【都内】土木エンジニア(陸上風力/洋上風力)※再エネ風力発電国内トップクラス33568

募集要項

職務内容国内外の陸上/洋上風力発電所及び太陽光発電所建設に関する技術的事項土木/建築分野)を全般的に担当して頂きます。
■国内外新規プロジェクトの土木建築技術管理業務
・現地調査、基本設計、見積仕様の策定と請負い業者(EPC)選定
・監督官庁との技術的調整
・EPCによる詳細設計管理と工事管理
・風力発電機、風力発電機支持物(タワー、基礎)の技術評価
・買収案件の技術評価(コンサルレポート精査、現地調査など)
■国内外の技術調査/工事管理等
出勤のうち4分の1程度は、国内・海外の現場(建設サイト、候補地点、発電所)に出張(主として国内の現場への出張)する勤務形態となります。

※洋上の場合、メインは国内外新規プロジェクトの開発支援業務。国内においてはプロジェクト計画/入札対応含みます。将来的には国内外の技術調査/設計監理/施工監理も追加となります。
必要な経験・能力<必須要件>
■下記全てに該当する方
・土木工学または建築工学専攻
・施工管理経験があり、耐震設計若しくは海洋構造物設計のご経験がある方(目安:1~2年以上)
※筒状構造物、タワー・マンション等の耐震設計経験者や、超高層建設物、搭状構造物、橋、60m以上の高層建築物の計画設計・耐震設計の経験者が好ましい
※施工管理だけのご経験はスキルミスマッチ
■英語を使用した業務に前向きに取り組んでいく意欲のある方
※洋上事業ポジション:ビジネス英語必須

<歓迎要件>
・地震応答解析を含む構造設計業務(建築構造設計業務も歓迎)
・プラントエンジニアリング業務
・発注者もしくは元請の立場での、プロジェクトにおける発注先管理経験(設計、発注、工事管理等)
・技術士、一級建築士、コンクリート診断士、1級土木/建築施工管理技士
・英語力(TOEIC650点以上)
※入社後、昇格のためにはTOEIC650点クリアが必須となりますが、入社時点では未達でも構いません。
・ゼネコン、建設コンサル、電力会社、重電メーカー、エンジニアリング会社等での業務
勤務地東京都
勤務時間95:00
AM~17:30
年収560万円〜1,060万円
・想定年収範囲は、570万円~1060万円(時間外20時間、標準賞与6ヵ月相当を含んだ想定額) ・実際の給与提示は前職・経験を考慮の上、当社社内規程に準じ決定。 ・月給28万円~
各種保険社会保険完備
手当・通勤手当(全額支給)
・退職金、確定拠出年金制度
・定年後再雇用制度
・慶弔見舞金制度
・育児・介護短時間勤務制度
・育児休業・介護休業
・レジャー・両立支援・自己啓発補助制度(3.5万円/年)
・借り上げ社宅制度(条件該当者)
休日・休暇・完全週休2日制
・年末年始休暇(12/29~1/3)
・年次有給休暇(12~22日)
・産前産後休暇
・転勤休暇
・慶弔休暇
・子の看護休暇
・介護休暇
など
内定まで書類選考

Web適性検査(SPI)
一次面接:採用部署部長・マネージャー、人事総務部長による面接

最終面接:採用部署の担当役員、人事総務担当役員による面接

内定
※事業や業務のご理解度や、ご希望に応じて社員面談等を実施し、職場や業務の理解を深めていただくステップを用意します。

企業情報

業種再エネ発電
設立年2001年
従業員数816人
事業内容風力および太陽光発電・蓄電・売電事業など

求人詳細はこちら

具体的に申し込む求人が決まっていなくてもお気軽にご相談ください。ご紹介させていただきます。

氏名
メールアドレス
電話番号
生年月日

留意事項:ご経験、ご希望によっては求人紹介サービスをご提供できないことがあります。

この求人に関連する求人情報

    若手専用電験支援サービス

    シニア専用電験支援サービス

    転職支援サービスに申し込む

    サービスの流れ

    • お申込み
    • 面談
    • 求人紹介
    • 面接
    • 内定・入社

    メインメニュー


    ロジスティクス人材のための転職支援サービス「ロジキャリ」