【神奈川県藤沢市】原価管理担当(データ集計・分析/自動化推進)58895
募集要項
職務内容 | 【業務内容】 ・SAPシステムの原価関連データ(標準原価、原価差異分析)の集計と分析 ・SAPシステムデータ以外の事業損益に関わる標準原価管理 ・損益管理業務の自動化推進 ※変更の範囲:会社の定める業務 【キャリアステップイメージ】 ・装置事業の製品原価に関わる業務に精通することで、製品原価知識を持つ人財として、当課事業企画担当への担当変更、工場部門、経理部門へのローテーションも本人希望により可能です。 ・入社当初は先輩社員と一緒に業務を行うことになりますが、成果次第では5年を目安に基幹職(将来の課長候補人財)試験の受験も可能です。 ・現在の当課業務の範囲では転居を伴う異動の可能性はありません。 |
---|---|
必要な経験・能力 | <必須要件> ・MicrosoftExcelスキル(VLOOKUP関数、ピボットテーブル以上) ・データ分析ツール(BIツール)を使用したデータ集計スキル ・簿記3級 ・コミュニケーション力(幅広く関係部門との協業する必要がある) ・幅広く学習する意欲 ・原価管理業務経験(標準原価、原価差額分析) ・トラブルシューティングの経験(SAP問わず) ・業務自動化スキル(VBA、RPA、Pythonなど) ・TOEIC600点以上 <歓迎要件> ・SAP-COモジュールの実務経験 ・ITスキル(プログラムI/O、テーブルの理解があること) ・機械設計に関する知識(品名から部品を想像できるレベル) ・簿記2級 <使用アプリケーション> SAP、Tableau、Salesforce ※使用経験は必須ではありません |
勤務地 | 神奈川県 |
勤務時間 | 8:45~17:30 |
年収 | 510万円〜670万円 ┗基本給と賞与を含む ※月20時間残業した場合の想定年収…560~740万円 |
各種保険 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
手当 | 通勤手当:会社規程に基づき別途支給 家族手当…扶養家族1人目18,000円、2人目以降4,000円/人 住宅手当…家族あり16,500円、家族なし11,500円 残業手当 |
休日・休暇 | 所定休日125日(完全週休2日制/土日祝日休)、連続休暇…夏季4~9日・お盆5日・秋休み4日・GW6日、年末年始9日(2025年予定/有給拠出含む) 有給休暇:入社月に応じた日数を入社日に付与し、以後毎年1月1日に20日付与。1日、半日、1時間単位で取得可能。取得率85.1%(2023年実績) |
企業情報
業種 | メーカー |
---|---|
設立年 | 1920年 |
従業員数 | 4,287人 |
事業内容 | ポンプほか風水力機器・環境機器の総合メーカー。 社内カンパニー制をとり、「風水力機械カンパニー」「環境事業カンパニー」「精密・電子事業カンパニー」の3カンパニーがそれぞれの事業を統括。 |
求人詳細はこちら
具体的に申し込む求人が決まっていなくてもお気軽にご相談ください。ご紹介させていただきます。