報

    若手専用電験支援サービス

    シニア専用電験支援サービス

    転職支援サービスに申し込む

    サービスの流れ

    • お申込み
    • 面談
    • 求人紹介
    • 面接
    • 内定・入社

    メインメニュー


    ロジスティクス人材のための転職支援サービス「ロジキャリ」