- TOP
- 【大阪本社】熱供給事業・企画業務
【大阪本社】熱供給事業・企画業務59133
募集要項
職務内容 | 当社は、複数の建物に対して1つのプラントから冷水・温水・蒸気を送って冷暖房する 「地域冷暖房事業(熱供給事業)」を行っています。 今回募集するポジションでは、当社熱供給事業に本社企画職として従事していただきます。 具体的には、以下のような業務をご担当いただきたいと考えています。 ①熱販売量(短期・長期)の見通し調査や販売計画の作成に向けた顧客動向のヒアリング ②操業に関する業務委託契約の管理(契約の窓口担当として、契約更新・新規契約を対応) ③収支改善のための企画立案・企画推進業務(例:新料金体系の検討・新サービス検討・運営体制の改善等) ④内部統制、対外報告業務(例:社内マニュアル改定、ISO内部監査、省エネ法報告等) ⑤その他事業運営に必要な各種業務(再開発等の社内外プロジェクトへの参画、弊社出資会社の収支管理) 中長期的には、エネルギーや環境政策についての知見を身に着けていただくことで、政策・カーボンニュートラル動向を 踏まえた熱供給事業の運営改善、新たなサービスの拡販に向けた協業企業の発掘などに携わっていただくことも期待します。 |
---|---|
必要な経験・能力 | 【必須】 ・エネルギー企業、金融機関などでの法人営業およびマーケティング、契約交渉経験があること 【歓迎】 ・電力料金、ガス料金等、エネルギー料金の計算に関する知識があること ・法人営業として、新商材の開発や新企画の推進などに携わった経験があること ・企業同士の連携(契約・協業など)や、地域社会へのサービス提供についての経験・知識があること ・エネルギーや環境(および関連する政策)についての経験・知識があること ■下記資格保有者・歓迎 ・ガス主任技術者 ・電気主任技術者 ・公害防止(大気) ・金融・経理 ・ファイナンス |
勤務地 | 大阪府 |
勤務時間 | 9:00~17:40 |
年収 | 400万円〜760万円 ※賞与・時間外などの諸手当も含めた「額面年収」イメージ 賞与:支給水準は月給4ヶ月分/年 (支給は6/12月) 時間外勤務:当社全体での時間外勤務時間の平均は20時間/月。 |
各種保険 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
手当 | 通勤手当 住宅手当 家族手当 残業手当 退職金制度あり 生活関連手当(育児手当・住宅手当・食事補助金) 諸制度:財形貯蓄・カフェテリアプラン、健康保険組合 諸施設:健康開発センターなど |
休日・休暇 | 年間休日122日(日曜日、祝日、土曜日、年末年始など) 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 |
企業情報
業種 | ガス・水道・石油 |
---|---|
設立年 | 2019年 |
従業員数 | 975人 |
事業内容 | お客さま向けガス・電気の販売および保守等、機器販売・エンジニアリング・施工、エネルギーサービス事業、液化天然ガス・液化石油ガス販売事業、熱供給事業 |
求人詳細はこちら
具体的に申し込む求人が決まっていなくてもお気軽にご相談ください。ご紹介させていただきます。