- TOP
- 【東京】家庭向けエネルギーマネジメント領域の新規事業企画(蓄電池/EV関連)【事業推進部】
【東京】家庭向けエネルギーマネジメント領域の新規事業企画(蓄電池/EV関連)【事業推進部】59142
募集要項
職務内容 | ■業務内容: ご入社後は、家庭向けエネルギーマネジメントビジネスの拡大に向けた「新たなビジネスモデルの創出」に資する企画業務を行っていただきます。 具体的には、今後市場拡大が見込まれる家庭向けエネルギーマネジメント領域での事業成長を目指し、蓄電池や電気自動車(EV)といったリソースを活用し、 蓄電池や自動車メーカーおよびそれらに付随した他社企業とのアライアンス等によるスキーム構築など、新たなビジネスモデルの企画検討を行っていただきます。 本ポジションは、新規ビジネスの立ち上げフェーズから企画、サービスのローンチまで、一気通貫で携わりながら、 事業成長を支える重要なミッションを担えるというやりがいがございます。 変更の範囲:会社の定める業務 |
---|---|
必要な経験・能力 | ■必須要件 蓄電池または電気自動車(EV)に関する基礎知識(製品に関する技術仕様など)を有し、且つ、 下記1.2.3いずれかのご経験をお持ちの方 1.アライアンスによる新規ビジネスの企画/検討のご経験 2.法人営業または営業企画のご経験 3.技術営業(テクニカルセールス)のご経験 ■歓迎要件 ・電力業界での業務経験(特に需給調整市場/容量市場に関するご経験) ・プロジェクトマネジメントのご経験 ・蓄電池/電気自動車(EV)に関するビジネス企画/検討のご経験 |
勤務地 | 東京都 |
勤務時間 | 9:00~17:30 |
年収 | 650万円〜1,100万円 ■年収レンジ:下限650万円 ~ 上限1100万円 ■基本給:下限343,000円~上限590,000円 ■手当:時間外勤務手当、通勤手当など ※通勤手当:片道2,000円以内かつ月額60,000円以内 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(通常 10月) |
各種保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
手当 | ・退職金:企業型確定拠出年金(企業型DC) ・KDDI社員持株会制度 ・KDDIグループ共済会 (相互援助給付、生活支援制度、団体保険、団体扱い生命保険、各スポーツクラブ、ゴルフ場、百貨店優待、テーマパーク・リゾート施設利用割引、ベネフィットステーションなど) |
休日・休暇 | ・完全週休二日制(土曜、日曜、祝日) ・年末年始(12/29~1/3) ・特別休暇(弔事、結婚、出産、子の看護など) ・年次有給休暇(入社日に付与) ※入社日に属する月に応じて、その年度分として以下の日数を付与する。 4月・5月・6月:20日 7月・8月・9月:15日 10月・11月・12月:10日 1月・2月・3月:5日 |
内定まで | ■面接回数:2回 ・書類選考(部門)→ 1次面接(部門)→ 適性検査(TAL)+最終面接(社長、役員)→ 内定+オファー面談 ※1次面接および最終面接は、基本的にWebオンライン面接で実施しますが、状況やご希望に合わせて対面面接に変更する可能性もございます。 ※面接回数は、状況に応じて変更になる場合がございますので、予めご了承ください。 |
企業情報
業種 | 再エネ発電 |
---|---|
設立年 | 2022年 |
従業員数 | 97人 |
事業内容 | 電力小売事業の運営(親会社:auエネルギーホールディングス株式会社100%) |
求人詳細はこちら
具体的に申し込む求人が決まっていなくてもお気軽にご相談ください。ご紹介させていただきます。